
ハーレーのエンジンフィーリングをもっとスマートにし、さらに吹け上がりも良くなるパーツが、装着するだけでクランクケースの内圧を下げる機能を有する「ダイノマン スムースバルブ」だ。ダイノマン独自の構造を採用しており、クランクケース内の圧力を効率良く減圧。その結果、痛快な吹け上がりやスムーズなエンジンフィーリング、そして乗りやすさの向上が実現する。
●取材協力:ダイノマン
スマート/簡単/シンプルに、さりげなく性能向上
「ダイノマン スムースバルブ」の取り付けは、シリンダーヘッド部のブローバイ排出部のブリーザーボルトを交換するだけ。ボディは耐久性のあるステンレス製を採用。スマート/簡単/シンプルにさりげなく性能向上できることで人気のパーツだ。
Vツインならではの鼓動感をより力強くしつつ、吹け上がりを軽快にさせ、トルクフルかつスムーズなエンジンフィーリングを実現。乗りやすさも向上する。
これまで純正タイプをはじめ4タイプを設定していたが、S&Sステルスエアクリーナー用も加わり、全5種類とラインナップが充実。スポーツスターオーナーはぜひとも欲しいぞ!!
シリンダーヘッド部のブローバイ排出部のブリーザーボルトを交換するだけ
全5種のラインナップ
【ダイノマン スムースバルブ SMV-005】S&Sステルスエアクリーナー用 ●価格:1万9580円
【ダイノマン スムースバルブ SMV-002】スポーツスター用/パフォーマンスマシン ローランドサンズエアクリーナー用。上質なステンレス製ボディ。RSDスラントカーボンタイプやベロシティスタックタイプには取り付け不可。●価格:2個セット1万9580円
【ダイノマン スムースバルブ SMV-001】2004年以降〜現行 スポーツスター純正エアクリーナー用。純正オプションスクリーミンイーグルハイフローエアクリーナーにも使用可能。要ゴム製プラグの加工。モデル次第でブラケットの加工が必要な場合あり。スナップオン製17mmディープソケットもしくはコーケン3300MZ-17。●価格:2個セット1万6280円
【ダイノマン スムースバルブ SMV-004】スポーツスター用 アレンネスエアクリーナー用。インバーティッドタイプのみ取り付け可能。●価格:1万9580円
【ダイノマン スムースバルブ SMV-003】スポーツスター用 S&Sエアクリーナー用。ティアドロップタイプのみ取り付け可能。ステルスタイプやチューンドインダクションタイプには取り付け不可。●価格:1万9580円
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
気軽に立ち寄れる、どこか暖かい空気感のあるディーラー クリーンな店舗の外観や内装、そして“バー&シールド”の看板などを掲げるハーレーダビッドソン・ディーラー。その多くの店舗が、新車の購入はもちろん修理[…]
このハーレーにどんな魅力や楽しみ方があるのかを伝えたい 今回登場するかずちゅーぶ氏が、ハーレーを購入する以前に所有したバイクはスーパーカブのみ。時代のユーチューバーは、自分スタイルのバイクライフをこの[…]
タンデムでハーレーを楽しむ 今回ご登場いただいた阿部さんご夫婦は、タンデムでハーレーを楽しむスタイル。長身で彫りの深い顔立ちがまるで役者のような雰囲気を醸し出している夫・健一さんと、スタイルは華奢だが[…]
乗りっぱなしだったスポーツスター。今後不安なく乗りたい 雑誌『WITH HARLEY』の広告営業担当のミヤシ(他にも『モトメカニック』誌の担当や他出版社の『BMW Motorrad Club Japa[…]
バイクに乗るきっかけづくり 愛知県知立市の国道1号線沿いにお店を構える「ハーレーダビッドソン知立」。'97年からハーレーダビッドソン販売網に加わり、長い間この地区のハーレーユーザーに愛され続けている。[…]
最新の記事
- 「ホンダV4こそ最速」公道無敵を誇った水冷モデル:1984 ホンダVF1000R【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 俺達のFが再誕/動く実物大ポケモン!?/新V3 etc。ホンダ関連注目ニューストピック【2025年3月版】
- ホンダCB400 SUPER FOUR/BOL D’OR歴代モデル図鑑【2019年モデル:ABS標準装備+新カラーの実質ファイナル】
- 【比較】ダックス125とモンキー125は似ているようで乗れる免許も違う! タンデムできるのは?
- 「最速バイク戦国時代の幕開け」“R”を冠した市販車レーサー:1983 ホンダCB1100R【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 1
- 2