ホンダGB350を選んだ女性が語る魅力「人生を充実させてくれる素敵な相棒です」

メグミさんは20代のライダーです。昔からバイクに乗りたくて1年半前に普通二輪免許を取得。GB350を購入しました。そんなメグミさんがどんなバイクライフを楽しんでいるのか教えていただくことにしました。
●文:後藤武 ●BRAND POST提供:HondaGO BIKE LAB
バイクはお兄さんの影響
メグミさんは昔からバイクに興味があったのだと言います。
「兄が二人いて、どちらもバイクに乗っていたんです。小さいときからその様子を見ていたので、自然に自分も乗りたいと考えるようになりました」
免許を取得したのは20代になってから。
「大学の時に乗りたかったんですけど部活で忙しくて教習所に行く時間がありませんでした。社会人になってから休みの日に教習所に通って普通二輪免許を取得しました。」
Rebel 250のはずがGB350に
メグミさんは当初Rebel 250の購入を考えていたのだと言います。ところがお兄さんが努めている千葉のバイク屋さんを訪れた時に運命的な出会いが・・・・・・。GB350が目に飛び込んできたのです。
「かっこいいバイクだなと思いました。エンジンをかけさせてもらったらすごく迫力のある排気音がしたんです。それで気に入ってしまってGB350を購入することにしました」
2人のお兄さんもメグミさんのチョイスに賛成します。ただ心配していたのが足つきが良いかどうかということ。
「跨ってみて両足をつくとつま先立ちになってしまったんですが、片足だったらしっかりとつくし、これなら支えられそうだと思いました。念の為、兄にエンジンガードをつけてもらうことにしました」
納車は普通二輪免許を取得してすぐのタイミング。千葉のバイクショップから都内の自宅までメグミさんが自走して帰ることにしました。
※本記事はHondaGO BIKE LABが提供したもので、一部プロモーション要素を含みます。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。



