2年連続日本一を獲ったハーレーダビッドソン静岡が作り上げた至極のカスタム

正規ハーレーディーラーカスタム日本一「Battle Of The Kings 2019優勝車両」

Battle Of The Kings優勝車両

ハーレーダビッドソンが世界規模でおこなっているカスタムコンテスト「Battle Of The Kings(バトル・オブ・ザ・キングス)」をご存知だろうか。その日本ラウンドで2年連続優勝を果たしたハーレーダビッドソン静岡。その優勝車両「Queen」を詳しく見てみよう。

ハーレーダビッドソン静岡
TEL.054-286-1515 http://www.harleydavidson-shizuoka.com
Queen ベース車両:SOFTAIL SLIM ビルダー:渡辺廣彬

Battle Of The Kingsとは

正規ディーラーが手がけた数々のカスタムハーレーの中から「キング=王者」を決定するオンラインコンテストで、国際ディーラーネットワークを持つハーレーダビッドソンだからこそ開催できる。例年、30ヶ国以上、300以上のディーラーがエントリーし、「カスタムはカルチャーだ!」という姿勢を昔から貫き通すハーレーダビッドソンならではとも言えるだろう。
純正パーツを50%以上使用し、実際に購入・公道走行可能なカスタムであることが参加条件。正規ディーラーのメカニックたちが、日頃磨き上げたカスタムの技術・センスを発揮し、ビルドアップした。そんな至極の作品たちから見事、日本一の栄冠に輝いたのがハーレーダビッドソン静岡。なんと2年連続。製作は年齢20代ばかりの若いチームでおこなわれ、指揮をとったのがフロアマネージャーの渡辺廣彬さんだ。

カスタムの指揮をとった渡辺廣彬さん
なぜゆえに「Queen(クイーン)」とネーミングしたのか聞くと、映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観て、主人公のフレディ・マーキュリーの生涯にインスパイアを受けたとのこと。シートより前は“エレガント”で、後ろ側は反骨心を感じる荒々しいつくり。相反する魅力を1台で表現したのだが、なるほど、これぞまさしくフレディ・マーキュリーだ! 日本代表として世界戦へと駒を進め、これが書店に並ぶ頃には16台の中からワールドチャンピオンが選出されているはず。クイーンよ王者となれ!!

2019バトルオブキングス優勝車

車両左側
2018 FXBB ソフテイルストリートボブがベースとなっている。

正規ディーラーだけが参加資格を持ち、それぞれがオリジナルのカスタムバイクを製作して争われるのが、バトルオブキングス。ハーレーダビッドソン静岡は、昨年に続いて2年連続優勝するという偉業を成し遂げた。今年のモデルはクイーンと名付けられ、それはあの伝説のロックバンドへのオマージュでもある。
テーマは、反逆。しかし、その仕上がりはエレガントなイメージを持ってまとめ上げるという相反する要素を、バランス良く表現したことが大きな評価に繋がった。

細部を見てみると、使われているパーツは、多くがハーレー純正のディファイアンスコレクションから選ばれている。ディファイアンスとは反抗という意味を持つのだが、パーツそのものの形状はハード路線ではなく、とてもエレガントで美しいものばかり。そこが、クイーンというロックバンドが表現していたイメージとも重なる部分なのである。

車両の詳細
コントロールの良さそうな幅広のハンドルバーはハーレー純正。クラシカルな樽型グリップを装着。ノーマルマフラーをベースとして、フィッシュテールに溶接加工。アップスイープに仕上げる。エアークリーナーカバーやフットボードは、ディフアイアンスコレクション。

バイクのアウト側とイン側でもイメージの異なるカスタムを施す。右サイドはソフトだが、左サイドはハードなイメージ。ハンドシフト化されたことなどが象徴的となっているのも、このバイクの大きな特徴である。

車両の詳細
思い切って、ハンドシフト仕様に。グリッブ部分はビリヤード球である。シートは本皮のサドルタイプをチョイス。スポーティーな形状のフットボードにエレガントさを強調する。

フロントフォークには、スプリンガーを採用しているが、これはハーレーの純正ではなく、よりクラシカルなシルエットを追求したプロト製を採用。細部まで現代的にアレンジした高性能スプリンンガーフォークの採用は、スムーズな走行フィーリングも手に入れている。

車両の詳細
ナンバープレートはサイドマウント仕様。取り付け位置が個性的だ。スプリンガーフオークは74レプリカ。プロト製を採用する。ホイールの文字抜きもお手製。大きなアイポイントとなった。フロントブレーキには標準的なディスクブレーキを装備する。

バトルオブキングスは、現在世界大会として争われている。はたしてクイーンは、どのような結果が出るか楽しみだ。

動画も撮影してきました。当日の取材風景はこちらから。

関連する記事/リンク

関連記事

海外メディアの取材やカスタムイベントに招待されるなど、ワールドワイドな注目を集めているカスタムビルダー・相川拓也氏が手がけた「シュアショット XL1200DC(ダートカフェ)」。その魅力は芸術的なシル[…]

SURESHOT相川氏とXL1200DC [Dirt Cafe]
関連記事

ハーレーダビッドソン自身がプロデュースするファクトリーカスタムが「CVO(カスタム・ビークル・オペレーションズ)」。特別なペイントが施され、エンジンにはHDレース部門由来のスクリーミンイーグル製のチュ[…]

FLHTCUTGSE
関連記事

ハーレーダビッドソン専門誌『WITH HARLEY』がお届けする、旧車ハーレーの楽しみ方。今回紹介する1台は、ベース車両はショベル時代の元祖ローライダー。その特徴的なシルエットやカラーリングはそのまま[…]

関連記事

エンジンが高出力化し、車体や足まわりも強化されてスポーツライディングを楽しめるよう高性能化している昨今のハーレーダビッドソン。カスタムもより運動性能が向上するよう、サスペンションやホイールがモディファ[…]

メッツラー クルーズテックがリリース
関連記事

S&Fモーターサイクルがカスタムした1998年式 FLSTC ヘリテイジソフテイルは徹底的に外装を捨て去ったシンプルなシルエット。都会にもよく似合う、80年代のチョッパーを意識したカスタムを見[…]

1998 FLSTC ヘリテイジソフテイル