次に登場するのはコミューター?

ハーレーダビッドソンが「ライブワイヤー(LiveWire)」を電動バイクブランドとして発表

ハーレーダビッドソンは本国で、バイクの名称として使用されていた「ライブワイヤー(LiveWire)」を電動バイクブランドとして扱い、同ブランドの車両を発売していくことを発表した。これにともない新色のライブワイヤー(車両)の写真と新たなロゴマークが公開されている。


●文:ヤングマシン編集部 ●写真:ハーレーダビッドソン

これからは大型バイクだけじゃない!?

ハーレーダビッドソンはLiveWireを単なる電動バイクの車種のひとつとはせず、電動バイクのブランドとして独立させる。日本ではライブワイヤー(車両)が間もなく発売に漕ぎ着けそうだが、新たにLiveWireブランドのモーターサイクルを2021年7月9日のインターナショナルモーターサイクルショーで公開するという。

ライブワイヤーは主に都市部における新しいバイクライフを提案するもので、ハーレーとしてはこれによりEV市場をリードしていきたい構え。これまでの10年間を学習期間ととらえ、ハーレーダビッドソン自身が持つ歴史的遺産を活用していくという。また、最初は都市部に焦点を当てるものの、将来的にはさらなる広がりも目指すようだ。

ライブワイヤー本社は仮想的に本社を置き、カリフォルニア州シリコンバレー(LiveWire Labs)とウィスコンシン州ミルウォーキーをハブとしていく。車両販売に関しては、独立したブランドとしてハーレーダビッドソンのディーラーと協業していく形を取るほか、カリフォルニアを皮切りに、専用のEVショールームをオープンする。

気になるのは今後発表されるであろうニューモデルだが、2019年のCESで発表された2つの軽量電動バイクのコンセプトモデルが参考になるかもしれない。かたやマウンテンバイク、かたやビーチクルーザーを電動化したようなデザインで、モーターサイクルというよりも自転車に近い。こんなバイクを買い物や通勤で使ったら面白そうだ。

新たに公開されたライブワイヤーの車両は、従来にはなかったホワイトに新ロゴデザインを組み合わせている。

2019年のCESで発表されたハーレーダビッドソンの電動コンセプト・その1。ほぼマウンテンバイクと言えるデザインながら、燃料タンクらしいモチーフも存在する点がユニークだ。バッテリーは着脱式か。

2019年のCESで発表されたハーレーダビッドソンの電動コンセプト・その2。タイヤはビーチクルーザーのようでもあるが……。

LEDのリング式と思しきヘッドライトは、ダイソンの送風機のように中心が筒抜けのデザイン。バッテリー&モーターの上部には大きな空間が存在。ラゲッジスペースとして使う想定のようだ。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事