![[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_00.jpg)
全国190以上の店舗数と毎週のようにリリースされる新製品が、プロ/サンデーメカニック問わず多くのユーザーを引きつけるアストロプロダクツ。今回はサンメカ向けの最新注目アイテムを紹介しよう。
●文/写真:モトメカニック編集部 ●外部リンク:アストロプロダクツ
ラチェットドライバー:ラチェット機構と可変グリップで多様に使えるビット差し替え式
手首のスナップで連続的にビットを回せる46歯ギヤのラチェットドライバーは、中空グリップ内部にエクステンションバー、エンドキャップに7個のビットを収納できる。
さらに、グリップ部分を途中で折り曲げることができるユニークさが魅力。アイデア製品にとどまることなく、車載工具やガレージツールとしての実用性も高く、ふだん使いでも重宝する。
【アストロプロダクツ 1/4HEX 2WAY ビットラチェットドライバーセット (9点組)】 ●価格:3520円
ラチェットの回転方向の切替はグリップ先端のリングで行い、L/Rだけでなくギヤ固定も選択できる。ただし主用途は早回しなので、過大なトルクで使わないこと。
グリップのロックをスライドさせながらひねるとガングリップに変身し、押し回す際に力を加えやすくなる。グリップエンドに備わるビットは、愛車に必要なサイズに入れ替えておくとよいだろう。
T形ハンドル:カラフルなグリップを握ればスムーズに回転
両手でハンドルを握ってグイッと回し、プロペラのように指でクルクルと早回しするにも便利なT形ハンドル。この製品は長軸部にアルミ製のスリーブをセットすることで、早回し性能をさらに向上させている。その上、ハンドルアレンジによって用途が広がるのも特長だ。
【アストロプロダクツ T形クイックハンドル 1/4DR/3/8DR】 ●価格:1210円/1375円
スライドするハンドルを長軸の端まで寄せれば、きつく締まったボルトやナットもより大きな力で緩められる。3/8DRは軸長が251mmあるので、片ハンドルで回す際は軸をしっかり保持することが重要。
軸長251mmの3/8DRに対して、1/4DRの軸長は203mm。ハンドルを完全に抜くと差込部があり、エクステンションバーとしても使える。もちろん、スリーブを支えれば滑らかな早回しが可能だ。
ラチェットレンチ:低頭&貫通ソケットが斬新。変幻自在なアレンジ性も魅力
貫通ヘッドのラチェットハンドルに貫通タイプの専用ソケットを組み合わせるラチェットレンチ。凸形の差込部がないことで、ヘッド部分の厚さはソケットをセットした状態でも、23.5mm(8〜19mm)または24mm(21/22mm)とクリアランスが小さな場所に適している。
【アストロプロダクツ 3/8DR インサートスナップ ラチェットレンチ セット (18点組)】 ●価格:8580円
75mmと150mmの専用ウォブルエクステンションバーが付属し、深い場所のボルトやナットにもアプローチできる。またこのエクステンションバーの先端は3/8DRで、通常の3/8DRソケットを取り付けることもできる。
ソケットは8〜17mmが1mm刻み、その上は19/21/22mmとなる。薄いナットやフランジボルトにもしっかり噛み合うよう、開口部を面取りしていないのも特長。ラチェットのギヤ数は72歯。
マグネットソケット:ちょうど良い磁力でボルト/ナットをホールド。狭い場所でも邪魔にならないスリムタイプ
目で見えるのに指が届かない場所にある鉄製のボルトやナットを引き上げられるソケット。磁石が弱いと途中で落下し、強すぎるとボルト側にくっついたままラチェットハンドルが抜けるなどの不具合が起きがちだが、ちょうど良い磁力にセッティングされていて快適に使える。
【アストロプロダクツ 3/8DRマグネットソケット 8/10/12/13/14mm】●価格:484円/550円/594円/638円/704円
構造的には一般的な6ポイントソケットと同様なので、ふだんのメンテナンスでも違和感なく使える。非鉄金属のボルトナットは付かないが、各サイズともリーズナブルなのでセットで揃えておきたい。
ベアリンググリスパッカー:リテーナー付きボールベアリングやテーパーローラーベアリングに一発充填
手のひらの上のグリスにベアリングを押しつけてしごき入れる従来のグリスアップ作法に対する考えを一新するガレージツール。プレスハンドルを下方に押しつけると、中心の穴からグリスがニュル〜っと出てくるシンプルな仕かけだが、満遍なくグリスアップできる優れモノ。
【アストロプロダクツ ベアリンググリスパッカー】●価格:3850円
グリスアップが終わったらプレスハンドルとプレスボディに付着したグリスを拭き取り、青いダストカバーを被せておけばホコリや異物の付着を防止できる。
カップにグリスを注入してプレスハンドルを押すと、グリスが湧き出してベアリングの隙間に行き渡る。テーパーローラーベアリングだけでなく、リテーナー付きステムベアリングもグリスアップできた。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
モトメカニックの最新記事
素材を痛めない万能クリーナーは、長期放置車&レストアの徹底洗車に最適 最近は、1970年代のカワサキZ系やホンダCB系に加えて、ホンダNSR250RやヤマハTZR250Rといったレーサーレプリカモデル[…]
まめなオイル管理が、良コンディションを維持できる秘訣 新型スーパーカブが発表されて以降、新型のシリーズモデルは、週末に限らず、毎日のように街中で見かけるようになった。軽く気ままに走ることができるモデル[…]
