
●文/写真:MFJスーパーバイク公式ファンサイト
レース1に続き独走、JSB1000で通算60勝目!
1コーナーから最終コーナーに強風が吹き、東コース頭上は快晴ながら西コース上空には雨雲が広がるなかでスタートしたJSB1000のレース2。
好スタートを切ったのは予選2番手の加賀山就臣で、中須賀克行、清成龍一が続いて1コーナーに進入する。バックストレートでは清成が中須賀克行をパスして2番手に浮上。そして加賀山、清成、中須賀の順でオープニングラップを終える。さらにこのトップ3に日浦大治朗、濱原颯道、名越哲平らが迫る。
2周目のオーダーは清成、中須賀、加賀山、日浦、名越、濱原。そして3周目の最終シケインでは日浦が加賀山を捉えて3番手に上がる。そしてこの3周目に日浦が記録した2分07秒437が、このレースのファステストラップとなった。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ヤマハは、ロードレース世界選手権(WGP)参戦60周年を記念し、2021年7月18-19日に鈴鹿サーキットで開催される全日本ロードレースにスペシャルカラーのYZF-R1で参戦することを発表した。走らせ[…]
衝撃のニュースが飛び込んできた。といってもすでに噂にのぼっていたものだが、モンスターエナジーヤマハMotoGPのライダーであるマーベリック・ビニャーレス選手が、本来の2022年末ではなく1年早い202[…]
MotoGP第3戦ポルトガルGPでマルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)が復帰を果たした。2020年シーズン初戦スペインGPの決勝レースで右上腕骨を骨折。そして2021年3月上旬のカタール公式テ[…]
MotoGPには影の功労者が数多く存在する。テストライダーも、チャンピオンシップという舞台の主役であるMotoGPライダーを支える役割の一つだ。そんな彼ら、テストライダーについて触れていきたい。 KT[…]
モビリティランドは、ツインリンクもてぎで2021年10月1日~3日に開催予定だった「2021 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ 日本グランプリ」について、本年度の開催中止を決定した。 2年続け[…]