記事へ戻る

[画像 No.3/14]疲労が少なく実は速い! ノーブレーキ走法&スライド走法の基礎練習〈渡辺学のスキルアップラボ〉

|疲労が少なく実は速い! ノーブレーキ走法&スライド走法の基礎練習〈渡辺学のスキルアップラボ〉
[1]ノーブレーキ走法といっても、ギヤの選択/エンジン回転数/ライン取り/クラッチの使い方などでもバリエーションが出せる。排気量が大きい車種や、選択したギヤが低いと、強力なエンジンブレーキによって進入でリヤがスライドしやすくなる。その場合はひとつ高いギヤにしたり、エンジン回転数を落としたり、滑らない走らせ方を探ってみてほしい。
プロライダーの豪快なスライド走法を目の当たりにすると、自分が達していない高いスキルと分かっていても、つい真似してみたくなる。しかし、我々サンデーライダーにとってそれは本当に速いのか? メリットとデメリットは? 世界的ライダー渡辺学選手によるオフロードライディング指南が受けられる「渡辺学のスキルアップラボ」では、今回そんな疑問に応えつつ、より実践的な思考とテクニックを解説しながらノーブレーキ走法とス […]