CB-Fコンセプト に続け!

ネオクラの主流は胸熱’80sに突入【CB998F、GPz900R…|バイク近未来予想】

気の早い話だが、CB-Fの次に出てくる’80年代名車リバイバルは、GPz900Rと予想。最強最速旗艦として’84年のデビュー時から人気が高く、’03年の終売以降も根強いファンが多い。程度の良い中古車は100万円超がフツーで、ファイナルエディションは150万円超もザラだ。ベースはZ900RSカフェでOK。エンジンが元ネタと同じ水冷で、排気量も「900」を名乗れるのは大きい。カウルで高速走行が楽々なのもグッド。

KAWASAKI GPz900R[予想イメージCG]

カワサキGPz900R

■空冷4スト並列4気筒 908cc 115ps 8.7kg-m 228kg(乾燥)

カワサキZ900RSカフェ

■水冷4スト並列4気筒 948cc 111ps 10.0kg-m 217kg(装備) ●価格:138万6000円

【オリジナル:カワサキGPz900R×ベース車:’20 カワサキZ900RSカフェ】Z900RSカフェをベースに、タンクを換装し、角眼のトガッたハーフカウルや新作外装を与えればGPzに早変わり? ベース車は2モードが選べるトラクションコントロール、フルLEDほか最新アイテムを採用。スチールフレーム+モノサスペンションの車体も元ネタとの相性バツグンだ。

ドレミコレクションがひと足先に実現!

Z900RSの着せ替えカスタムパーツを実際に開発。インナータンクや、元ネタと同形状のアッパー&テールカウルで構成され、反響次第で市販化も!

ヤマハFZ900フェーザー:3発ハーフカウルの’80sホットスポーツ

ネオレトロのXSRを販売しているものの、他社のように特定の名車をモチーフにしたモデルを持たないヤマハ。同社の’80年代スポーツと言えば……名作FZ750が思い浮かぶオジサン読者も多いのでは? そこで我々が妄想したのが「FZ900フェーザー」だ。ベースは直4が望ましいが、最もフィットするのは3気筒のMT-09SP。これにハーフカウルやシングルシートを装着し、元ネタのコンセプトと同様、ピュアスポーツに仕上げてみた。

YAMAHA FZ900 FAZER [予想イメージCG]

ヤマハFZ750

■水冷4スト並列4気筒 749cc 77ps 7.0kg-m 209kg(乾燥)

【オリジナル:’85 ヤマハFZ750】市販車初の5バルブに、トータルでの車体設計=ジェネシスを採用した当時の革新スポーツ。走り屋にも人気だった。

ヤマハMT-09SP

■水冷4スト並列3気筒 845cc 116ps 8.9kg-m 193kg(装備) ●価格:113万3000円

【ベース車:’20 ヤマハMT-09SP】2スト的な過激さが自慢の3気筒NK。SPはKYBフォークとオーリンズリヤサスを与え、一段と運動性能を高めた。

【衝撃の’97東モ・モデル:FZ600アンリミテッドレーサー】ヤマハも一度はFZレプリカを考案していた? ’97東京ショーで、初代YZF-R1とともにFZ750オマージュ風の試作車も披露していたのだ。直4のFZS600ベースの本気レーサーで、市販には至らなかったが強烈だった。

YAMAHA FZ600 UNLIMITED RACER [PROTOTYPE]

創刊48年のヤングマシンが蓄えた知恵とカンをベースに、願望&妄想も織り交ぜながら導き出すバイクの近未来予想。次ページでは、スポーツツーリングカテゴリーから、CB1000Rを共通プラットフォームとして展開するCBR1000RとCB1000Xについて予想する。
〈特集〉バイク新車近未来予想


●文:沼尾宏明 ヤングマシン編集部 ●CG:白圡学 ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事