丸山浩のホンダCL250/CL500試乗インプレ【レブルベースのスクランブラーはタイパ最高!! チョイ乗り大満足だ!】

間口の広い自由さでレブルよりも万人向け

さて、やっぱりスポーツ性能を大事にしたいという方々、そちらもご安心を。CLはスクランブラースタイルではあるけれど、ハンドル位置も高すぎず、ステップもレブルのようにやや前方ではなく、スッと足を下ろしたところにある。ライディングポジションの感覚はほぼ普通のネイキッドバイクだ。

サスペンションはストローク量が前150/後145mmと多いうえ、セッティングもかなり軟らかい。しかしワインディングでの安定感は損なっておらず、思った以上に元気のいい走りを見せてくれる。ステップもなかなか擦らずバンク角も深い。レスポンスと中間域に長けたエンジンのおかげでキビキビ走れるので、峠のアベレージ速度はレブルより断然高いものとなっていた。峠を気持ちよく流したい人に向いてるね。

ついでに林道もチャレンジ。結論から言うとこちらはダートも通過できるスクランブラー“スタイル”であって、けっして得意というわけではなかった。走りたいときはタイヤの空気圧をちょっと落とすといいかもしれない。そのあたりはショップのアドバイスを受けてみよう。

CLで唯一気になったとすればステップ位置かな。走行中は問題ないが、足を下ろすとちょうどスネに当たる位置にあるため足着き性をスポイルしている。Uターンで足を着きながらバタバタと回りたいときも、ステップが邪魔をして足を運びづらい。ここは改善の余地があるかも。

レブルは扱いやすさやデザインの良さに加え、ボバースタイルのちょっとワイルドなテイストが組み合わさっていたのが魅力だった。そこまでワイルドさを求めない人にCLはうってつけ。足着き性を除けば手軽な感じもより推し進められているし、レブルよりも守備範囲は圧倒的に広く、どんな人にもオススメだ。カスタム素材としても気になるね。

【コーナリングも得意】バンク角は深く、けっこう寝かせられる。力強い中間域と小気味いいレスポンスで、ワインディングも楽しいぞ。

大型クラスのCL500は?:250に迫る手軽さ感に行動半径をプラス

パッと見は250とまったく同じに見えるCL500。だが、排気量はもちろん並列2気筒となったエンジンまわりに詰まった凝縮感があり、デザインの存在感やまとまりが250よりもある。車重は20kgも重くなるけど、引き起こしや取りまわしでは数値ほど重たく感じさせないところは見事だ。

【’23 HONDA CL500】水冷4スト並列2気筒DOHC4バルブ 471cc 46ps/8500rpm 4.4kg-m/6250rpm ■192kg シート高790mm 12L ■タイヤF=110/80R19 R=150/70R17 ●色:グリントウェーブブルーメタリック マットアーマードメタリック ●価格:86万3500円 ●発売日:2023年5月25日

エンジンのパルス感は250の乾いた感じに対し、ヌルっとしたマイルドな感じ。街中では軽快さで250には及ばない面もあったが、Uターンでは低回転での粘りがあるので500の方がエンストしにくい利点も見受けられた。

馬力/トルクともに約2倍となるだけあり、高速道路やワインディングでの走行性能はワンランク上だ。250では加速が鈍る急坂も500はグイグイ登っていくから、峠を走るのが非常に楽しい。ブレーキ含めて、車体もこのエンジンに対して不足はなし。ロングツーリングなど、行動半径をもっと広げたい人に合っているのがCL500だ。

ワインディングでは粘りあるパワーでストレスなく駆け抜けられる。シフトチェンジ回数も減るから、流して走るような楽しみ方にもピッタリ。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。