2020年3月20日(金)から22日(日)に開催される予定だった「第37回大阪モーターサイクルショー2020」、および3月27日(金)から29日(日)の「第47回東京モーターサイクルショー」は、新型コロナウイルス感染症の拡がりに伴う政府からのイベント自粛方針に伴い、来場客、出展者、スタッフの感染リスクを完全に取り除くことができないとの判断にいたり、中止されることが決まった。
なお、両ショーともに前売りチケットについては払い戻し手続きが可能とのこと(詳細は各ホームページにて)。
●情報提供:東京モーターサイクルショー協会
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
東京モーターショーでコンセプトモデルとして発表され、“ハンターカブ復活!”とファンを熱くさせたCT125だが、いよいよ確度の高い情報が入ってきた。ヤングマシン2月号では2020年4月発売とお伝えしたが[…]
ついにADV150が発売された! 気が早い我々ヤングマシンは、インプレッション速報や「ADV125」への期待感を記事に展開すると同時に、「ADV150“ラリー仕様”」の製作に乗り出している。イメージは[…]
ヤマハが欧州と北米、インドネシアで先行発表していた2020年型のMT-25/MT-03を国内でも正式発表した。2019年にモデルチェンジしたYZF-R25/YZF-R3に倣って倒立フォークを採用すると[…]
並列2気筒471ccエンジンを搭載したクルーザーモデル、レブル500がマイナーチェンジを受けた。灯火類をすべてLEDとしたほか、メーター内にギヤポジションインジケーターを追加。アシストスリッパークラッ[…]
脳天を貫くフォーミュラサウンド、2万rpmに迫る超高回転域…。長らく途絶えていたハイメカの極致、250cc4気筒が現代に甦る。2019年東京モーターショーで発表されたカワサキNinja ZX-25Rは[…]