
●レポート:モーサイ編集部(中牟田歩実) ●写真:LEGO/ピアッジオ/ドゥカティ/BMW/モーサイ編集部
「バイクメーカー公式コラボレゴ」からベスパ、BMW、ドゥカティの3種類を紹介
1932年に創業したデンマークの玩具会社、レゴ社が製造販売する「レゴブロック」。子供に親しまれるだけでなく大人のファンも多いのが特徴で、LEGO社は歴史的建造物などを忠実に再現したピース数が多く組み立て難易度も高い「大人向けレゴ」ラインを用意しています。
そんなレゴから2022年3月1日「レゴ ベスパ125」が発売されました。
「レゴ ベスパ125」は、レゴ社とベスパを製造するピアッジオ社のコラボレーションで製作されたブロックキットで、対象年齢は18歳以上と正真正銘の「大人向け」商品。
スペアタイヤ、取り外し可能なエンジンカバー、ハンドルバー、スタンドなど、実車さながらの装備と装飾品が精密に再現されています。
実はレゴ社が「大人向けレゴ」ラインからバイクがモチーフの製品をリリースするのは初めてではありません。
※本記事は”モーサイ”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
ドゥカティ×レゴの公式コラボアイテム 撮影が終わった後、モデルのたけいみさとが、モーサイ編集部でいつもどおり雑談していたときのことである……。 たけい(パラパラと雑誌をめくりながら)「ねぇねぇ、ドゥカ[…]
BMWモトラッドのスーパースポーツ「M1000RR」を1/5スケールで再現した「レゴ テクニック BMW M 1000 RR」が、2022年1月1日に発売されます。 レゴグループとBMWモトラッドのパ[…]
ピアッジオグループジャパンは、ベスパブランドの中核的モデル・プリマベーラ125の特別仕様車として『(ベスパプリマベーラ)RED 125』を2022年3月28日に発売する。出荷開始は6月予定となっている[…]
モーターエキスポ2021では約1500億円のお金が動いた タイの首都・バンコクには世界中から様々な企業が集まっている。そのため、企業同士が商談をしたり、見本市などを行う場所を提供するために、バンコクや[…]
「ヴィーナスローマ125」2021年夏、30年物の新車が限定販売 排気量30cc台の超小さなバイク「Ko-zaru」(仔猿)や、日独共同プロジェクトからスタートしたビッグシングルスポーツ「HOREX6[…]