ハーレーダビッドソンの純正エンジンがついに135キュービックインチ=2212ccだ! ボア×ストローク4.31×4.625インチと発表されたから、ミリ換算すれば109.5×158.75mmにもなる超ロングストローク設計。スペックも強烈で、後輪トルク194Nm/後輪出力130PSを発揮するぞ!
●文:ウィズハーレー編集部(青木タカオ)
バガーレーサー譲りのモーター
ハーレーダビッドソンの純正エンジン「スクリーミンイーグル135」は、ボア109.5×ストローク158.75mm(4.31×4.625インチ)で、排気量はじつに2212cc(135ci)にもなるから凄まじい!
モトアメリカ「キング オブ ザ バガーズ(King of the Baggers Roadracing Series)」参戦のファクトリーレーサーのために開発された68mmスロットルボディや、CNC機械加工のインテークマニホールドやシリンダーヘッド、高性能バルブスプリングやビレットカムプレート、熱対策をした高圧力オイルポンプを採用。
高圧縮の鍛造ピストンやハイリフトカム、新型のスチール製スリーブシリンダーやフライホイール、大容量フューエルインジェクターなど、レース由来の最新技術を惜しみなくフィードバックしている。
130PSの最強スペック!!
後輪出力130PS/5500rpmにも達し、後輪トルクは194Nm/3500rpmと、スペックを見てもハーレーの公道向けとしては言うまでもなく史上最強。ブレイクアウト117やローライダーSTなど現行モデルが積むミルウォーキーエイト117と比較すると、トルクは約28%、馬力ではなんと41%もの向上を果たすことになる。
アメリカでエンジンキットとしてリリースされ、2021年式以降のツーリングモデルに適合する(ツインクールド対応/トライクおよびカリフォルニア仕様不可)。排出ガス規制や保証に準拠しながら性能を最大化するワイヤレスの新型パフォーマンスチューナーも用意され、ECMのセットアップを容易にしているのも見逃せない。
米国のCustom Coverageプログラムを通じて正規ディーラーにて取り付けられた場合は、最大2年間のメーカー保証が提供され、比類ない信頼を得ることができる。こうしたサポートについてはさすがに純正といったところで、現地ではエンジンのモディファイで社外品に対しアドバンテージを得ていきそうだ。
ニューモデルにも積まれるか!?
また、2023年式で新型ブレイクアウトがエンジンを1868→1923ccにスケールアップするなど、近年のハーレーでは年を追うごとに排気量が拡大する傾向にある。近い将来、2212ccのスクリーミンイーグル135を心臓部とするニューモデルが、もしや登場か…!? 期待せずにはいられない。
動画はこちら
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
最新の関連記事(ハーレーダビッドソン)
新規ハーレーオーナーも多いX350&500。そんなオーナーと交流したい。10月1発目は「Webike Festival2024」が会場だ! モリワキ初のハーレー用マフラーを装着した『ウィズハー[…]
ローライダーST:従来のウェットカーボンとは異なる最新技術 高品位なカスタムパーツのおかげで、ローライダーSTのスタイリッシュさがいっそう際立っている。ハイクオリティなドライカーボンパーツとアルミビレ[…]
ニューフリスコスタイルのカスタムコンプリートをリグニスにて受注開始 「プロトカスタムコンプリート フリスコ」は、1996〜99年までのソフテイル中古車をベースとして、エンジンをフルオーバーホール。新車[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
人気記事ランキング(全体)
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは欧州でR9、北米でYZF-R9を発表した。車名は仕向け地によって『YZF』を省略しているようだが、基本的には(細かな違いはあるとしても)同じマシン[…]
ライダーを魅了してやまない「ハイパーVTEC」 CB400SF(スーパーフォア)に採用されていることでも有名な、バルブ制御システム「ハイパーVTEC(HYPER VTEC)」。この口コミを検索してみる[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
最新の投稿記事(全体)
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは、欧州および北米で正式発表されたYZF-R9を日本国内にも2025年春以降に導入すると明らかにした。価格や諸元については国内未発表だが、欧州仕様の[…]
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
CYBER LEATHER グローブシリーズの特徴 ライダーの基本的な要求である、「怪我から身を守ること」「清潔感を保持すること」「ストレスフリーで快適に走行できること」に基づいて作られたスタンダード[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
- 1
- 2