
エモーショナルなフォルム。豪快なパワーフィール。圧倒的な量感。妖しいまでの魅力をストレートに表現した「CB」の旗艦、CB1300スーパーフォアが登場したのは、1998年のこと。登場から約30年を経ても、その存在は大きく、強く、美しく、変わらずビッグワンであることの誇りに満ちている。そんな一台の歴史を振り返りたい。2023年モデルは、2022年12月15日から順次発売。ビッグワンシリーズの誕生30周年を記念した受注期間限定モデルも登場した。
●文:ヤングマシン編集部
メタリックレッドのフレーム、30周年記念ロゴほか特別色を採用
1992年にCB1000スーパーフォアが『プロジェクト ビッグワン(PROJECT BIG-1)』の名のもとに誕生してから、2022年で30周年。これを記念し、ホンダは受注期間限定モデルのCB1300スーパーフォアSP 30th Anniversary」および「CB1300スーパーボルドールSP 30th Anniversary」を、2022年12月15日に発売した。
これら2車は、金ラインの入ったスペシャルカラーや燃料タンク上面の30周年記念ロゴ、ゴールドホイール、ゴールドのポイントカバーなどが配された特別仕様。ベースになったのは、前後オーリンズ製サスペンションと、フロントブレーキにブレンボ製ラジアルマウント式4ポットキャリパー、専用のリアルステッチシートを採用した上級グレード『SP』だ。
また、レギュラーモデルの「CB1300スーパーフォア」「CB1300スーパーフォアSP」「CB1300スーパーボルドール」「CB1300スーパーボルドールSP」には、それぞれニューカラーを設定し、SPモデルは2022年12月15日に、標準モデルは2023年1月26日の発売だった。
標準モデルが採用する「デジタルシルバーメタリック」は、ベース色のシルバーにスポーティーなブルーのストライプを施した、いわゆる『スペンサーカラー』。1998年登場の、先代CB1300SFに同様のカラーが設定されていたが、2004年以降の第3世代CB1300シリーズに採用するのは初だった。また、SPではパールホークスアイブルーの1色設定となり、クランクケースカバーがマットブラックとなった。
CB1300シリーズは2004年に現行のベースとなる第3世代が登場し、2008年にハーフカウル付きのスーパーボルドールが登場。2018年には、SPモデルが追加された。2020年に先進の電子制御デバイスを装備し、2023年モデルでは令和2年排出ガス規制にも適合。フルLED灯火類やスポーツグリップヒーター、USBソケット(タイプC)など実用装備も充実した。
HONDA CB1300 SUPER FOUR SP / SUPER BOL D’OR SP 30th Anniversary[2023 model]
主要諸元■全長2200 全幅795[825] 全高1215 軸距1520 最低地上高140 シート高790(各mm) 車重266[272]kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 1284cc 113ps/7750rpm 11.4kg-m/6250rpm 変速機6段 燃料タンク容量21L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●価格:195万8000[206万8000]円 ●色:白×赤 ●発売日:2022年12月15日 ※[ ]内はBOL D’OR
【HONDA CB1300 SUPER FOUR SP 30th Anniversary[2023 model]】パールサンビームホワイト
【HONDA CB1300 SUPER BOL D’OR SP 30th Anniversary[2023 model]】パールサンビームホワイト
HONDA CB1300 SUPER FOUR SP / SUPER BOL D’OR SP[2023 model]
■スペックは30周年モデルと共通 ●価格:193万6000[204万6000]円 ●色:青×白×赤 ●発売日:2022年12月15日 ※[ ]内はBOL D’OR
【HONDA CB1300 SUPER FOUR SP[2023 model]】パールホークスアイブルー
HONDA CB1300 SUPER FOUR / SUPER BOL D’OR[2023 model]
主要諸元■全長2200 全幅795[825] 全高1125[1205] 軸距1520 最低地上高130 シート高780(各mm) 車重266[272]kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 1284cc 113ps/7750rpm 11.4kg-m/6250rpm 変速機6段 燃料タンク容量21L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●価格:156万2000円[167万2000円 ] ●色:銀×青 ●発売日:2023年1月26日 ※[ ]内はBOL D’OR
参考:スーパーバイクマシン CB750F
