「趣味に口を出すな!」「お金の使い方は自分で決める!」バイクは道楽と批判する人にもの申す!!
●文:[クリエイターチャンネル] 石川英彦
そもそも道楽ってなに?
“道楽”をデジタル大辞泉で調べてみると、「本業以外のことに熱中して楽しむこと。趣味として楽しむこと」となっていましたが、なんだかピンとこないのでChatGPTに聞いてみました。
デジタル大辞泉同様、「趣味に没頭する」といった説明もありましたが「過度な遊びや贅沢、度を超えた遊びや贅沢を批判的に指す」との説明も。これが多くの人の”道楽”のイメージではないでしょうか?
バイク先進国でありながら、いまだバイクに対する理解が浅い日本人にとって、バイク遊びは道楽のトップクラスに君臨し続けています。そんな状態を打開すべく、私の経験とファイナンシャル・プランナーとしての観点から、バイクを道楽だと思っている人に、もの申しちゃいます!
高価なマイカー趣味が入ってないって言える?
はじめにもの申したいのは”マイカー”。実用性なし、100%趣味のマイカー所有者は、われわれバイク道楽人と同志です(笑)。”日常生活で使う車”として数百万円の車を買っている方、バイク道楽よりお金使っていませんか?
私は現在、車を所有していません。なぜなら日常生活では必要ないからです。以前住んでいたエリアでは、仕事でも生活でも毎日車を使う環境にいたので車を所有していました。所有歴は25年ほど。ただし、車に趣味性は求めないので、実用に足りるレベルのものを所有していました。
たとえば、知人から10万円で譲り受けたカローラワゴンや、諸費込み50万円で購入したシルビア、下取り二束三文と言われたエスティマを譲り受けたなど、私は日常使う車に50万円以上のお金をかけたことがありません。
「子どもの送り迎えに必要だから」「毎日通勤で使うから」「買い物に欠かせないから」といって数百万円の買い物をすることに疑問を感じます。そこには「少しでも快適な車に乗りたい」「ドライブが好きだ」「車を所有することが楽しい」など、なんらかの付加価値や趣味が入っているはず。
実用に足りる車であれば今でも100万円未満で購入できます。それ以上は、バイクと同じ”道楽”のための出費では? 数百万円もするワンボックスやステーションワゴンなどが道楽といわれないのはおかしい! と思う、今日このごろです。
登山は安くて健康的な趣味って思っている人は大間違い!
次に登山。登山をされる人にではなく、一般的な登山のイメージに対してもの申します。
2年ほど前から登山に目覚めた私ですが、そのお金のかかり方にびっくり。最初に道具を揃えるためにかかるお金ですが、日帰り登山で10万円程度、泊まりの登山をしたいなら15万円から25万円程度(山小屋泊かテント泊かによって必要なものが変わる)。雪山登山もしたいなら、夏場の登山道具やウエアはほぼ使えないので、別途30万円程度も必要です。
道具をそろえてしまえば、電車で行ける日帰り登山は比較的ローコスト。たとえば東京都内から神奈川県にある丹沢エリアへ行く場合、電車とバスを使って往復料金はせいぜい3000円程度。毎週末出かけても、トレーニングジムへ行くコストとあまり変わらないですね。車で出かけた場合、高速代とガソリン代がその距離に応じてかかりますが、複数人で行けば割り勘できます。
一方、泊まりの登山になると、都市部からは150キロから200キロは離れた山へ行くと思いますので、電車やバス、車などの交通費がいっきに上がります。山小屋の宿泊代は一泊2食付きで1万5000円ぐらい。たとえば東京から電車やバスを使って上高地まで行くと、交通費は往復3万円程度かかりますので、二泊三日の山小屋泊なら、6万円はかかる計算になります。
ちなみに道楽扱いされやすいゴルフの場合、中古品なら15万円もあればフルセットがそろえられると思いますので、ウエア類を入れても20万円以内で始められます。1回のゴルフが交通費入れて1.5万円から2万円程度であることを考えると、泊まりの登山に近いお遊びです。
登山は安価で健康的な趣味ではなく道楽です! 認識を改めてください!
