EKチェーン最高峰のThreeDをさらに多くのユーザーに。250~1000ccクラスに最適なThreeD LUXE(リュクス)が新登場!

  • BRAND POST[PR]: 江沼チヱン EK CHAIN
EKチェーン ThreeD LUXE

EKチェーンの最高峰チェーン「ThreeD(スリード)」。高品質で耐久性も抜群、そして目を見張る美しく光るプレートに、チューニングカスタムだけではなく、ドレスアップ効果も狙って装着する方も多くいます。さらに多くのユーザーに届けようと、250~1000ccクラスに最適な「ThreeD LUXE(リュクス)」が新登場しました!

●BRAND POST提供:江沼チヱン製作所(EKチェーン)

EKチェーン最高峰のThreeD(スリード)

江沼チヱン製作所が開発した「ThreeD(スリード)」は、チェーン専門メーカーとしての80年以上の歴史と技術を余すところなく注いだ次世代型チェーンとして、多くのライダーの支持を集めてきました。

ThreeDには、ロードレースやモトクロスなどのモータースポーツ用、ハイパワーマシンやストリート用などいくつかのバリエーションがあり、そのどれもが精密鍛造加工による3次元形状の外プレートと内プレートと、両端に穴あき処理を施したリンクピンを採用しています。

これらの技術の技術によって、軽量化/強度向上/伝達効率向上を実現したThreeDは、車両メーカーの純正装着チェーンとして採用されるともに、カスタムパーツとしても評価されてきました。

江沼チヱン製作所では現在、一般ストリート用チェーン「EKブランド」として、

  • SR(小中排気量向け強化ノンシールタイプ)
  • LMX(250cc向け軽量520シールタイプ)
  • SRX(小中排気量向けシールタイプ)
  • ZVX(大排気量向けハイスペックシールタイプ)

の4グレード、さらに高品質な最上位製品である「ThreeDブランド」からは、

  • Z(ネイキッドカスタム/スーパースポーツ向けシールタイプ)
  • SPR(ハイパワー向け強化525シールタイプ)

上記2ブランドを展開しています。ちなみにThreeD 525SPRは、カワサキ ニンジャH2/H2Rに純正採用されており、525サイズながら530を上回る強度があり、最高出力300psに耐えうる性能を実現しています。

ThreeDシリーズに新たなグレードが登場! 250~1000ccクラスに最適なThreeD LUXE(リュクス)

そして、2024年4月より販売を開始する「ThreeD LUXE(リュクス)」は、ThreeDの一部特長を受け継ぎ、より多くのライダーが手に取りやすい価格帯を実現しているのが大きな特徴です。

ThreeD LUXEのLシリーズは、昨今増加している250~1000ccクラスの車種にベストマッチさせるため、プレート厚み/形状を新設計しました。

具体的な仕様としては、冷間鍛造加工の工法を引き継いだ外プレートはLシリーズ専用設計、穴あきピンはThreeDと同仕様としながら、内プレートはEKブランドシリーズと同じ2Dプレートを採用し、コストパフォーマンス高めています。

これまで、EKブランドとThreeDブランドの間には明確な価格差がありましたが、ThreeD LUXEの外観はThreeD特有の高級感は変わらず、一部特徴を踏襲しながら、EKブランドのSRXとZVXグレードの中間に位置するリーズナブルな価格としました。

その上で、シールリングに最新のNXリングを採用することで、EKブランドのSRXよりシール寿命が長いというアドバンテージもあります。

ThreeD LUXE(リュクス)のラインナップは、

  • 520L(~750cc)
  • 525L(~900cc)
  • 530L(~1100cc)

の3サイズで、カラーはThreeDと同様に3タイプ用意しました。

  • スタンダードな“シルバー
  • ゴージャスな“ゴールド
  • “ブラック&ゴールド

ブラック&ゴールドは、外プレートにゴールドを配したカスタムテイスト溢れるモデルです。

ThreeD LUXEの価格/重量等、詳しい製品情報は、こちらで紹介しています。

高品質や高級さを表すLuxury(ラグジュアリー)の短縮形である、LUXE(リュクス)の名を冠したThreeD LUXEは、高い性能とカスタム心をくすぐる魅力的なルックスを兼ね備えた、多くのユーザーの方々の期待に応える新製品です。

外プレートと内プレートの面取りとピン穴あきを施している既存のThreeDに対して、ThreeD LUXEは内プレートをEKスペックとすることでコストを圧縮。精密鍛造加工による外プレートもThreeD LUXE専用設計部品を新たに開発。チェーンサイズごとの対応排気量をThreeDより小さくして設計を最適化することで軽量化したことも、大きな特徴だ(520サイズの場合、ThreeDは1000cc未満/ThreeD LUXEは750cc未満)。

ThreeD LUXE|シルバー|江沼チェーン

外周が面取りされた、外プレートのフォルムが明確に分かるThreeD LUXEシルバー

ThreeD LUXE|ゴールド|江沼チェーン

内外のプレートに加えて、穴あきピンの輝きも美しいThreeD LUXEゴールド

ThreeD LUXE|ブラック&ゴールド|江沼チェーン

外プレートを精悍なブラック、それ以外をゴージャスなゴールドとして、カスタムニーズに応えるThreeD LUXEブラック&ゴールド


※本記事は江沼チヱン製作所(EKチェーン)が提供したもので、一部プロモーション要素を含みます。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。