ホンダは、全世界の二輪メカニック対象の技能コンテスト「ホンダ グローバル モーターサイクル テクニシャン コンテスト」の第一回大会をホンダテクニカルカレッジ関東(埼玉県ふじみ野市)で10月8日に開催した。全世界8.9万人のサービススタッフの頂点を目指して、各国から選抜された23人が技術を競った。
●文:編集部 ●写真:山下 剛/ホンダ
ホンダ グローバル モーターサイクル テクニシャン コンテスト(以下HGMTC)は、言うなればホンダメカニックの世界一決定戦。全世界に8.9万人いるホンダ二輪サービススタッフの頂点を目指し、各国・各地域の大会を勝ち抜いた23名のファイナリストが点検・診断・修理における確実性やスピードを競うもの。国や地域別では開催されているものの”世界大会”は今回が初となる。メカニックのモチベーションアップや労働条件の改善がコンテストの狙いだ。
スーパーカブ110が競技車両の「コミューター部門」と、CB650Rを用いる「ファン部門」に分かれており、初日に筆記試験、2日めに実技試験を行う。この実技も始動しない車両のトラブルシューティングを行い、制限時間内にエンジンを始動させる「実車競技」と、チェーンのかしめやバルブステムシールの交換といった部品単位で行う「単品競技」の2つに分かれており、作業の速度や正確性、工具の正しい使い方などが試験官によって採点される。
今回、このHGMTCの実車競技と単品競技を取材する機会に恵まれたが、派手な開会式の演出や選手が作業するブースの作り込みなど、ホンダの力の入れようはかなりのもの。さらに課題は簡単すぎず、かつ時間内に解決できないメカニックも出るレベルに絶妙にコントロールされていたのが印象的で、これが世界大会らしい、緊張感のある戦いをうまく演出していた。
日本からは2名がファン部門に参加しており、1位のウ・チュン・イィ選手(台湾)、2位のヨス・ポロス選手(オランダ)に次いで阪田充宏選手が3位入賞を果たした。ちなみに日本選手が参加していないコミューター部門は1位インドネシア、2位中国、3位ベトナムの選手という結果だった。
HGMTCは今後、4年ごとの開催を予定しているとのこと。選抜されたメカニックたちの真剣勝負は非常に見応えのあるもので、不謹慎かもしれないが見ていてとても興味深かった。メカニックの意欲向上策として捉えるならライブ配信や一般公開など、衆目環境の下で行うのもひとつの手なのではないかと思う。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ホンダ [HONDA])
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
愛車を長期保管する前にやっておきたい「4項目」 本格的に寒くなるこれからの季節は、バイクに乗りたい気持ちはあっても、温かい時期に比べると走りに行く機会が少なくなってくる方も多いことでしょう。ましてや、[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
「もしも出先でヘルメットを盗難されたら、自宅までどうやって帰るのだろう」バイクに乗っていると、こうした疑問も浮かぶのではないでしょうか。そもそもヘルメット窃盗犯は、なぜ人が使った中古のヘルメットを狙う[…]
2&4ストロークハイブリッドV3は実質4ストロークV4と同効率! 数々の伝説を残してきたNSR500が2001年シーズンで最後の年を迎えた。これで2ストローク全盛に完全な終止符が打たれたわけだ。対する[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区)は2025年1月1日付で、新たなマネージングダイレクターに玉木一史氏が就任することを発表した。玉木氏は、2024年12月31日をもって退任・[…]
連続シリーズ「カワサキ水素大学」の第5弾 「カワサキ水素大学」は、カーボンニュートラル社会の切り札とされる水素エネルギーへの、川崎重工グループとしての取組み方を紹介しつつ学ぶという動画。モデルの、トラ[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
チェーンの張り調整が必要なのは、チェーンが徐々に伸びるからだけど…… バイクのチェーンのメンテナンスといえば「清掃・潤滑」と「張り(あそび)のチェック」。まず、チェーンを長持ちさせるには清掃や潤滑をマ[…]
最新の投稿記事(全体)
1969年の袋井テストコース完成が英国車に負けないハンドリングを生んだ ヤマハ初の4サイクルスポーツ車といえば1970年登場のヤマハスポーツ「650 XS-1」です。XS登場の約1年前にデビューしたC[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
「もしも出先でヘルメットを盗難されたら、自宅までどうやって帰るのだろう」バイクに乗っていると、こうした疑問も浮かぶのではないでしょうか。そもそもヘルメット窃盗犯は、なぜ人が使った中古のヘルメットを狙う[…]
さすがはヨシムラ、参列者が超豪華! 1954年に創業し、今年で70周年という節目を迎えたヨシムラ。その歴史は常に“挑戦”とともにあった。巨大メーカーや乗っ取り、工場火災といった、目の前に立ちはだかる強[…]
2&4ストロークハイブリッドV3は実質4ストロークV4と同効率! 数々の伝説を残してきたNSR500が2001年シーズンで最後の年を迎えた。これで2ストローク全盛に完全な終止符が打たれたわけだ。対する[…]
- 1
- 2