パワーと軽量化で国産を引き離しにかかる!
令和に買いたい!【外国車 1000ccクラス スーパースポーツ】 2019ニューモデル大集合
- 2019/5/2

スプリントにおける究極の「走る・曲がる・止まる」を追求したカテゴリー。国産勢が200ps足踏みをするなか、海外勢は200psを軽々と超えてきている。まさしくMotoGPレプリカといえるドゥカティに最強直4のBMW、ウイング付き1100ccのアプリリアと百花繚乱だ。
スペックと個性で日本車を上回る海外勢
2008年頃から国産スーパースポーツの開発競争に陰りが見えるなか、まずBMWが放ってきたのはS1000RRだった。フィンガーフォロワーロッカーアームなどを採用した直4エンジンは当時最強を誇り、本誌が開催した0-1000m加速テストではメガスポーツを打ち負かす場面すらあったほど。このエンジンは約10年にわたってトップパフォーマーであり続けたが、2015年前後からはじまった日本車の逆襲を機に、ついに2019年、新型S1000RRを投入した。
ドゥカティはもっと過激だ。1300ccに迫るVツインエンジンでスーパーバイクシリーズを展開(SBKには1200ccバージョンで参戦)していたが、2018年にドゥカティ量産車初のV4エンジンを搭載したパニガーレV4/Sを発売。1103ccから214psを発揮し、プロライダーでも直線が短く感じるほどの暴れ馬っぷりを発揮したかと思えば、翌年モデルには998ccで221ps、さらにはウイングまで備えるという、スーパーバイク世界選手権のホモロゲーションモデルというよりも単純にモトGPレプリカと言ったほうがいいのでは、というパニガーレV4Rを登場させたのだ。
黒船はこれだけじゃない。アプリリアはRSV4を1078cc化してウイングを搭載。MVアグスタは100台限定の特別仕様で998cc/215psを投入し、台湾からは電動スーパースポーツのスーパーネックスが走行テストを重ねているという。
トータルバランスに秀でる日本車に比べ、きらめくような個性が躍動しているのが外国産スーパースポーツなのだ。
ドゥカティ パニガーレV4R/V4/スペシャル/V4S/コルセ:圧巻221㎰+ウイングを引っ提げ、真打ちの「R」バージョン参上
長年、旗艦スポーツとして君臨したLツインに替わり、’18年に投入された新世代のV4マシン。214psを発生する1103ccのV4/Sに続き、’19では真打ちと呼ぶべきサーキット向けの「V4R」がデビューする。ボアφ81mmはそのままに、ストロークを53.5→48.4mmにショート化し、レース向けの出力特性とした998cc専用エンジンで怒濤の221psをマーク。さらにオプションのアクラポビッチ製レース用マフラーを装着するだけで234psを達成する。外装も空気抵抗を減らした専用設計で、モトGPマシン譲りのウイングレットまで投入。大きな話題を呼んでいる。








BMW S1000RR/Mパッケージ:直4最軽量と207㎰を達成、最強の一角へ
’09年に日本車キラーとしてデビュー以来、熟成を重ねるゲルマンスーパースポーツ。’19で初の完全新設計とし、エンジンは従来の199psから8ps増の207ps、車重は208→197kgと大幅な減量を実現した。さらにシフトカムを新採用し、幅広いトルクバンドを獲得している。車体は、フレックスフレームと呼ばれる新作でコンパクトになったほか、サスやスイングアームも全面改良。顔は左右対称となり、LEDヘッドライトも導入。さらに新設定された上級版「Mパッケージ」は、可変ピボットと車高調整機能キット、専用色などのほか、カーボンホイールや軽量バッテリーなどで直4最軽量の193.5kgを達成した。「M」は4輪でおなじみ、スポーツ仕様の称号だ。





キムコ スーパーネックス:新時代の電動スーパースポーツ、加速はH2すら凌駕
世界的に有名な台湾のスクーターメーカー、キムコが放つ電動(EV)スポーツ。ゼロ発進からほぼ100%のトルクを発生させるモーターに、チェーン駆動と6速ミッションを組み合わせ、0→100km/h加速は2.9秒、0→200km/hは7.5秒(ニンジャH2は約7.9秒)と圧倒的。回転数に応じて高まるモーター駆動音により、EVでは難しい感性に訴える要素まで盛り込む。車体はSS定番のアルミツインスパーとや前後オーリンズで武装。4種のパワーモードほか電子制御も充実している。発売時期は未定。



アプリリア RSV4 1100ファクトリー:ボックス型ウイングを獲得
パニガーレV4が登場するまで、SBK唯一のV4スポーツとして君臨してきたRSV4。’19ではボアの拡大で排気量を999→1078ccにアップした1100が追加された。従来の204psに対し、220psと大幅なパワー増強を果たしたほか、新型チタンマフラーなどで5kgマイナスの199kgに到達。ボックス形状のウイングやカーボン外装も新たに獲得している。この最新型は3月の東京モーターサイクルショーに出品される予定だ。

