胸部&脊椎プロテクターつきリュックがライダーの安全/積載問題を解決する!?【ワザあり! クラファンアイテム】

ライダー専用ファッションアイテムを次々と生み出している「BLUE MONSTER CLOTHING(BMC)」。その運営を担う株式会社ブリッツワークスは、新たにライダーの収納問題と胸部プロテクター問題を解決したライダー専用ベストリュックを開発し、10月1日(日)12:00(正午)からクラウドファンディングサイトCAMPFIREにて先行予約受付をスタートする。
●文:ヤングマシンガジェット部(仮) ●外部リンク:CAMPFIREプロジェクトページ
グッドスタイルと安全性を両立したい…
安全を第一に考えれば、フルフェイスのヘルメットを被り、各種プロテクターを一式装着して…と、いざというときの備えをしっかりしてからバイクに乗りたいところ。だけれど、見た目がゴツくなりがちだし、乗る車種や走る距離によっては意識高い系に見えてしまう。フル装備でコンビニや行楽施設に入ってしまうと、さむーい視線とか、アウェーな空気を感じているのは筆者だけじゃないハズ。スタイルと安全の両立はなかなか難しいのだ。
また、スタイルとは切っても切り離せないもう一つの問題が積載性。タングバッグにパニアケース、キャリア等など使えるアイテムは数あれど、装着してしまうとバイクのスタイリングに大きく影響してしまい、好き嫌いが分かれてしまうところだ。
普段着でも安全性アップ×荷物ラクラク
そうした悩みを解決すべく登場したのが、ブリッツワークスの「ライダー専用ベストリュック」。その名の通り、胸部×脊椎プロテクター内臓のベストとリュックが融合した、ありそうでなかったお役立ちアイテムなのだ。プロテクター付きのトップスを着なくても、普段着のままリュックを背負うだけで上半身の安全対策がほぼできてしまうというワケ。
【BRITZWORKS URBAN VEST BACKPACK FOR RIDER】■リュック容量:25L ■重さ:約960g ■素材:ポリエステル100% ■原産国:ベトナム ●展開カラー:ブラック ●価格:1万9980円(先着30名までのスーパー鬼割適用時)~
さすがに「ライダー専用ベストリュック」では腕周りの保護はできないが、ヘルメットと合わせるだけでも段違いの安心感だ。実際、’22年バイク死亡事故のうち、胸部損傷が原因となっている割合は17.1%と頭部損傷に次ぐ第2位となっている。ライダーの胸部プロテクター使用率は8.9%にすぎないというデータもあるし、自然に身につける習慣づけができちゃうところもグッドアイデア!
引用元:警視庁ホームページ_警視庁_交通総務課_交通安全対策第二係_更新日:’22年9月12日
ベストに内蔵されるプロテクターは風雨や紫外線に強く軽量なEVA製。さらにアジャスター付きなので、胸囲80~105cmまでであれば体にフィットする形に調整できる。このフィット感の有無はリュックを背負う上で大切なポイント。体に合っていればいるほど、肩への負担が軽減でき、背負っている荷物の重さも感じにくくなるからだ。ライディングを邪魔しないところもうれしい。
EVAプロテクターは脱着できるので、ハードタイプのプロテクターにも交換可能だ。
リュック自体も機能的。1泊2日程度の旅行に必要な荷物なら十分入る容量25Lを確保しているだけでなく、耐水圧15000mmの撥水素材やYKK製止水ファスナーを使用しており、急な雨でも安心な作りとなっている。
13インチのパソコンに一眼カメラ、レインウェアに各種ポーチなど色々詰め込んでも無理なく入る。移動先で動画撮影して編集なんてムーブも可能!
