カワサキ「Z900RS」が東京モーターショーで世界初公開されたのは2017年秋、つまり今から7年前だ。翌年の2018年からは国内販売ランキング・401cc以上クラスのトップをひた走るZ900RSだが、今も衰えぬ人気車の歴代カラーリングを振り返ってみたい。まずは2018年モデル、火の玉編だ。
●文:ヤングマシン編集部
全貌が明らかになった2017年10月25日
ヤングマシン誌でそれまでスクープを継続的にお送りしてきたZ900RSが、2017年の東京モーターショーの事前発表会で初お披露目された(一般初公開日は10月27日)。ベース車両はストリートファイタースタイルのZ900だが、1972年に登場したZ1(900 SUPER 4)および1973年登場のZ2(750RS)をモチーフにカワサキらしい風格と普遍的なデザインが与えられ、鮮烈なデビューを飾ったのは記憶に新しい。
最初にラインナップされたのはもちろんZ1・Z2イメージの「キャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジ」、通称“火の玉”カラーだ。サブカラーには「メタリックスパークブラック」も揃え、発売は2017年12月1日だった。
そして翌年の3月1日には、ビキニカウル、ローハンドル、専用シートなどを装着したカフェレーサースタイルの「Z900RS CAFE」も発売。こちらは往年のアメリカンスポーツを思わせる「ヴィンテージライムグリーン」と、もう1色は「パールストームグレー」とされた。いずれもホワイトのストライプが特徴だ。
共通する主な特徴は、空冷エンジンをイメージしたシリンダーフィン、Z1をモチーフにしたエンジンカバー&クラッチカバー、現代のパフォーマンスを実現するφ41mm倒立フロントフォーク&ホリゾンタルバックリンク式リヤサスペンション、カワサキトラクションコントロール(KTRC)、アシスト&スリッパークラッチ、フルLED灯火類など。国内仕様は800mmのシート高が与えられ(欧州仕様は835mm)、ETC2.0車載器も標準搭載。
これらの仕様は、令和2年排出ガス規制に適合した2023年モデル以降もほぼ変わらずに継承している。
モチーフとなったZ1・Z2は、ショートピッチの燃料タンク形状とオレンジの塗色から「火の玉オレンジ」と呼ばれたカラーリング。これが伝説のはじまりだった。
【KAWASAKI Z1 900 SUPER4[1972]】■空冷4ストローク並列4気筒 DOHC2バルブ 903cc 82ps/8500rpm 7.5kg-m/7000rpm ■タイヤF=3.25-19 R=4.00-18 ※輸出モデル
【KAWASAKI Z2 750RS[1973]】■空冷4スト並列4気筒 DOHC2バルブ 746cc 69ps/9000rpm 5.9kg-m/7500rpm ■230kg(乾) ■タイヤF=3.25-19 R=4.00-18 ●発売当時価格:41万8000円
KAWASAKI Z900RS[2018年モデル]
主要諸元■全長2100 全幅865 全高1150 軸距1470 最低地上高130 シート高800mm(各mm) 車重215kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 111ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●発売時価格:黒=129万6000円/茶×橙=132万8400円(消費税8%込み) ●色:茶×橙、黒 ●発売日:2017年12月1日
KAWASAKI Z900RS CAFE[2018年モデル]
主要諸元■全長2100 全幅845 全高1190 軸距1470 最低地上高130 シート高820mm(各mm) 車重217kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 111ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●発売時価格:135万円(消費税8%込み) ●色:緑、灰 ●発売日:2017年12月1日
欧州仕様 Z900RSシリーズ
Z900RSのシート高835mm以外はほぼ国内仕様と同じ。一部のカラーリングは国内仕様に設定されていないものだ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI] | 新型ヘリテイジ/ネオクラシック)
早くも番外編、2017年の東京モーターショーで同時公開された3台のカスタマイズモデルだ! 2017年10月25日、東京モーターショーでZ900RSが世界初公開されると同時に、Z900RSカスタムプロジ[…]
全ての個体にシリアルナンバー入り カワサキドイツの設立50周年を記念した特別モデルが登場した。1975年にカワサキドイツが設立されてから間もなく50周年を迎えるが、すでに2025年モデルとして登場して[…]
復活の軽二輪レトロは足着き性抜群、エンジンは大部分が専用設計だ 現在の国内メーカー軽二輪クラスでは唯一となるネオクラシック/レトロスタイルのモデルが待望の登場を果たした。 カワサキが以前ラインナップし[…]
欧州で登場していたメタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーンが国内にも! カワサキモータースジャパンが2025年モデルの「Z900RS」を追加発表した。すでに2024年9月1日に2025年[…]
1位:「Z900RS SE」火の玉グレーが2024秋登場か インドネシアでは「Z900RS」および「Z900RSカフェ」の2025年モデルが発表済み。ともに北米や欧州はもちろん、日本でも発表されていな[…]
人気記事ランキング(全体)
ファンバイクは”個性”重視。けっこう選びやすい ホンダの125ccには本格スポーツのCB125Rがあるし、原付二種まで範囲を広げたらクロスカブ110も入ってくるし、スクーターやビジネス車(公道走行、一[…]
いい加減さがいい塩梅!? ダートで遊べるPG‐1 「個人車両なので頼むから無理はしてくれるな…」という編集担当の目を盗んでダートセクションにPG -1を連れ込んでみたら、これが何だか楽しくて仕方ない([…]
ホンダは欧州で「GB350S」を発表。欧州では久々に『GB』の名が復活することになる。 標準モデルのGB350に対し、ややスポーティなアレンジがなされたGB350Sは、日本などでGB350S、最初に登[…]
早くも番外編、2017年の東京モーターショーで同時公開された3台のカスタマイズモデルだ! 2017年10月25日、東京モーターショーでZ900RSが世界初公開されると同時に、Z900RSカスタムプロジ[…]
全ての個体にシリアルナンバー入り カワサキドイツの設立50周年を記念した特別モデルが登場した。1975年にカワサキドイツが設立されてから間もなく50周年を迎えるが、すでに2025年モデルとして登場して[…]
最新の投稿記事(全体)
深みのあるブルーにゴールドのラインとロゴ ヤマハはタイで、日本でいう軽二輪クラス(126~250cc)にあたるネオクラシックネイキッド「XSR155」に新色のダークネイビーブルーを追加発表。従来のマッ[…]
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
2023年モデルで復活した「トランザルプ」の名跡 ホンダは欧州で「XL750トランザルプ」の2025年モデルを発表。アフリカツインにインスパイアされたという2眼LEDヘッドライトを採用し、バイオエンジ[…]
カブとは違うのだよスーパーカブとはっ! みなさんご存知のとおり、スーパーカブは2014年に立体商標として登録されている。この立体商標とは、いわば“形の特許”であり、立体商標として代表的なのは「コカ・コ[…]
- 1
- 2