自分らしいお金の使い方なら、人にとやかく言われる筋合いなし
バイク趣味をはじめる場合は、免許取得とバイク購入で相当なお金がかかります。それでも車種にこだわらなければ、免許費用+中古バイクで100万円以下に抑えることもできるでしょう。とはいえ、高額であることに変わりはありません。
でも、買ってしまえば日帰りツーリングならガソリン代と高速代のみ。その後のメンテナンス費用は、車に比べたらはるかに安価です。私はバイク乗りとしてバイクは道楽だと認めますが、マイカーや登山も十分道楽ですよ! 登山もバイクも趣味の私は道楽の塊なので、なんと言われてもしょうがないですが(笑)。
お金を無駄に使うという意味で”浪費”という言葉がありますが、私はこの言葉が大嫌いです。衝動買いだろうがなんだろうが、その瞬間に何かの価値を感じてお金を支払ったわけですし、あとで無駄だったという場合も、無駄なことがわかったという経験を得ています。ストレス発散のために散財するのもバイクに乗るのも同じです。自分のとった行動にひとつの無駄もない!
浪費や道楽は世間的な基準なのか、誰かのすり込みなのかわかりませんが、大切なのは自分がわくわくすることにお金を使い、いつも自分らしくいることだと思います。そんなマインドでお金を使っていれば、無駄なお金は一切ありません。使い道を失敗しても、次に活かせます。
浪費と言われようが、道楽と言われようが、自分らしさとわくわく感が得られるのであれば自信をもって道楽しちゃいましょう! でも、お金を使うときは計画的にね(by ファイナンシャル・プランナー)。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(石川英彦)
バイク保険の主役は賠償責任保険だ バイク保険って種類がいろいろあって、なんだか難しいですよね。でも、超キホンをおさえておけば初心者でも安心。意外とわかりやすいんです。ちょっと解説してみますね。 まずラ[…]
目標やゴールは決める? 決めない? 何かをしようと思ったとき、あなたは”目標”や”ゴール”を決めていますか? ファイナンシャルプランナーの私はというと、じつは”決めない”タイプです。時間が限られていて[…]
ローンを組んで何がワルイ! 「ローンを組む」「ローンで買う」というと、罪悪感を感じたり家族の表情が濁ったりしそう…と、あまりよいイメージがないですよね。世間一般にも、そんな風潮があります。筆者が活動す[…]
株式投資の本当って何? 株式投資とは、簡単に言ってしまえば「株を売り買いしてお金をふやすこと」です。この売り買いには2つのパターンがあって、短期(1日とか1週間とか)で売買する方法と、企業の成長に寄り[…]
新NISA(ニーサ)やってる? 「新NISAやってる?」なんて会話を、耳にしたことはありませんか? これは、2024年から始まった、投資がおトクにできる制度です。ニュースでも取り上げられるようになって[…]
最新の関連記事(ライフスタイル)
還暦を前に一大決心 高岡さんのバイク歴を説明する前に、お仕事について説明しておくことにしましょう。高岡さんは長年飲食店で働いていました。従業員として店舗を任され、店長としてお店を切り盛りしていたのだと[…]
はじめまして! 北海道札幌市でバイク乗り&スチールカメラマンをしております、かわさきしゃけと申します! Garagefilmというクリエイティブチームで活動をしております。この記事では、私のバイクや物[…]
バイク保険の主役は賠償責任保険だ バイク保険って種類がいろいろあって、なんだか難しいですよね。でも、超キホンをおさえておけば初心者でも安心。意外とわかりやすいんです。ちょっと解説してみますね。 まずラ[…]
目標やゴールは決める? 決めない? 何かをしようと思ったとき、あなたは”目標”や”ゴール”を決めていますか? ファイナンシャルプランナーの私はというと、じつは”決めない”タイプです。時間が限られていて[…]
