スズキが新型ハヤブサを発表し、その新情報はバイクメディアを席捲した。発売情報については欧州各国で発表されており、気になる価格についても明らかになってきている。ここでは日本で発売された場合の価格を予想してみたい!
予告通り! スズキは欧州で新型ハヤブサを発表した。1998年の初期型登場以来、スズキのフラッグシップ・メガスポーツとして君臨してきたハヤブサは、排ガス規制等を理由に2016年型を最後に国内では買えなく[…]
基準になるのはGSX-R1000R ABSでしょう!
スズキがワールドローンチで正式発表した新型ハヤブサは、さっそく各国で価格が発表されている。北米で1万8599ドル(日本円換算で約196万円)、英国で1万6499ポンド(同約239万円)、イタリア(ユーロ圏)では1万9390ユーロ(同約246万円)だ。
これだけではバラつきも多く、各地域と日本の物価の違いもあるのでなんとも言えないところだが、同じ地域でスズキが販売しているGSX-R1000Rの価格と比較することで、おおよその感じが見えてくる。
GSX-R1000Rの価格は北米1万7749ドル(約187万円)、英国1万6499ポンド(約246万円)、イタリア1万9290ユーロ(約245万円)。北米ではハヤブサが高く、英国では逆に安い。そしてイタリアでは、ほぼ同等でハヤブサがわずかに安い。
日本でGSX-R1000R ABSは215万6000円なので、価格比で換算したハヤブサの想定価格は約209~226万円ということになる。どの地域の価格比を参考にすればいいかは悩ましいところだが、ここでは日本での予想価格を220万円前後としておきたい。日本でカタログに残っていた最後の価格は176万400円(消費税8%込)だったから、税率を10%に揃えれば179万3000円、そこから40万円アップというのは、エンジンの徹底的なリファインと最新電子制御の投入を考えれば妥当なセンではないだろうか。
価格と導入時期については国内正式発表を待つしかない。それまでは映像や写真で想像をふくらませておくとしよう!
【SUZUKI Hayabusa[2021 model]】主要諸元■全長2180 全幅735 全高1165 軸距1480 シート高800(各mm) 車重264kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 1340cc 190ps/9700rpm 15.3kg-m/7000rpm 変速機6段 燃料タンク容量20L(WMTCモード燃費14.9km/L)■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=190/50ZR17 ●価格&発売時期:未発表 ※参考:イギリス価格は1万6499ポンド(日本円換算約238万3000円)/諸元は欧州仕様
ハヤブサ|開発チーム公式インタビュー映像
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
海外専用だった初代の登場から20年間で大きく変更されたのは一度だけ。にもかかわらず、日本で根強い人気を誇るのがスズキのハヤブサ。最高速というキーワードが封印されて以降も、その翼はもがれなかった。スポー[…]
速報でお伝えしたとおり、スズキは新型ハヤブサを発表した。スタイリングは初期型から連綿と続く流麗かつ猛禽類じみたド迫力を継承しているが、これを新世代にふさわしく“The Refined Beast”のス[…]
ついに登場した3代目ハヤブサ。その心臓部は従来型の超熟成仕様といった構成で、1340ccの排気量や81mm✕65mmのボア✕ストローク、12.5の圧縮比といった基本構成を踏襲しながら、エンジン内部パー[…]
スズキが発表した新型「HAYABUSA」は、エンジン/フレームまわりをともに従来型ベースとし、優れた資質を継承しているが、一方でボディワークとエレクトロニクスには最新のノウハウを投入している。ここでは[…]
欧州で発表された新型ハヤブサは、エンジンとフレームの基本を従来型から踏襲しつつ新世代のデザインと電子制御、そして環境性能が与えられている。とはいうものの、車体もきっちりと足まわりが強化されており、むし[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- 〈動画〉旧型オーナー、思わず涙目!? ホンダ スーパーカブ110新旧比較【より乗りやすく上質に】
- ホンダ ダックス半世紀の歴史をプレイバック!【初代’69ダックスホンダ→最新型’22ダックス125】
- 英国の新ブランド「スコマディ」が日本上陸! レトロスタイルだけど、スポーティだしギミックも満載!
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈クシタニ〉老舗が重ねるこだわりの高品質
- 1
- 2