●協力:MOTOR STATION TV
進化し続けるポルシェ911 カレラSにヤングマシンメインテスターの丸山浩が試乗! モーターステーションTVとのコラボ第1弾としてお届けするのは、最新のポルシェ911 カレラS・992型のインプレッションだ。“ことりちゃん”こと小鳥遊レイラと2人で、真っ赤なポルシェをメッタ斬り!?
ボディラインの美しさはやっぱりポルシェ! 走行モードの進化はいかに?
流麗なサイドビューからストンと切り落とされたようなテールエンド、意外と切り立ったフロントウィンドウやヘッドライトがポルシェらしい雰囲気を醸し出す。
そんなポルシェ911 カレラS・992型をユルーイ雰囲気で運転しているのは、ことりちゃん(小鳥遊レイラ)。助手席の丸ちゃん(丸山浩)が「どうどう?」と語りかける――。
こ「ノーマルモードだとそんなに変わんない。スポーツモードにすると、ターボが付いてるからか、ああ納得と」
丸「荒々しいよねー」
こ「でも朝の渋滞をスポーツプラスモードで走ると回転が高くてもったいない感じ」
ここでメーターの映像に切り替わり、ウェット、ノーマル、スポーツ、スポーツプラス、インディビジュアル(ユーザーが個別設定できるモードのようだ)と5つのモードが映し出される。へぇー、バイクのライディングモードみたいね……。
丸「フィーリングは変わらず?」
こ「少しの距離だとそんなに。こっちのほうが横幅広い?」
丸「ちょっとだけどね」
こ「内装の雰囲気は今どきっぽい」
丸「なんかたぶんポルシェって世代が変わっても大きく変えてこないけど、(じっさい)996から997はそんなに(変わらなかった)。2つ後ろの新しい世代になるとメーター類がイッキにデジタル化。もともとポルシェにあったアナログの5つのメーター類を残したのはポルシェらしくていいね」
などなど会話は続き、いよいよアクセルオン! そして収納式ウイングや一直線になったテールランプまわりのデザインに触れ、ここ数世代のスペックや価格の比較に話は進展していく。いやそれにしてもタイヤ太ぇな……。
いったいどのようなユーザーにおすすめできるクルマなのか? 2人が導き出した答えは「スポーティな走りを楽しみたい人に。でも20代では手が出ない(笑)」だった。
【動画】ポルシェ911 カレラS・992型 #1……旧型とスペック&価格も比較!
モーターステーションTVとコラボ開始!
ヤングマシン誌メインテスターの丸山浩さんが展開しているYOUTUBEチャンネル、モーターステーションTVでは、さまざまなバイクのインプレッションやモータースポーツ情報、メンテナンス情報、そしてスーパーカーをはじめとしたクルマのインプレッションなどをコンテンツの中心としている。
そんなモーターステーションTVとWEBヤングマシンがコラボをはじめることに。その第1弾が、今回のポルシェ911 カレラS・992型のインプレッションだ。今後も面白い動画を見つけて、ジャンジャン公開していくぜ!
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ホンダの存在感が薄れていたアジア選手権600ccクラス。そこでの勝利を至上命題に掲げるのが新しいCBR600RRだ。勝てるエンジンに最先端の電子制御をフル搭載。代々受け継がれる乗りやすさも武器に、ライ[…]
4気筒vs2気筒、カワサキvsホンダ、250vs400…。最新鋭250cc直4スポーツ・カワサキ ニンジャZX-25Rの実力を検証するため、2気筒最強のホンダCBR250RRをはじめ、ニンジャ250/[…]
’20年春に発売開始となったホンダCBR1000RR-Rに続いて、ヤマハもモデルチェンジした新型YZF-R1を8月に投入。どちらも200ps台、お値段も約240万円~300万円オーバーとい[…]
バーハンドルを装着したスポーツネイキッドの世界は、ドゥカティ ストリートファイターV4/Sの新登場でさらに過激化! いやぁマジでスゴい時代がやってきた…。ヤングマシンのテスター・丸山浩がこのカウルレス[…]
カワサキから続々と発表されているNinja H2、Ninja H2SXといったスーパーチャージャー搭載車。このほど登場した「Z H2」はその末弟であり、そしてZシリーズの”親玉”[…]
最新の記事
- 高燃費にもほどがある! ホンダ スーパーカブ110でリッター96.5kmを達成!?【無改造&フルノーマル】
- ベスパらしい元気な加速がマル!【ベスパ スプリントS150 ABS】試乗ショートインプレッション
- カワサキ ヴェルシス650 [’22後期 新型バイクカタログ]:7年ぶりのアップデートで国内にも導入予定
- ヤマハ テネレ700 [’22後期 新型バイクカタログ]:オフロード重視のピュアスポーツ
- こだわりのシングルシート!【ハーレーダビッドソン ローライダーS】 試乗ショートインプレッション
- 1
- 2