読者のみなさま、はじめまして! バイクや車とそのオーナーさんを被写体にした、映像制作や写真撮影をしているチーム「GarageFilm」のマチルダと申します。私の記事では、現在の活動をするきっかけになっ[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
バイクという乗り物の大きな魅力のひとつが多種多様な構成のエンジンです。みなさんもエンジンが気になって調べたことがあるんじゃないでしょうか。そこでよく出てくるのが「空冷」や「水冷」というワードです。これ[…]
ZX-25Rターボの250km/hチャレンジに続くZX-4Rターボ トリックスターが製作したZX-4Rターボは、2024年4月の名古屋モーターサイクルショーで初披露された。すでにZX-25Rのターボ化[…]
寒い時期のツーリング 冬はライダーにとって、本当に過酷な季節です。急激に気温が下がったりしてきましたが、オートバイに乗られているみなさんは、どういった寒さ対策をしていますか。 とにかく着込む、重ね着す[…]
同じバイクでも走りは全然違う! 購入後に高額な修理代がかかってしまうケースも ’22年の生産終了後、中古車市場でより人気が高まっているCB400SF。試乗車の1台は走行距離1万1600km、もう1台は[…]
レッドバロンの「ダイレクト買取」は安心、確実で何より清々しい! 庭先に置いたまま、放置しちゃってるバイクに心当たりありません? 乗ろうと思っているうちに、バッテリーが上がってしまい、そうこうしているう[…]
人気記事ランキング(全体)
一回の違反で免許取消になる違反 交通違反が点数制度となっているのは、よく知られている。交通違反や交通事故に対して一定の基礎点数が設定されており、3年間の累積に応じて免許停止や取消などの処分が課せられる[…]
振動の低減って言われるけど、何の振動? ハンドルバーの端っこに付いていいて、黒く塗られていたりメッキ処理がされていたりする部品がある。主に鉄でできている錘(おもり)で、その名もハンドルバーウエイト。4[…]
インカムが使えない状況は突然やって来る!ハンドサインは現代でも有効 走行中は基本的に1人きりになるバイク。たとえ複数人でのマスツーリングだとしても、運転中は他のライダーと会話ができないため、何か伝えた[…]
CT125ハンターカブ+ウエディ ディテール解説 車体はベースがハンターカブということもあって意外にコンパクト。車名の「Uedi」は“一緒に楽しく出かけよう”というイタリア語の文章の頭文字に由来する。[…]
燃料コックにも涙? それはある日の出来事。バイクで走り出そうとガソリンタンクの燃料コックをオンにした時、指先に冷たいものを感じました。 何があるのかと覗き込んでみると・・・燃料コックが泣いているぅ~![…]
最新の投稿記事(全体)
20 回目の節目となる「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」 BMW Motorrad は、BMW ファンのみならずモーターサイクルを愛するすべての人が楽しめる 年に一度の祭典「[…]
そもそも道楽ってなに? “道楽”をデジタル大辞泉で調べてみると、「本業以外のことに熱中して楽しむこと。趣味として楽しむこと」となっていましたが、なんだかピンとこないのでChatGPTに聞いてみました。[…]
バイクという乗り物の大きな魅力のひとつが多種多様な構成のエンジンです。みなさんもエンジンが気になって調べたことがあるんじゃないでしょうか。そこでよく出てくるのが「空冷」や「水冷」というワードです。これ[…]
トルクアップし、ノーマルより乗りやすい心地に変化 KawasakiのZ650RS(2024-2025)モデルに適合する政府認証フルエキゾーストマフラーが遂に発売開始!2023年モデルから仕様変更があっ[…]
ZX-25Rターボの250km/hチャレンジに続くZX-4Rターボ トリックスターが製作したZX-4Rターボは、2024年4月の名古屋モーターサイクルショーで初披露された。すでにZX-25Rのターボ化[…]
●文:[クリエイターチャンネル] 石川英彦
そもそも道楽ってなに?