MVアグスタ F4/RR/RC/LH44/クラウディオ:名物社長に捧げる豪華限定車デビュー
「走る宝石」と称賛される同社の美麗SSがF4。新作のクラウディオは、’11年に死去した社長の名を冠した特別仕様で、最新のF4 Reparto Corseをベースに最高出力を208→215psにアップ。カーボンカウル&ホイール、チタンマフラーなどを与えた。100台限定生産となる。

ドゥカティ 1299 パニガーレR ファイナルエディション:フィナーレを飾るSBK系Lツインの究極仕様
長らく君臨したスーパーバイク用Lツインのラストモデルが、このFE(ファイナルエディション)。209psにまで磨いた1285ccの最強ツインをカーボンモノコックフレームに搭載し、オールチタンマフラー、オーリンズ製の機械式ショック+マルケジーニ鍛造ホイールで武装する。

ドゥカティ 959 パニガーレ/コルサ:ミドル版の弟分はLツインの火を守る
レースに縛られない排気量設定でミドルスポーツとしての楽しさを追求したパニガーレの弟分。Lツイン955ccをアルミモノコックフレーム+両持ちスイングアームに搭載し、ショーワ製フォークとザックス製モノショックで足まわりを固める。コルセは専用色やオーリンズサスなど備える。

写真をまとめて見る
ドゥカティ PANIGALE V4 Rの価格情報

ドゥカティ PANIGALE V4 R
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 0台 | 価格種別 | 中古車 1台 |
---|---|---|
本体 ―万円 価格帯 ―万円 |
本体価格 |
本体 457.9万円 価格帯 457.9万円 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
ドゥカティ PANIGALE V4 SPECIALEの価格情報

ドゥカティ PANIGALE V4 SPECIALE
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 1台 | 価格種別 | 中古車 1台 |
---|---|---|
本体 518.4万円 価格帯 518.4万円 |
本体価格 |
本体 432万円 価格帯 432万円 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 10.18万円 価格帯 10.18万円 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 442.18万円 価格帯 442.18万円 |
ドゥカティ PANIGALE V4 Sの価格情報

ドゥカティ PANIGALE V4 S
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 5台 | 価格種別 | 中古車 8台 |
---|---|---|
本体 338.11万円 価格帯 328~347.2万円 |
本体価格 |
本体 280.33万円 価格帯 240~316.07万円 |
諸費用 5.25万円 価格帯 6.07~12.14万円 |
諸費用 |
諸費用 17.39万円 価格帯 8.73~28.2万円 |
乗り出し価格 343.36万円 価格帯 334.07~359.34万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 297.72万円 価格帯 268.2~324.8万円 |
ドゥカティ PANIGALE V4の価格情報

ドゥカティ PANIGALE V4
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 4台 | 価格種別 | 中古車 2台 |
---|---|---|
本体 270.92万円 価格帯 263.9~280.2万円 |
本体価格 |
本体 228.7万円 価格帯 224.4~233万円 |
諸費用 6.77万円 価格帯 4.88~12.14万円 |
諸費用 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 277.69万円 価格帯 268.78~292.34万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
BMW S1000RRの価格情報

BMW S1000RR
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 4台 | 価格種別 | 中古車 19台 |
---|---|---|
本体 269.57万円 価格帯 253.5~283.4万円 |
本体価格 |
本体 177.57万円 価格帯 124.99~260万円 |
諸費用 12.07万円 価格帯 7~17.92万円 |
諸費用 |
諸費用 4.83万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 281.65万円 価格帯 260.5~301.32万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 182.41万円 価格帯 151.24~236.6万円 |
アプリリア RSV4 1100 FACTORYの価格情報

アプリリア RSV4 1100 FACTORY
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 4台 | 価格種別 | 中古車 0台 |
---|---|---|
本体 288.62万円 価格帯 269~297万円 |
本体価格 |
本体 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 12.04万円 価格帯 13.5~15.26万円 |
諸費用 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 300.66万円 価格帯 282.5~312.26万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
MV アグスタ F4 RCの価格情報

MV アグスタ F4 RC
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 0台 | 価格種別 | 中古車 1台 |
---|---|---|
本体 ―万円 価格帯 ―万円 |
本体価格 |
本体 384万円 価格帯 384万円 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 15万円 価格帯 15万円 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 399万円 価格帯 399万円 |
ドゥカティ 1299Panigale Rの価格情報

ドゥカティ 1299Panigale R
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 0台 | 価格種別 | 中古車 2台 |
---|---|---|
本体 ―万円 価格帯 ―万円 |
本体価格 |
本体 328.4万円 価格帯 328~328.8万円 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 4.5万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 332.9万円 価格帯 328~337.8万円 |
ドゥカティ 959Panigaleの価格情報

ドゥカティ 959Panigale
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 4台 | 価格種別 | 中古車 4台 |
---|---|---|
本体 210.92万円 価格帯 207.5~214.4万円 |
本体価格 |
本体 156.05万円 価格帯 129.8~179.8万円 |
諸費用 7.47万円 価格帯 3.8~11.05万円 |
諸費用 |
諸費用 7.12万円 価格帯 6.4~9万円 |
乗り出し価格 218.4万円 価格帯 211.3~225.45万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 163.17万円 価格帯 138.8~186.2万円 |