積載性と胸/背中の保護を両立した「ライダー専用ベストリュック」は2023年10月1日からクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で予約受付開始。コレ一つあるだけで、快適×安全なライディングが身近になるかも。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ヤングマシンガジェット部(仮))
スポーティでスリムな見た目ながらプロジェクター搭載 コネクテッドライド スマートグラスの見た目は、電子機器が入っているとは思えないぐらいスリムで、スポーティーなサングラスそのもの。それでも、最大動作約[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
なぜ「ヨンフォア」は伝説なのか Honda CB400FOUR、通称「ヨンフォア」は、日本のバイク史の中で今も特別な輝きを放つ一台だ。1974年に登場したヨンフォアは、その流れるように美しいスタイルと[…]
フェラーリのスペシャルモデルの系譜に新たな歴史が築かれる スーパーカーと呼ばれる高性能かつラグジュアリーなクルマのトップブランド、フェラーリ。世界中のエンスージアストを熱狂させ、そのファンは「ティフォ[…]
雨の日の滑るポイント「滑るMAXな四天王+1」 バイクが雨の日に滑る場所って、だいたい決まってます。もうわかりますよね? ライダーならみんな一度はヒヤっとしたことある、あの“定番トラップ”たちです。滑[…]
GSX-8R特別仕様車「Kiiro Limited Edition」を限定発売 スズキは、英国市場向けにスーパースポーツモデル「GSX-8R」の特別仕様車「GSX-8R Kiiro Limited E[…]
6/6発売:スズキ「バーグマンストリート125EX」 低回転トルクを重視したSEP-αエンジンを搭載したスズキの原付二種スクーターだ。アドレス125、アヴェニス125に続くスズキ最新世代の原付二種スク[…]
最新の関連記事(バイク用品)
幅広/甲高の日本人特有の足型に対応 きっちりとライディングの装備をする上半身に比べて、下半身がカジュアルな装いのライダーは意外と多い。とくに頻繁にペダルを操作する靴は、足の保護とともにライディングには[…]
涼しさの心臓部。それは「素材」と「構造」の魔法的組み合わせ うだるような暑さと、じっとりと肌にまとわりつく湿気。毎年繰り返されるこの季節に、多くの人が少しでも快適に過ごせる服を探し求めている。そんな中[…]
Barcelona(バルセロナ)GTXジャケット 耐摩耗性に優れた表面素材と、GORE-TEX(R) Proによる高い防水透湿性を備えたジャケット。シンプルなデザインでふだん着の上に着用でき、雨の日の[…]
ポイント1:ホルダー背面のエアバッグが高周波振動を効果的に除去 “振動対策”は、バイクにスマートフォンをマウントする際の大きな課題だ。 スマホの地図アプリが街乗りやツーリングで便利なことが知られ、20[…]
走行中も、前後もしくは片方のカメラの映像をモニターに表示可能 この春のモーターサイクルショーで話題となったMio MiVueシリーズの新作「MK50」。 従来からのドライブレコーダー機能にプラスして、[…]
人気記事ランキング(全体)
左右2本出しマフラーやベルトドライブ、6速ミッションも採用 ヒョースンモータージャパンは、水冷124.7cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV125Xロードスター」を発売する。 挟み[…]
涼しさの心臓部。それは「素材」と「構造」の魔法的組み合わせ うだるような暑さと、じっとりと肌にまとわりつく湿気。毎年繰り返されるこの季節に、多くの人が少しでも快適に過ごせる服を探し求めている。そんな中[…]
最高のハイバランス600ccマルチ! 今回ご紹介するカワサキGPZ600Rは、1985年6月1日に66万9000円(限定1000台)で発売されました。 1980年代半ばといえば400ccクラスが人気の[…]
前輪荷重多めでスポーティーなPG-1 ヤマハPG-1の現地向けプロモーションビデオは、往年のスズキ バンバンやドゥカティ スクランブラーシリーズを連想させる、アクティブ&ポップなテイストで構成されてい[…]
グローバル展開では『500cc』のほうが有利になる地域も ホンダ「GB350」シリーズといえば、直近ではクラシカル要素を強化したGB350Cも新登場し、走りのフィーリングまで変えてくるこだわりっぷりが[…]
最新の投稿記事(全体)
幅広/甲高の日本人特有の足型に対応 きっちりとライディングの装備をする上半身に比べて、下半身がカジュアルな装いのライダーは意外と多い。とくに頻繁にペダルを操作する靴は、足の保護とともにライディングには[…]
ジェントルマンズライド(Distinguished Gentleman’s Ride)とは? 「ジェントルマンズライド(Distinguished Gentleman’s Ride、以下DGR)」は、[…]
アメリカは”英国車マニア”多し! この1956年製MGAはご覧の通り左ハンドルで、最初から北米仕様だったもの。そもそも、アメリカは英国車マニアが数多く存在しており、1950年代どころか1930/194[…]
PG‐1の国内導入がオフロードのヤマハを復活させる!? 国内の原付二種市場は、スーパーカブやモンキーなどのギヤ付きクラスはもちろん、PCXなどのスクーターを含めて長らくホンダの独壇場となっている。そん[…]
『Wheels and Wavesフェスティバル』にカスタムマシン×11車を展示 6年目を迎えたHondacustoms(ホンダカスタムズ)、過去にはCB1000Rやレブル、CL250/CL500、モ[…]
- 1
- 2