30周年仕様の元ネタになっているのは、フレディ・スペンサーが1982年のデイトナ100マイルで優勝したCB750Fベースのスーパーバイクマシンだ。規定により市販車の面影を残しながらも中身はワンオフだった。
HONDA CB1300シリーズ最新相場情報
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダ [HONDA] | 名車/旧車/絶版車)
1300ccのX4エンジンで排気量アップ、冷却フィンがついて2本マフラーの出立ちに! 1992年、ホンダはCB1000 SUPER FOUR、別名「BIG-1」で水冷でノッペリしたシリンダー外観のビッ[…]
初の2ストGPマシンNS500を応援するホンダファンは3気筒のエンジンのMVX250Fに目が釘づけ! 1979年、ホンダは世界GP復帰宣言で500ccの4ストロークV型4気筒(当初はオーバルピストン3[…]
多岐にわたる仕様変更が行われた9年間 9年に及んだ生産期間中の仕様変更は多岐に及んでいる。ただしそのおもな目的は、最高出力や最高速の向上ではなく、扱いやすさや安全性に磨きをかけることだった。 1969[…]
ゼロハンが一番熱かった夏 多くの若者がバイクを愛し、GPライダーが同世代共通のヒーローとなった1970年代後半。 それでもフルサイズの“バイク”は、経済的理由や悪名高い“三ナイ運動”の影響からなかなか[…]
未知の領域だった大型スポーツバイク市場 第二次大戦後の’48年に創立したにもかかわらず、’60年代初頭には欧米の古豪を抜き去り、販売台数で世界一の2輪メーカーになっていたホンダ。もっとも当時の主力機種[…]
最新の関連記事(CB1300シリーズ)
BIG-1が培った価値はホンダのヘリテイジになる ’91年の東京モーターショーに忽然と姿を現したCB1000スーパーフォア。現在のようにネットやSNSもない時代で、事前情報などは一切なく、まさに突然の[…]
CBで戦うことにロマンがあった ’91年の東京モーターショーに参考出品されたCB1000SFのプロトタイプを見たときは、純粋に「カッコイイ!」と衝撃を受けた。そして’92年に市販版が出るや早速手に入れ[…]
デカいバイクに挑むロマンがここにはある これまで何度か噂には上っていたが、遂にそのときがやってきてしまった。’92年の初代BIG-1ことCB1000SFから30年以上の長きに渡り、ビッグネイキッドのみ[…]
ホンダ CB1300スーパーボルドール(2018)試乗レビュー この記事では、平成28年度排ガス規制に対応しモデルチェンジを行った2018年モデルについて紹介するぞ。 ※以下、2018年6月公開時の内[…]
ホンダの大排気量並列4気筒エンジンをジェントルかつスポーティーに TSRは鈴鹿のマフラーメーカー「アールズ・ギア」とともに世界耐久選手権(EWC)を戦い、リプレイス用のマフラーも同社と共同開発していま[…]
人気記事ランキング(全体)
念願のWYVERNシリーズ最新作の登場だ! ついに復活を遂げて、新発売となったSHOEI「ワイバーンØ」。歴代ワイバーンシリーズを愛用してきた筆者としては、どんな進化を遂げたのが期待しかない。そこで、[…]
コンパクトで取り付けが簡単なスマートモニター タナックス(TANAX)の「スマートライドモニター AIO‑5 Play (SRS‑015)」は、本体サイズ78.8(H)×136.2(W)×26.8(D[…]
様々な日本の峠を網羅! ワインディングロードを抜け、視界いっぱいに広がる紅葉の絶景を走り抜ける。そんな瞬間こそ、秋のツーリングの醍醐味のひとつではないでしょうか。 ここで紹介する書籍「全国2954峠を[…]
ライダー本人のサイン入り限定ヘルメットも附属 ホンダUKが発表した「CBR1000RR-RファイアーブレードSP ディーン・ハリソン レプリカ」は、2025年のマン島TT・スーパーストッククラスでディ[…]
1,000ドルを謳い文句に全米で大ヒット! カワサキは1972年のZ1以来、Z650RSにZ750TWINと念願だったビッグバイクの領域で世界のリーダーへと君臨することに成功。 またそのいっぽうで、ホ[…]
最新の投稿記事(全体)
フリーマーケットやフードコンテンツも楽しめる名物イベント 群馬県を代表するSUBARUの工場脇の公園には、バイクとテントで埋め尽くされている。初めてこのイベントを訪れた人は、その規模感に驚くのでないだ[…]
TRICKSTAR初のTRIUMPHマフラー、登場 SPEED400/SCRAMBLER400X 政府認証スリップオンマフラー 外観は、取り付け角度やサイレンサーの上がり具合まで徹底的に検証[…]
2年に一度、世界各国から勝ちぬいたGSライダーが競う祭典への道 GS Trophyは2008年に始まったBMW Motorrad主催の国際的なアドベンチャーイベントだ。2年に一度、各国の国内選抜を勝ち[…]
ヤングマシン電子版2025年12月号[Vol.637] 【特集】◆CBでヒーローになれ!・フレディ・スペンサーCB1000F全開走行・“伝説のF” CB750Fデイトナレーサー・GP500&2[…]
