
ハーレーダビッドソンジャパンの正規ディーラーでは、発売間もない「ナイトスター」&「スポーツスターS」の試乗車が用意されており、見て触って乗ることができる。女性ライダー“ぐぐ”こと古澤恵がハーレーダビッドソン川口へ向かったぞ!!
●文/写真:ウィズハーレー編集部 ●外部リンク:ハーレーダビッドソン川口
見て触って跨って徹底チェックしちゃおう!! まずは足着き! (身長164cm)
スポーツスターS
ナイトスター
ミッドコントロールかフォワードコントロールか?
「ミッドコントロールのナイトスターはステップが近く、膝の曲がりはほぼ90度とゆったりとしています。スポーツスターSは前方へ足を投げ出すフォワードステップですが、フットペグは決して遠くなく、リラックスしたライディングポジションとなりますね。どちらを選ぶかは、好み次第だと思います」
最大の違いはエンジンよ!
「ボア・ストロークのみならず、可変バルブタイミング機構を吸気側のみにするなど、専用設計されたレボリューションマックス975T。パワフルな1250と甲乙つけがたいのは、空冷時代の1200か883かという話と変わりませんね!」
給油口の位置が違うのもポイント!!
動画レポートはこちら↓
※本記事は”ウィズハーレー”が提供したものであり、著作上の権利および文責は提供元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
関連する記事
惜しまれつつもラインナップから姿を消した空冷スポーツスター。絶版となった今も中古車市場で価格が高騰するなど、その人気は衰えを知らぬどころか、ますます勢い盛んになっている。なかでもフォーティエイトの注目[…]
アメリカ大陸を縦横無尽に駆け抜けたサンダンスZAK柴崎氏が、自らの経験からロングライドには何が必要かを考え理想形を徹底追求し、誕生したのが「スーパーXR-TCトランザム(Super XR-TC Tra[…]
創業75周年を迎えたセンバモータース 先だって、アメリカの伝説的バイクスタントマン、イーブル・クニーブルのスポーツスターが日本に上陸した件をレポートした。 ハーレーファン/バイクファン垂涎、この貴重な[…]
代官山T-SITE(東京都渋谷区)の蔦屋書店にて、5月下旬から6月上旬にかけて、ファンの間では”世界一有名”と言われるハーレーダビッドソン スポーツスターが展示された。アメリカ[…]
ハーレーダビッドソンジャパンでは、全国112店舗の正規ディーラーを対象に、販売実績/顧客満足度/スタッフトレーニングなどの10項目を評価する「バー&シールドプログラム」を実施している。新型コロ[…]
最新の記事
- 警察仕様のトレーサー9誕生! イタリアの国家憲兵ともパートナーシップを締結
- アプリリア [’22後期新型バイクカタログ]:旗艦スポーツや原二オフにモダンなニューカラー登場
- ホンダ新型車「CB300F」のスペック詳細が判明! ブランニューの油冷エンジンやラジアルタイヤ装備
- モトGP・昭和ライダーと平成ライダーの間に存在する広く深い溝【来季の契約を軸に考察する】
- 厳しい規制をクリアし、2ストロークスポーツマシン「ヴィンス」&「ランゲン」が日本で発売される!
- 1
- 2