ゲイルスピード|’19 KATANA エラボレート フットコントロールキット
刀の切っ先をイメージさせるヒールプレートが特徴的なKATANA用ステップキット。4ポジションを設定でき、体格に合わせたライディングポジションに変更することができる。
【’19 KATANA エラボレート フットコントロールキット|ゲイルスピード】●色:銀 黒 ●価格:7万4800円
’19 KATANA エラボレート フットコントロールキット|ゲイルスピード
BEET|ニンジャ1000SX ハイパーバンク
ビートから発売されているステップキット「ハイパーバンク」にニンジャ1000SX用がラインナップ。3ポジションの設定が可能で、クイックシフターやクルーズコントロールにも対応。
【ニンジャ1000SX ハイパーバンク|BEET】●色:銀 ●価格:8万1400円
ニンジャ1000SX ハイパーバンク|BEET
ハリケーン|CB650R FATスワロー 専用ハンドル
’19年モデルのCB650Rに対応したハンドルがリリース。ノーマルよりも前傾でスポーツライディングに適したポジション。スイッチ穴は加工済みで、ケーブルやホース類はノーマルのままで装着可能。
【CB650R FATスワロー 専用ハンドル|ハリケーン】●色:黒 ●価格:1万1000円
CB650R FATスワロー 専用ハンドル|ハリケーン
DRC|KLX230 モトレッド エッジホルダーキット
KLX230専用のテールライトとステーのセット。リヤフェンダー内に納まるスリムでスタイリッシュなデザイン、かつ配線処理不要のカプラーオンで取付可能。純正ウインカーにも対応。
【KLX230 モトレッド エッジホルダー|DRC】●レンズカラー:赤 灰 ●価格:8800円
KLX230 モトレッド エッジホルダー|DRC
あなたにおすすめの関連記事
'19スズキKATANAに対応した専用コンドルハンドルがリリース。カウルに干渉することなくハンドルのポジションを下げることができる。スイッチ穴は加工済みでケーブルやホース類、サイドキャップはノーマルの[…]
エンジン本来の資質が存分に満喫できるマフラー 旧車好きを取材すると、"今どきのバイクはつまらない"という言葉を聞くことが少なくない。筆者は必ずしもそう思わないし、そもそも、ただひたすらに性能を追求でき[…]
バーエンドとの同時装着で高まる機能と安全性 レバーガードはレースシーンから生まれたアイテムだ。レース中は他車とのギリギリの接近戦はよくあることで、その際、接触などでブレーキレバーへの不意な入力によって[…]
バイクの面積で言えば、シートはかなりの部分を占め、印象を大きく左右するパーツ。シートをカスタムすれば車体を簡単にイメチェン可能だ。ただし、「シートの張り替え」となると、コスト面でハードルが高く、DIY[…]
アジア拠点を活用して車両とほぼ同時にリリース ヨシムラにとっては、レース用を除けばマフラーの法規対応は当然のことで、製品名にも「政府認証」の文字が入る。その上で性能や上質な音、部品や溶接の品質といった[…]
最新の記事
- [自分だけのバイク選び&最新相場情報] カワサキW800ファイナルエディション(2017) 試乗レビュー
- あえての“鉱物油”で新開発! ウエマツから旧車専用エンジンオイル「旧車χ(改)」が登場
- 最新中古相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:ヤマハXSR900【シリーズ初の赤が登場した2018年モデル】
- 中古相場もわかる! カワサキ「ニンジャ400」歴代モデル図鑑【2021モデル:ツール感のあるティール色】
- 「1970年代のヤマハが築いたナナハンキラーの原点」1970年『RD350/RD250』【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.16】