記事へ戻る

[画像 No.8/15]超初心者も自分でできる簡単バイクメンテナンス#2【クラッチレバーの交換&調整|セロー250】

交換するレバーやボルト、タイコにもしっかりとグリスを塗り、外した手順をさかのぼって戻したら完了! (塗るグリスはなんでも使える万能タイプがオススメ。つけないとクラッチレバーなどの動きが渋くなるからだ。)