GPマグナムサイクロンが伸びシロを引き出す

CT125ハンターカブ ヨシムラカスタム【重厚かつ痛快! ハンターがより楽しく】

ノーマル車に非の打ちどころがなくても、伸びシロは十分にあった

ここまでよくなるとは…。「GPマグナムサイクロン」を装着するCT125を体験した筆者は、しみじみそう感じてしまった。逆に言うなら、ノーマルのCTに対しても非の打ちどころがほとんど見当たらない、と感じていたのだが、非の打ちどころがなくても”伸びシロ”はあったのだ。

【ヨシムラ 機械曲 GPマグナム サイクロン タイプアップ エクスポートスペック 政府認証】カーボンのSC、ステンレスのSS、それをチタン風に加工したSSF、チタンを陽極酸化処理した鮮やかなブルーのSTBと、サイレンサーは4種から選択可。●価格:SS(ステンレスカバー)5万3900円 SSF(サテンフィニッシュカバー)5万6100円 STB(チタンブルーカバー)6万4900円 SC(カーボンカバー)6万7100円

最初に述べたいのは、重厚で快活な排気音。ヨシムラ車はエンジンをかけてスロットルを開けた瞬間から、ノーマルとは趣が異なる心地いい排気音を聞かせてくれる。誤解を恐れずに言うなら、その音質はビッグシングルどころか、ハーレーやモトグッツィなどにも通じる雰囲気で、トコトコ走行時に伝わって来る鼓動感も何となくビッグツイン的。いずれにしてもヨシムラ車は、125cc単気筒らしからぬ高級感や充実感を味わわせてくれるのだ。

もちろん排気音だけではなく、走行性能でもヨシムラ車はノーマルを凌駕する資質を備える。まず発進時に右手を大きくひねると、フロントが持ち上がりそうな勢いの加速が始まるし、高回転域では明らかにノーマルを上回るパワーを実感できる。吹け上がりスピードの早さも印象的で、ヨシムラ車はノーマルのように回転上昇を待つ場面にめったに遭遇しない。なお公道試乗の後にクローズドコースで最高速を試してみると、ノーマルではなかなか到達できなかった3ケタの数字が意外にあっさり確認できた。

そして、さまざまな面での性能向上を実現している一方で、マイナス要素としてはエンジンブレーキが微妙に弱まる(それだって数分も走れば慣れるレベル)程度しか見当たらないことも、ヨシムラ車の素晴らしいところ。CT125の伸びシロ、可能性を感じたいライダーは、ぜひともGPマグナムの装着を検討してみるべきだろう。

【狭い空間でエキゾーストパイプの管長を稼ぐ】既存のカブ系とは異なり、CT125は下部にアンダーガードという制約が存在するため、エキパイは限られたスペース内で管長を稼ぐ構成。管径はφ27.2/32.0/50.8mm。

車体にぴったり寄り添うエキゾーストパイプは、マスの集中化と軽快感の演出に貢献。ボルト留めのステンレス製ヒートガードは製品に付属。総重量はSTDより約2kgも軽い2.9kg。

オプションのカーボンヒートガードは、モンキー125やクロスカブ110用と共通。タンデムライディングをする場合は、同時購入を考えるべきだろう。価格は1万2100円。

CT125ハンターカブ ヨシムラカスタム【重厚かつ痛快! ハンターがより楽しく】
[写真タップで拡大]

【日本の道路事情に適した扱いやすさと上質な音】「スポーツライディングの楽しさに直結する、パワーアップや吹け上がりの早さは当然ですが、CT125用の開発では、常用域での扱いやすさや充実感にも徹底的にこだわりました。日本仕様を作るうえで悩みどころになったのは、やはり排気音ですね。どんな場面でもライダーが心地いいと感じられて、それでいて大き過ぎない上質な音が実現するまでには、かなりの試行錯誤が必要でした」(ヨシムラジャパン 小方康太郎氏)


●文:中村友彦 ●写真:真弓悟史 ●取材協力:ヨシムラジャパン ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事