ヤマハは、「第40回 大阪モーターサイクルショー2024」「第51回 東京モーターサイクルショー」「第3回 名古屋モーターサイクルショー」にワイズギアと共同で出展することを発表した。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:モーターサイクルショー2024 ヤマハスペシャルサイト
テーマは「125ccから広がるバイクライフ」
ヤマハが「第40回 大阪モーターサイクルショー2024」「第51回 東京モーターサイクルショー」「第3回 名古屋モーターサイクルショー」の出展概要を明らかにした。例年通りワイズギアとの共同出展となる。
2024年のテーマは「125ccから広がるバイクライフ」とし、「Rシリーズ(R/WORLD)」、「MTシリーズ(The Dark side of Japan)」、「XSRシリーズ(FASTER SONS)」それぞれの世界観を125ccの入門モデルから上位モデルまで揃えてシリーズごとに演出し、これからバイクの免許取得を考えている方からヤマハファン・ヤマハオーナーまで、見て触って体験して楽しめるブースを展開する。
シリーズの世界観に合わせたさまざまなアクセサリー装着車もあり、ヘルメット、アパレル、純正YAMALUBEオイルなど周辺アイテムも充実。MTシリーズとXSRシリーズについてはオリジナルTシャツも数量限定で販売される。MTシリーズは会場ごとにTシャツデザインが異なるので、ぜひ欲しいという方は全ての会場を巡ってみるのもアリかも?
また、公式ホームページ内にモーターサイクルショー2024 ヤマハスペシャルサイトをオープン。『あなたとヤマハのバイクライフ』と題した写真を一般公募し、投稿写真を使って東京モーターサイクルショーのヤマハブース壁面に巨大なモザイクアートを作成予定だという。
このほか、ヤマハファン向けポータルサイト「My YAMAHA Motor Web」の会員証(二次元バーコード)をヤマハブースの受付で提示しチェックインした方にはオリジナルステッカーをプレゼントする。
未発売の新型車を展示!
昨秋のジャパンモビリティショーにて実車が世界初公開されたカウル付きカフェレーサー「XSR900GP」、EICMA 2023で初公開された「MT-09」が市販予定車として展示される。
XSR900GPは、MT-09の並列3気筒エンジンを搭載し、1980年代グランプリのレーシングDNAをデザインに注入したハーフカウルスポーツ。5インチTFTディスプレイやKYB製フルアジャスタブルサスペンションを装備するほか、トップブリッジ下にマウントしたセパレートハンドルやデルタボックススタイルのアルミフレーム、パイプ状のアッパーカウルステーなど往年のファンが喜ぶディテール満載だ。
MT-09は、従来よりもスリムでシャープなボディ形状、よりコンパクトなLEDヘッドライトなど外観を刷新し、官能サウンドも追求した新型。ライディングポジションはハンドルバー、ステップ、シートを見直し、わずかに前傾を増したスポーティなものになっている。ブレンボ製ラジアルマスターシリンダーやブリヂストン・バトラックスハイパースポーツS23といった新採用アイテムも見逃せない。
いずれも日本への導入はメーカーが公式に予告済みで、まず2024年春以降にMT-09、そして2024年夏以降にXSR900GPが発売予定だ。
展示車両は計29車(一部アクセサリー外装キット装着車を含む)
- Rシリーズ :YZF-R1、YZF-R7、YZF-R25、YZF-R15、YZF-R125
- MTシリーズ :MT-10、MT-09(市販予定車)、MT-07、MT-03、MT-125
- XSRシリーズ:XSR900GP(市販予定車)、XSR900、XSR700、XSR125
- レース車両ほか:YZF-R1、YZ450FM、TY-E、TRACER9 GT+、NIKEN GT、Ténéré700、TMAX、XMAX、E01
会場イベント
- ◎「My YAMAHA Motor Web」会員チェックインでオリジナルステッカープレゼント
- ◎オリジナルTシャツ数量限定販売(MTシリーズとXSRシリーズ)
- ◎巨大 モザイクアート作成 (東京会場のみ)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(XSR900GP)
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
”聖地巡礼“のようだった頃の鈴鹿8耐を思い出させる ヤマハのXSR900 GPの受注が好調とのこと。 初めて見たときのファーストインプレッションは「なんだこれ?」だったけど、なるほど往年のGPレーサー[…]
1987年にランディ・マモラが3勝を挙げたYZR500 ヤマハが欧州で展開するカスタムプロジェクト「ヤードビルト(YARD BUILT)」の最新作品が登場した。元々がWGPファクトリーマシン・YZR5[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
最新の関連記事(XSR125)
違いますよね、分かってます。でも比べてみたんです。 原付二種・異種格闘技戦勃発?! 今回は人気の125ccの中から趣味性の高いマニュアルトランスミッションモデル、いわゆる“ギヤ付き”のヤマハXSR12[…]
できることは一緒。でも得意分野がそれぞれ違う 最近、原付二種、いわゆる125ccクラスのバイクの存在が見直されている。コロナ禍に加えて公共交通機関の縮小などで通勤・通学の足として125ccクラスのバイ[…]
125ccのMTバイクは16歳から取得可能な“小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)[…]
125ccクラスは16歳から取得可能な“小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり[…]
125ccのMTバイクは16歳から取得可能な“小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)[…]
人気記事ランキング(全体)
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは欧州でR9、北米でYZF-R9を発表した。車名は仕向け地によって『YZF』を省略しているようだが、基本的には(細かな違いはあるとしても)同じマシン[…]
ライダーを魅了してやまない「ハイパーVTEC」 CB400SF(スーパーフォア)に採用されていることでも有名な、バルブ制御システム「ハイパーVTEC(HYPER VTEC)」。この口コミを検索してみる[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
最新の投稿記事(全体)
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは、欧州および北米で正式発表されたYZF-R9を日本国内にも2025年春以降に導入すると明らかにした。価格や諸元については国内未発表だが、欧州仕様の[…]
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
CYBER LEATHER グローブシリーズの特徴 ライダーの基本的な要求である、「怪我から身を守ること」「清潔感を保持すること」「ストレスフリーで快適に走行できること」に基づいて作られたスタンダード[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
- 1
- 2