日焼け防止スーツも?|モーサイ

「ベトナム版はポニーテール対応女性用ヘルメットがある!」 ロングヘアーを外に出している人がいっぱい!


●レポート&写真:高田胤臣 ●記事提供:モーサイ編集部

ベトナムでもヘルメット装着は義務化されているが、低品質のものが多い

昭和後期のマンガでは堂々ノーヘルで原付を駆る主人公が描写されている。今でこそヘルメット装着は当たり前の日本でも、原付を含めたすべての二輪運転者に対して罰則ありの完全着用義務化になったのは1986年だ。まだ30年とちょっとしか歴史がない。

国の考え方や時代によって交通ルールは変わるもの。東南アジアは世帯収入がいまだ低いことや、そもそも日本や欧米とは違い高性能なヘルメットの製造技術がないことから、今もノーヘルや安価なヘルメットの着用が目立つ。日本人から人気が出始めている国ベトナムもそのひとつだ。

ベトナムでは日本から遅れること約20年、2007年12月にヘルメット着用が義務化された。ただ、筆者の感覚では、南部の都市ホーチミンだと2012年ごろまで、首都ハノイに至ってはここ数年まで着用率が90%超までは達していなかった。

着用していたとしても低性能のヘルメットが多い。ベトナムなど東南アジアで児童のヘルメット着用推進キャンペーンを行っているAIPアジア傷害予防基金は、2007年のベトナムにおけるヘルメット着用義務化当時、ベトナムのヘルメット市場の50~60%の製品が低品質と指摘していた。結局、「被ったところで……」という気持ちからか、なかなかベトナム人はヘルメットを着用する気にならなかったようだ。

そして、それは今も大きく変わらない。市中で見かけるベトナム人ライダーの90%以上はどう見ても低品質のヘルメットを使用している。最早、警察の取り締まりに遭わないために被っているだけで、まるで自身の身を守るつもりはなさそうである。


※本記事は“モーサイ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事