インナーバイザー付きフルフェイスに受注期間限定を含むニューカラー

SHOEI「GT-Air3」の機種名を大胆にあしらった新グラフィック『MIKE』登場! 10月発売へ

SHOEI「GT-Air3」の機種名を大胆にあしらった新グラフィック『MIKE』登場! 10月発売へ

優れた空力特性とインナーバイザーを備えるSHOEIのフルフェイスヘルメット『GT-Air3(ジーティーエア スリー)』に、新たなグラフィックモデル『GT-Air3 MIKE(ジーティーエア スリー マイク)』が登場する。発売開始は2025年10月だ。


●文:ヤングマシン編集部(山下剛) ●外部リンク:SHOEI

愛車とコーディネートしやすい4色のニューグラフィック

SHOEI GT-Air 3 MIKE[TC-6(WHITE/BLACK)]

GT-Air 3の新たなグラフィックモデル『マイク』は、ライディングギアらしい精悍さとポップなムードを併せ持っている。頭頂部には製品名である「-Air」の文字があしらわれ、後頭部にも同様に描かれているが、ちょっと気づきにくい。さて、みなさんはお分かりになるだろうか……?

カラースキームは、ホワイト×ブラック、グリーン×ブラックのほか、受注期間限定カラーとしてブルー×レッド、イエロー×ホワイトの4色がラインナップされる。いずれも愛車に合わせてコーディネートしやすいカラーパターンとなっているのも特徴だ。

GT-Air3は、その名称のとおり、空力特性を高めた帽体形状が特徴のひとつだ。従来モデルよりも、走行中に上方へ浮き上がる力を11%、前方から押しつけられる力を6.5%軽減した。とくに高速走行時の肉体疲労を軽減し、さらに静粛性も高める効果がある。

ベンチレーション機能も優れており、100km/h走行時のアッパーエアインテークの流入量は従来モデル比で約1.2倍、トップエアレットからの排出量は約1.8倍に増加した。

インナーサンバイザーは欧州サングラス規格に匹敵する性能で、逆光時の視界を安全に確保する。防曇効果の高いピンロックシールド、シールド微開ポジション機能、センターロック式シールド、ハイブリッド生地を採用した内装、マイクロラチェット式あご紐、緊急用ヘルメット取り外しシステム『E.Q.R.S.』も備える。

また、インカムをスマートに装着できる『SHOEI COMLINK』は、セナ製SRL3、サインハウス製B+COM SX1に対応している。

長距離ツーリングのほか、毎日の通勤・通学でもその真価を存分に発揮してくれるフルフェイスヘルメットだ。

SHOEI GT-Air 3 MIKE

●価格:8万3600円 ●サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)、XXL(63cm) ●色:白×黒(TC-6)、緑×黒(TC-4)、青×赤(TC-2)、黄×白(TC-3) ●規格:JIS ●構造:AIM+(Advanced Integrated Matrix Plus Multi-Fiber) ●付属品:布袋、ブレスガードK、チンカーテンR、シリコンオイル、サービスツール、防曇シート、防曇シート用ピン、SHOEIロゴステッカー ●2025年10月発売予定

SHOEI GT-Air 3 MIKE[TC-6(WHITE/BLACK)]

SHOEI GT-Air 3 MIKE[TC-6(WHITE/BLACK)]

SHOEI GT-Air 3 MIKE[TC-6(WHITE/BLACK)]

SHOEI GT-Air 3 MIKE[TC-2(BLUE/RED)]※受注期間限定カラー

SHOEI GT-Air 3 MIKE[TC-3(YELLOW/WHITE)]※受注期間限定カラー

SHOEI GT-Air 3 MIKE[TC-4(GREEN/BLACK)]※マットカラー

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。