2本の映像が公開された

カワサキがハイブリッドのバイクを開発中! ライディオロジー×AIの研究成果も登場間近か

カワサキはニューモデル群の発表にともない、ハイブリッドバイクの開発を示唆する映像と、AIの現在と未来についての映像を公開した。映像中には“可変バイク”として2013年の東京モーターショーに出品された3輪バイク「J Concept」の姿も……。

「ハイブリッド・パワー」そして「人工知能=AI」

カワサキが公開した「Kawasaki Rideology meets Hybrid Power」の映像によれば、カワサキは無数の研究を並行して継続しており、ハイブリッドバイクもそのひとつだという。高速道路はエンジンパワーで走り、街中は電動モーターで。そしてワインディングロードでは両方を使ったハイブリッドパワーで走り、パフォーマンスと環境性能を両立するコンセプトだ。

そしてもうひとつの映像は「Kawasaki Rideology meets Artificial Intelligence」と題され、こちらはAI=人工知能とバイクライフの関わりについての現在と未来を示唆。「NOW=今できていること」は「音声による相互コミュニケーション」や「ライディングのビジュアル化」とし、これらの機能とサービスは、すでに発売されているモーターサイクルの一部でも使用可能になる予定だという。さらに、2021年を次のステップに進む年ととらえるカワサキは、このAIの研究成果である「FUTURE=これからできること」を間もなく発表するとしている。

2013年の東京モーターショーで展示された「J Concept」は2018年に再び表舞台へ。カワサキが研究している電動システムやAI開発の象徴的な存在になっている。

ハイブリッドにおける各パワーソースの利用イメージ。高速道路ではエンジンを使用し、街乗りでは電動モーター。郊外のオープンロードではハイブリッドを使う。

Jコンセプトの跨ってAIが提供する情報を視界に入れながら走る……というイメージだろうか。

バイクとコミュニケーションを取るために音声を用いる。そんなアプリが登場間近ということか。

「Hey Siri!」や「OK Google!」と同じノリで「Hi Kawasaki!」と会話を開始。走行中でも天気やバイクのモードなどを確認したり、ナビゲーションの設定をしたりといった機能がありそうだ。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事