“道楽”をデジタル大辞泉で調べてみると、「本業以外のことに熱中して楽しむこと。趣味として楽しむこと」となっていましたが、なんだかピンとこないのでChatGPTに聞いてみました。
デジタル大辞泉同様、「趣味に没頭する」といった説明もありましたが「過度な遊びや贅沢、度を超えた遊びや贅沢を批判的に指す」との説明も。これが多くの人の”道楽”のイメージではないでしょうか?
バイク先進国でありながら、いまだバイクに対する理解が浅い日本人にとって、バイク遊びは道楽のトップクラスに君臨し続けています。そんな状態を打開すべく、私の経験とファイナンシャル・プランナーとしての観点から、バイクを道楽だと思っている人に、もの申しちゃいます!
高価なマイカー趣味が入ってないって言える?
はじめにもの申したいのは”マイカー”。実用性なし、100%趣味のマイカー所有者は、われわれバイク道楽人と同志です(笑)。”日常生活で使う車”として数百万円の車を買っている方、バイク道楽よりお金使っていませんか?
私は現在、車を所有していません。なぜなら日常生活では必要ないからです。以前住んでいたエリアでは、仕事でも生活でも毎日車を使う環境にいたので車を所有していました。所有歴は25年ほど。ただし、車に趣味性は求めないので、実用に足りるレベルのものを所有していました。
たとえば、知人から10万円で譲り受けたカローラワゴンや、諸費込み50万円で購入したシルビア、下取り二束三文と言われたエスティマを譲り受けたなど、私は日常使う車に50万円以上のお金をかけたことがありません。
「子どもの送り迎えに必要だから」「毎日通勤で使うから」「買い物に欠かせないから」といって数百万円の買い物をすることに疑問を感じます。そこには「少しでも快適な車に乗りたい」「ドライブが好きだ」「車を所有することが楽しい」など、なんらかの付加価値や趣味が入っているはず。
実用に足りる車であれば今でも100万円未満で購入できます。それ以上は、バイクと同じ”道楽”のための出費では? 数百万円もするワンボックスやステーションワゴンなどが道楽といわれないのはおかしい! と思う、今日このごろです。
登山は安くて健康的な趣味って思っている人は大間違い!
次に登山。登山をされる人にではなく、一般的な登山のイメージに対してもの申します。
2年ほど前から登山に目覚めた私ですが、そのお金のかかり方にびっくり。最初に道具を揃えるためにかかるお金ですが、日帰り登山で10万円程度、泊まりの登山をしたいなら15万円から25万円程度(山小屋泊かテント泊かによって必要なものが変わる)。雪山登山もしたいなら、夏場の登山道具やウエアはほぼ使えないので、別途30万円程度も必要です。
道具をそろえてしまえば、電車で行ける日帰り登山は比較的ローコスト。たとえば東京都内から神奈川県にある丹沢エリアへ行く場合、電車とバスを使って往復料金はせいぜい3000円程度。毎週末出かけても、トレーニングジムへ行くコストとあまり変わらないですね。車で出かけた場合、高速代とガソリン代がその距離に応じてかかりますが、複数人で行けば割り勘できます。
一方、泊まりの登山になると、都市部からは150キロから200キロは離れた山へ行くと思いますので、電車やバス、車などの交通費がいっきに上がります。山小屋の宿泊代は一泊2食付きで1万5000円ぐらい。たとえば東京から電車やバスを使って上高地まで行くと、交通費は往復3万円程度かかりますので、二泊三日の山小屋泊なら、6万円はかかる計算になります。
ちなみに道楽扱いされやすいゴルフの場合、中古品なら15万円もあればフルセットがそろえられると思いますので、ウエア類を入れても20万円以内で始められます。1回のゴルフが交通費入れて1.5万円から2万円程度であることを考えると、泊まりの登山に近いお遊びです。
登山は安価で健康的な趣味ではなく道楽です! 認識を改めてください!
