【簡単すぎる! サビ落とし】たった10分でサビを溶かしてしまう”魔法のクリーム”を使ってみた
金属部品にサビはつきもの。しかしこすり落とすと傷が入るし、分解してケミカルに浸したりするのも手間だ。とはいえ放っておくわけにもいかない…。そんなときにぴったりな「塗るだけでサビが落ちるクリーム」を、バイクメンテナンス系ユーチューバー・DIY道楽テツ氏がレポートする。
●文:[クリエイターチャンネル]:DIY道楽テツ
愛車の荷台に発生したサビを落としたいのです
私が日常の足にしているリトルカブ。20年以上前に手に入れたバイクだけあって、さすがにところどころにサビが出ています。そんな中でもいちばん目立つのが荷台。特に荷物が直接こすれる部分です。
防止剤などでいくらコーティングしてもすぐに剥がれてしまうため、ここはサビができやすいところ。とはいえゴシゴシこすって落とそうとしても余計に傷が付きそうだし、かといって大げさなケミカルを使うのも手間ですよね。
そこで今回は、”たった10分で錆が溶けてしまう”クリームを試してみようかと思います!
チューブから出して塗るだけ! たった10分でサビが溶けてなくなるって本当??
今回用意した製品はコチラ!! ソフト99の「サビ取りクリーム」です。使い方はいたって簡単。厚めに塗って10分待って拭き取るだけ!
そんなわけで、早速作業を始めて行きましょう。リトルカブの荷台のサビ落とし、ぶっつけ本番で挑んでみます。一応実験ということで、比較のためにマスキングテープでお決まりの囲いを作っておきました。まずサビ取りクリームを布(古靴下)に適量取り、錆が浮いている面に厚く塗り広げます。このとき、広げているとなんだかんだ薄くなってしまったので、あとからポンポンと載せるように「追いクリーム」をしておきました。あとは待つのみ。
さて、結果はいかに!?
10分経過しました。ドキドキの結果発表です。…という前に、もう一目瞭然。先ほどあったサビがすでにクリームの下から消えてるようなのですよ。仕上がりに期待しつつ、それでは拭き取ってみましょう!
塗った時と大きな変化はなく、クリーム自体はひと拭き、ふた拭きすればほとんどするっと拭える感じでした。そして…。すっげえ本当にサビが落ちてるううぅ~(感動)!!! マスキングテープを剥がしてみると 一目瞭然、むしろ周りのサビが目立ってしまうくらいの威力です。
このクリーム、ナニが入ってるの?? 成分をチェック
ずいぶんとあっさりサビを落としてくれちゃいましたが、はたしてこのクリーム、どのような成分なのでできているのでしょうか? パッケージの裏を見てみると、リン酸(24%)/シリカ/非イオン系界面活性剤とあるので、サビ取り剤としてはメジャーな成分。特に危険物というわけではないようですね。基本的にガソリンタンク用のサビ取りクリーナーと同じ成分なので、ゼリー状になっているぶん「サビにシッカリ食いついて狙い打ち!」といったところでしょうか?
いや~~…。それにしても、謳い文句に偽りなし。本当に10分でサビが消えちゃって驚きました。
キレイにサビを落としたところで、油断せずにしっかり防錆処理のアフターケアもしておきたいところです。メッキなので塗装はできないし、ワックスや油を塗るところでもない…ということで、シリコンスプレーを吹き付けておきました。これ、安いのにかなりの期間防水効果もあるし、サビも予防してくれるので、個人的に愛用しているスプレーでもあります。
今回のサビ取りクリームの効果の高さには正直驚かされました。サビ取りというとスプレーするタイプが多いのですが、この製品はなにせクリームなので、垂れることなく狙ったところだけをしっかりサビ落とししてくれるようです。特に垂直部分には非常に高いパフォーマンスを発揮してくれそうですね。
またつけおきタイプの強力なサビ落としは他にもたくさんあるのですが、部品を分解する必要があり、手間もかかります。その点で今回紹介したサビ取りクリームはさっと塗って拭き取るだけ。非常に優秀なアイテムだと言えると思います。
いつも気をつけていても、メッキのサビはいつのまにか進行しているものです。「あっ」と見つけた時に「パッ」と塗って「サッ」と拭き取れるサビ取りクリーム。コンパウンドや潤滑スプレーと一緒に工具箱に一つ忍ばせておいてはいかがでしょうか?
今回もご視聴ありがとうございました!! 皆様の日ごろのメンテナンスの参考になればとても嬉しいです♪
動画解説はこちら↓
私のYouTubeチャンネルのほうでは、「バイクを元気にしたい!」というコンセプトのもと、3日に1本ペースでバイクいじりの動画を投稿しております。よかったら遊びにきてくださいね~!★メインチャンネルはコチラ→「DIY道楽」 ☆サブチャンネルもよろしく→「のまてつ父ちゃんの日常」
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
「もしも出先でヘルメットを盗難されたら、自宅までどうやって帰るのだろう」バイクに乗っていると、こうした疑問も浮かぶのではないでしょうか。そもそもヘルメット窃盗犯は、なぜ人が使った中古のヘルメットを狙う[…]
2&4ストロークハイブリッドV3は実質4ストロークV4と同効率! 数々の伝説を残してきたNSR500が2001年シーズンで最後の年を迎えた。これで2ストローク全盛に完全な終止符が打たれたわけだ。対する[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
最新の記事
- 「待ってた!」モーターサイクル史上初のストロングハイブリッド カワサキ「Ninja 7 Hybrid」「Z7 Hybrid」の発売日が2月15日に決定!
- 「ブラックマークがリアル」SHOEIの新グラフィックモデル『Z-8 KNEE DOWN』が登場
- [2024冬版] いま売れ筋のバイクシューズTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はアヴィレックスのスニーカータイプ
- 世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.132「タイム差が縮まるほどに、0.1秒の違いがとてつもない重みになる」
- 【2024年12月版】20万円台! コスパで選ぶ 国内メーカー原付二種スクーター5選!
- 1
- 2