’20MCショーに展示予定だった新作カスタム
ホンダモンキー125 ’20新作カスタムスタイル【ヨシムラ&ダートフリーク】
- 2020/6/16
ヨシムラ モンキー125 カスタム:CB750レーサーをかわいらしくオマージュ
’71年のオンタリオ250マイルに参戦したクラウス・ホンダ・ヨシムラCB750Four改=CR750を彷彿とさせるカラーリングをまとったモンキーカスタム。新作パーツは、小型のメーターバイザーと猿のイラストが肉抜きされた開発中のフェンダーレスキット。機械曲ストレートサイクロンやX-TREADステップKIT、エンジンヘッドサイドカバーといった既発売のパーツと組み合わされている。

ヨシムラ モンキー125カスタム【主要装着パーツ】■機械曲ストレートサイクロン政府認証:4万1800円 ■メーターバイザー:1万780円~ ■フェンダーレスキット:開発中 ■ステップKIT X-TREAD:6万1600円 ■アルミヘッドサイドカバー:1万2100円 ■右サイドカバーSET:1万8700円~ ■カーボンメーターブラケットTYPE-B:3080円 ■フレームキャップSET:5280円 ■PRO-GRESS2マルチテンプメーター:1万3200円
ダートフリーク モンキー125カスタム:XLパリダカをオマージュ
’82年のXL250/125Rパリ・ダカールをモチーフに、タンク、前後フェンダー、キャリアをワンオフ塗装。モンキーの愛らしいデザインを踏襲しつつも、オフロード走行においての機能性もしっかり備えるよう、ZETAのパーツを中心にカスタマイズされている。

ダートフリーク モンキー125カスタム【主要装着パーツ】■スペシャライズドハンドルバー:7480円 ■ヘッドライトガード:8580円 ■アドベンチャーウインドシールド:1万8700円 ■アンダーガード:1万8150円 ■アドベンチャーアーマーハンドガード:1万2100円 ■アーマーハンドガード用X3プロテクター:4070円 ■ドライブカバー:5830円 ■バレル4-Sミニサイレンサー:4万3450円
●まとめ:宮田健一 ●写真:箱崎大輔、鶴身健、真弓悟史
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
最新の記事
- トライアンフ新作タイガー850スポーツ:価格を抑えつつ爽快な走りが楽しめる身近な1台
- プロに学ぶカワサキGPZ900R完調術#3〈純正部品が揃ううちに全面的なリフレッシュを〉
- エンジンオイル交換は暖機後が必須。フィルター交換は手締めで〈不動中古車復活プロジェクト〉
- 四輪版ハンターカブ?! フィットクロスターのカスタム車、バーチャルオートサロン2021で公開
- 初代モンスターの登場がドゥカティに新しい風を吹き込んだ