必要なのはキャブ本体とパーツリスト! 燃調キット開発プロセスとは 日本製自動車の性能は優秀で、日本国内で役目を終えた後も中古車として世界各地に輸出され、何十年という時を経ても現役で活躍していることが多[…]
“思い出の1台”に乗りたい バイクメーカーがニューモデルを開発する際は、ユーザーがそれを受容できるか、あるいは新たなマーケットを作り出せるかが重要。レーサーレプリカもネイキッドも、それがウケると分かっ[…]
単気筒1ボディと4連キャブでは洗浄段取りに違いあり。 超音波洗浄が可能なら、完璧に近い仕上がりに!! いつかそのうち乗るつもり…という「いつか」が数ヶ月から数年になり、もうダメか…となるのが長期放置車[…]
最新の関連記事(メンテナンス&レストア)
未塗装樹脂の白ボケ原因とツヤを復活させる方法 黒かったものが白っぽくなってくると古臭く見えてしまいます。…いいえ、「白髪」ではなくて「黒樹脂(未塗装樹脂)パーツ」のオハナシです。 新車の頃は真っ黒だっ[…]
点火トラブルって多いよね 昔から「良い混合気」「良い圧縮」「良い火花」の三大要素が調子の良いエンジンの条件として言われておりますが、それはそのまま調子が悪くなったバイクのチェック項目でもあります。その[…]
論より証拠! 試して実感その効果!! カーシャンプーやワックスをはじめ、さまざまなカー用品を手がけてきた老舗ブランド「シュアラスター」。そのガソリン添加剤シリーズ「LOOP」のフラッグシップモデルが、[…]
高い耐久性、IP65防水性能がライダーのギアを守る ミルウォーキーツールが誇るツールボックス、PACKOUTシリーズの最大の特長は、その「高い耐久性・防水性・防塵性」を備えているという点。ガレージや作[…]
入れないとどうなる?フロントフォークのオイル はいどうも、みなさんこんにちは。本日は愛車DT50のフロントフォーク定期メンテナンスをやっております。 トップのキャップボルトを外してカラーを取り出して、[…]
最新の関連記事(工具)
未塗装樹脂の白ボケ原因とツヤを復活させる方法 黒かったものが白っぽくなってくると古臭く見えてしまいます。…いいえ、「白髪」ではなくて「黒樹脂(未塗装樹脂)パーツ」のオハナシです。 新車の頃は真っ黒だっ[…]
点火トラブルって多いよね 昔から「良い混合気」「良い圧縮」「良い火花」の三大要素が調子の良いエンジンの条件として言われておりますが、それはそのまま調子が悪くなったバイクのチェック項目でもあります。その[…]
高い耐久性、IP65防水性能がライダーのギアを守る ミルウォーキーツールが誇るツールボックス、PACKOUTシリーズの最大の特長は、その「高い耐久性・防水性・防塵性」を備えているという点。ガレージや作[…]
入れないとどうなる?フロントフォークのオイル はいどうも、みなさんこんにちは。本日は愛車DT50のフロントフォーク定期メンテナンスをやっております。 トップのキャップボルトを外してカラーを取り出して、[…]
「特殊ボルト」で困ったこと、ありませんか? 今回は「でかい六角穴のボルト」を特殊工具なしで外してみようというお話。 バイクを整備していると時々変なボルトに出会うことがあります。今回は古い原付オフロード[…]
人気記事ランキング(全体)
空冷エンジンのノウハウを結集【カワサキ GPz1100[ZX1100A]】 航空機技術から生まれたハーフカウルとレース譲りのユニトラックサスを装備。デジタルフューエルインジェクション効果を高めるために[…]
月内発売:SHOEI 「GT-Air 3 AGILITY」 優れた空力特性とインナーバイザーを兼ね備えたSHOEIのフルフェイスヘルメット「GT-Air3(ジーティーエア スリー)」に、新たなグラフィ[…]
背中が出にくい設計とストレッチ素材で快適性を確保 このインナーのポイントは、ハーフジップ/長めの着丈/背面ストレッチ素材」という3点だ。防風性能に特化した前面と、可動性を損なわない背面ストレッチにより[…]
「特殊ボルト」で困ったこと、ありませんか? 今回は「でかい六角穴のボルト」を特殊工具なしで外してみようというお話。 バイクを整備していると時々変なボルトに出会うことがあります。今回は古い原付オフロード[…]
点火トラブルって多いよね 昔から「良い混合気」「良い圧縮」「良い火花」の三大要素が調子の良いエンジンの条件として言われておりますが、それはそのまま調子が悪くなったバイクのチェック項目でもあります。その[…]
最新の投稿記事(全体)
軽さと剛性を両立する“TECCELL”構造を採用 TRV067の最大の特徴は、採用されている素材と構造にある。使用されているのは、ポリプロピレン樹脂を特殊な連続成形技術で成型したハニカム構造のコア材・[…]
Eクラッチと電子制御スロットルが初めて連携する750シリーズ ホンダが欧州2026年モデルの5車にEクラッチを新搭載。これまでにミドル4気筒の「CBR650R」「CB650R」、250cc単気筒の「レ[…]
マイノリティ好きにはたまらない2スト250で3気筒、走りに刺激はなかったけれど海外でもファンが少なくなかった! カワサキが世界進出の勝負球として、500ccで2ストローク3気筒のマッハIIIをリリース[…]
プロテクター標準装備の冬用ライディングジャケット 一見するとカジュアルなパーカスタイルだが、中身は本格的なウインタージャケットである。本商品は、胸/肩/ひじ/背中の4部位にプロテクターを標準装備してお[…]
未塗装樹脂の白ボケ原因とツヤを復活させる方法 黒かったものが白っぽくなってくると古臭く見えてしまいます。…いいえ、「白髪」ではなくて「黒樹脂(未塗装樹脂)パーツ」のオハナシです。 新車の頃は真っ黒だっ[…]
- 1
- 2