ロードグライド131RRか? いいや違う、 さらに上回る143だ クラッチミートするや否や、極低回転域から図太いトルクでロードグライドの巨体が力強く押し出される。クイックシフターのアシストもあり、ス[…]
- 1
- 2

![HONDA CB1300 SUPER FOUR SP 30th Anniversary[2023 model]|BIG-1 30周年記念車登場! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2023年モデル】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/ead1145974c2ed057c36568d534e42c6-768x512.jpg?v=1666319453)
![HONDA CB1300 SUPER FOUR SP 30th Anniversary[2023 model]|BIG-1 30周年記念車登場! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2023年モデル】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/22_CB1300SF_SP10_0-768x512.jpg?v=1666319454)
![HONDA CB1300 SUPER BOL D’OR SP 30th Anniversary[2023 model]|BIG-1 30周年記念車登場! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2023年モデル】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/988fc55cbfb7ee5ca56ef690c00ca48d-768x512.jpg?v=1666319461)
![HONDA CB1300 SUPER BOL D’OR SP 30th Anniversary[2023 model]|BIG-1 30周年記念車登場! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2023年モデル】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/22_CB1300SB_SP10_0-768x512.jpg?v=1666319464)
![HONDA CB1300 SUPER BOL D’OR SP[2023 model]|BIG-1 30周年記念車登場! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2023年モデル】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/22CB1300SB-SP_bluewhite_-7-3-768x512.jpg?v=1666319664)
![HONDA CB1300 SUPER BOL D’OR SP[2023 model]|BIG-1 30周年記念車登場! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2023年モデル】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/22CB1300SB-SP_bluewhite_-10-0-1-768x512.jpg?v=1666319668)
![HONDA CB1300 SUPER FOUR SP[2023 model]|BIG-1 30周年記念車登場! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2023年モデル】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/22CB1300SF-SP_bluewhite_10-0-768x512.jpg?v=1666319678)
![HONDA CB1300 SUPER FOUR[2023 model]|BIG-1 30周年記念車登場! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2023年モデル】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/22CB1300SF-STD_silver_10-0_v3-768x512.jpg?v=1666319805)
![HONDA CB1300 SUPER BOL D’OR[2023 model]|BIG-1 30周年記念車登場! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2023年モデル】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/22CB1300SB-STD_silver_10-0_v3-768x512.jpg?v=1666319809)






