自分らしいお金の使い方なら、人にとやかく言われる筋合いなし
バイク趣味をはじめる場合は、免許取得とバイク購入で相当なお金がかかります。それでも車種にこだわらなければ、免許費用+中古バイクで100万円以下に抑えることもできるでしょう。とはいえ、高額であることに変わりはありません。
でも、買ってしまえば日帰りツーリングならガソリン代と高速代のみ。その後のメンテナンス費用は、車に比べたらはるかに安価です。私はバイク乗りとしてバイクは道楽だと認めますが、マイカーや登山も十分道楽ですよ! 登山もバイクも趣味の私は道楽の塊なので、なんと言われてもしょうがないですが(笑)。
お金を無駄に使うという意味で”浪費”という言葉がありますが、私はこの言葉が大嫌いです。衝動買いだろうがなんだろうが、その瞬間に何かの価値を感じてお金を支払ったわけですし、あとで無駄だったという場合も、無駄なことがわかったという経験を得ています。ストレス発散のために散財するのもバイクに乗るのも同じです。自分のとった行動にひとつの無駄もない!
浪費や道楽は世間的な基準なのか、誰かのすり込みなのかわかりませんが、大切なのは自分がわくわくすることにお金を使い、いつも自分らしくいることだと思います。そんなマインドでお金を使っていれば、無駄なお金は一切ありません。使い道を失敗しても、次に活かせます。
浪費と言われようが、道楽と言われようが、自分らしさとわくわく感が得られるのであれば自信をもって道楽しちゃいましょう! でも、お金を使うときは計画的にね(by ファイナンシャル・プランナー)。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(石川英彦)
バイク保険の主役は賠償責任保険だ バイク保険って種類がいろいろあって、なんだか難しいですよね。でも、超キホンをおさえておけば初心者でも安心。意外とわかりやすいんです。ちょっと解説してみますね。 まずラ[…]
目標やゴールは決める? 決めない? 何かをしようと思ったとき、あなたは”目標”や”ゴール”を決めていますか? ファイナンシャルプランナーの私はというと、じつは”決めない”タイプです。時間が限られていて[…]
ローンを組んで何がワルイ! 「ローンを組む」「ローンで買う」というと、罪悪感を感じたり家族の表情が濁ったりしそう…と、あまりよいイメージがないですよね。世間一般にも、そんな風潮があります。筆者が活動す[…]
株式投資の本当って何? 株式投資とは、簡単に言ってしまえば「株を売り買いしてお金をふやすこと」です。この売り買いには2つのパターンがあって、短期(1日とか1週間とか)で売買する方法と、企業の成長に寄り[…]
新NISA(ニーサ)やってる? 「新NISAやってる?」なんて会話を、耳にしたことはありませんか? これは、2024年から始まった、投資がおトクにできる制度です。ニュースでも取り上げられるようになって[…]
最新の関連記事(ライフスタイル)
還暦を前に一大決心 高岡さんのバイク歴を説明する前に、お仕事について説明しておくことにしましょう。高岡さんは長年飲食店で働いていました。従業員として店舗を任され、店長としてお店を切り盛りしていたのだと[…]
はじめまして! 北海道札幌市でバイク乗り&スチールカメラマンをしております、かわさきしゃけと申します! Garagefilmというクリエイティブチームで活動をしております。この記事では、私のバイクや物[…]
バイク保険の主役は賠償責任保険だ バイク保険って種類がいろいろあって、なんだか難しいですよね。でも、超キホンをおさえておけば初心者でも安心。意外とわかりやすいんです。ちょっと解説してみますね。 まずラ[…]
目標やゴールは決める? 決めない? 何かをしようと思ったとき、あなたは”目標”や”ゴール”を決めていますか? ファイナンシャルプランナーの私はというと、じつは”決めない”タイプです。時間が限られていて[…]