![アストロプロダクツ|1/4HEX 2WAY ビットラチェットドライバーセット (9点組)|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_01a-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|1/4HEX 2WAY ビットラチェットドライバーセット (9点組)|ギア設定|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_02a-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|1/4HEX 2WAY ビットラチェットドライバーセット (9点組)|ガングリップ|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_04a-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|1/4HEX 2WAY ビットラチェットドライバーセット (9点組)|グリップエンド|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_03a-768x512.jpg)

![アストロプロダクツ|1/4DR T形クイックハンドル / 3/8DR T形クイックハンドル|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_05b-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|3/8DR T形クイックハンドル|使用|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_08b-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|3/8DR T形クイックハンドル|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_06b-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|3/8DR T形クイックハンドル|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_07b-768x512.jpg)

![アストロプロダクツ|3/8DR インサートスナップ ラチェットレンチ セット (18点組)|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_09c-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|ウォブルエクステンションバー|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_12c-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|ソケット|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_10c-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|ラチェット|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_11c-768x512.jpg)

![アストロプロダクツ|3/8DR マグネットソケット|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_13d-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|3/8DR マグネットソケット|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_15d-768x512.jpg)

![アストロプロダクツ|ベアリンググリスパッカー|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_16e-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|ベアリンググリスパッカー|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_21e-768x1151.jpg)
![アストロプロダクツ|ベアリンググリスパッカー|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_17e-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|ベアリンググリスパッカー|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_18e-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|ベアリンググリスパッカー|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_19e-768x512.jpg)
![アストロプロダクツ|ベアリンググリスパッカー|[サンデーメカニックの強い味方!] アストロプロダクツから登場した新製品からおすすめ工具×5選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/08/AstroProducts_Tools_20e-768x512.jpg)

































