新型トレーサー9に標準装着
ブリヂストンから全22サイズの新ツーリングタイヤ「BATTLAX SPORT TOURING T32」登場
- 2020/11/27
ブリヂストンは新型スポーツツーリングタイヤ「バトラックス スポーツ ツーリング T32」を発表した。現在販売されているT31の後継機種を示すナンバリングで、ウエット時のグリップ性能を高める「PULSE GROOVE(パルスグルーブ)」を採用している。
“脈動形状”を採用したパルスグルーブでウエット時の制動距離は7%短縮
ブリヂストンは新型スポーツツーリングタイヤ「BATTLAX SPORT TOURING T32」を発表。「BATTLAX SPORT TOURING T31」の後継機種として発売される、走るシーンを選ばないタイヤだ。
ウエット性能の向上のために採用されたパターン技術“パルスグルーブ”が細大の特長で、脈動形状と呼ばれるように幅が太くなったり狭くなったりを繰り返すグルーブパターンと、水の流れを均一化するディフレクターを組み合わせることで水の流速を高め、排水性を向上している。
また、ブリヂストンがモトGPを通じて開発した独自の解析技術「ULTIMAT EYE(アルティメット アイ)」を駆使することで、リヤタイヤは接地面積を13%向上。ドライ/ウエットともに接地感を高めるとともに、コーナリング時におけるウエットグリップを向上した。また、同じくウエット時のトラクション性能を大幅に向上、ウエットブレーキ性能では制動距離を7%短縮、さらに摩耗ライフは10%も伸びているという。
価格はフロント1万8480円~2万4970円/リヤ2万6400円~3万5530円となっており、重量車向けのGTスペックを含めフロント10サイズ/リヤ12サイズをラインナップ。発売日は2021年2月1日だ。ちなみに、フルモデルチェンジが発表されたヤマハ「TRACER 9 ABS」および「TRACER 9 GT ABS」に標準装着されることも、併せて発表されている。

スピニングが発生するまでをカワサキのZ900で計測。ウエット時のトラクション性能が大幅に向上している(赤線がT32)。 [写真タップで拡大]
サイズラインナップ&価格
※全サイズチューブレスタイヤとなります。
※「GT」表記のタイヤは、中~重量車向けオプションスペック(GTスペック)品のタイヤです。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。