カワサキは、2018年&2019年のベストセラーに輝いた大人気モデル「Z900RS」に2021年モデルとして新色を設定。黒ベースに水平の銀ラインを引いたニューカラーは、2005年のゼファーシリーズを思い起こさせる。従来色のキャンディトーングリーン(イエロータイガー)は継続。
その手があったか! 往年のカラーリングをオマージュ
カワサキはZ900RSのニューカラーを発表。黒ベースに銀の水平ストライプを引いたグラフィックは落ち着きの中に走りのよさをイメージさせるもの。これにはおそらくモチーフがある。2000年代のゼファーシリーズ(χ/750/1100)は、ベースカラーに水平ストライプというグラフィックを多く採用しており、その中で2005年モデルが黒×銀の組み合わせだった。
じつはゼファーシリーズには青ベースにゴールドライン、ブラウンベースにゴールドラインといった組み合わせもあり、今後もZ900RSのモチーフカラーとして似たカラーリングがラインナップされていく可能性もあるだろう。
Z900RSは2018年モデルとして最初に登場して以来、日本の大型バイクカテゴリー(401cc以上)で2018年、2019年と2年連続トップセラーに輝いている大人気車種。もちろん今年度も引き続きセールスは好調だ。クラシカルなスタイルに現代の性能と信頼性を融合し、滑らかかつ味わいのあるフィーリングの4気筒エンジンや自然なハンドリングでファンの心をわしづかみに。往年のZ1を思わせるスタイリングは、当時のファンと新たなファンの両方に指示されている。
2021年の主な変更点はカラー&グラフィックの変更のみ。従来の黒(メタリックディアブロブラック)が廃止となり、キャンディトーングリーン(いわゆるイエロータイガーがモチーフ)は継続色に。新色のエボニーと2色のラインナップとなる。価格は据え置きの135万3000円、発売日は2020年11月1日。
KAWASAKI Z900RS[2021 model]
【KAWASAKI Z900RS[2021 model]】主要諸元■全長2100 全幅865 全高1150 軸距1470 シート高800(各mm) 車重215kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 111ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●価格:135万3000円 ●色:黒、緑×黄 ●発売日:2020年11月1日
●情報提供:カワサキモータースジャパン
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ニューモデル発表ラッシュを迎える秋を控え、早出しの2020年モデルが正式発表! ここでは快進撃を続けるベストセラーのZ900RSの2020モデル情報をお届けしよう。 初代の火の玉カラーに続くのは’74[…]
待望だったライムグリーンのローレプがついに登場!! Z900RSをZ1やZ1000MkII、KR1000など往年の名車スタイルに変身させ、大きな反響を呼んでいるドレミコレクション。中止となったR[…]
大阪は3月20日、東京は3月28日から始まる予定だったモーターサイクルショーの代わりにヤンマシWEBモーターショーで最新情報をお届け。トップを飾るのは今年公開のトップガンにも登場するGPZ900Rの最[…]
大阪は3月20日、東京は3月28日から始まる予定だったモーターサイクルショーの代わりにヤンマシWEBモーターショーで最新情報をお届け。前回お届けしたZ900RSのGPZ900Rニンジャスタイルに続くの[…]
ミラノショーのヨシムラブースには、注目の新型カタナとともにもう1台のカスタムバイクが展示された。それがこのZ900RSというわけだが、カラーリングは欧州で標準ラインナップされるノーマルカラーのままで、[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- セローでツーリングの名所を巡る『終末ツーリング』第3巻発売……世界に誰もいないけど、サーキットは誰かと走りたい。
- 30万円クラスの軽二輪! カワサキ「W175 SE/W175カフェ/W175TR SE」の2023年モデルが登場【海外】
- 〈カワサキ400cc4気筒〉スポーツツアラー案も検討中か?【CB400の地位を引き継ぐ?|YM未来予想】
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈イクソン〉アドベンチャーを快適に走る
- 1
- 2