読者のみなさま、はじめまして! バイクや車とそのオーナーさんを被写体にした、映像制作や写真撮影をしているチーム「GarageFilm」のマチルダと申します。私の記事では、現在の活動をするきっかけになっ[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
バイクという乗り物の大きな魅力のひとつが多種多様な構成のエンジンです。みなさんもエンジンが気になって調べたことがあるんじゃないでしょうか。そこでよく出てくるのが「空冷」や「水冷」というワードです。これ[…]
ZX-25Rターボの250km/hチャレンジに続くZX-4Rターボ トリックスターが製作したZX-4Rターボは、2024年4月の名古屋モーターサイクルショーで初披露された。すでにZX-25Rのターボ化[…]
寒い時期のツーリング 冬はライダーにとって、本当に過酷な季節です。急激に気温が下がったりしてきましたが、オートバイに乗られているみなさんは、どういった寒さ対策をしていますか。 とにかく着込む、重ね着す[…]
同じバイクでも走りは全然違う! 購入後に高額な修理代がかかってしまうケースも ’22年の生産終了後、中古車市場でより人気が高まっているCB400SF。試乗車の1台は走行距離1万1600km、もう1台は[…]
レッドバロンの「ダイレクト買取」は安心、確実で何より清々しい! 庭先に置いたまま、放置しちゃってるバイクに心当たりありません? 乗ろうと思っているうちに、バッテリーが上がってしまい、そうこうしているう[…]
人気記事ランキング(全体)
一回の違反で免許取消になる違反 交通違反が点数制度となっているのは、よく知られている。交通違反や交通事故に対して一定の基礎点数が設定されており、3年間の累積に応じて免許停止や取消などの処分が課せられる[…]
振動の低減って言われるけど、何の振動? ハンドルバーの端っこに付いていいて、黒く塗られていたりメッキ処理がされていたりする部品がある。主に鉄でできている錘(おもり)で、その名もハンドルバーウエイト。4[…]
インカムが使えない状況は突然やって来る!ハンドサインは現代でも有効 走行中は基本的に1人きりになるバイク。たとえ複数人でのマスツーリングだとしても、運転中は他のライダーと会話ができないため、何か伝えた[…]
CT125ハンターカブ+ウエディ ディテール解説 車体はベースがハンターカブということもあって意外にコンパクト。車名の「Uedi」は“一緒に楽しく出かけよう”というイタリア語の文章の頭文字に由来する。[…]
燃料コックにも涙? それはある日の出来事。バイクで走り出そうとガソリンタンクの燃料コックをオンにした時、指先に冷たいものを感じました。 何があるのかと覗き込んでみると・・・燃料コックが泣いているぅ~![…]
最新の投稿記事(全体)
20 回目の節目となる「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」 BMW Motorrad は、BMW ファンのみならずモーターサイクルを愛するすべての人が楽しめる 年に一度の祭典「[…]
そもそも道楽ってなに? “道楽”をデジタル大辞泉で調べてみると、「本業以外のことに熱中して楽しむこと。趣味として楽しむこと」となっていましたが、なんだかピンとこないのでChatGPTに聞いてみました。[…]
バイクという乗り物の大きな魅力のひとつが多種多様な構成のエンジンです。みなさんもエンジンが気になって調べたことがあるんじゃないでしょうか。そこでよく出てくるのが「空冷」や「水冷」というワードです。これ[…]
トルクアップし、ノーマルより乗りやすい心地に変化 KawasakiのZ650RS(2024-2025)モデルに適合する政府認証フルエキゾーストマフラーが遂に発売開始!2023年モデルから仕様変更があっ[…]
ZX-25Rターボの250km/hチャレンジに続くZX-4Rターボ トリックスターが製作したZX-4Rターボは、2024年4月の名古屋モーターサイクルショーで初披露された。すでにZX-25Rのターボ化[…]
- 1
- 2