
●文:ヤングマシン編集部
アライヘルメット VZ-RAMスノードーム
プロテクションの進化と、ライダーの楽しみ・快適性をさらに広げるオープンフェイス「VZ-RAM」に新グラフィック「スノードーム」が登場した。
【アライヘルメット VZ-RAMスノードーム】●サイズ:54 55-56 57-58 59-60 61-62 ●色:青 黒 桃 ●価格:6万4900円
SHOEI X-Fifteenマルケスダズル
ライダーの勝利への貢献に徹底してこだわったX-Fifteenに、モトGPで活躍するマルク・マルケス選手のウインターテスト仕様グラフィックモデル「ダズル」が登場。8月発売予定。
【SHOEI X-Fifteenマルケスダズル】●サイズ:XS(53~54cm) S(55~56cm) M(57~58cm) L(59~60cm) XL(61~62cm) XXL(63~64cm) ●価格:9万2400円
カブト F-17フォルテ
最新の空力技術を採用したフラッグシップモデルF-17に新グラフィック「フォルテ」が登場。スピード感あるストライプと力強いベルトラインが特徴的なデザインだ。
【カブト F-17フォルテ】●サイズ:XS(54-55cm) S(55-56cm) M(57-58cm) L(59-60cm) XL(61-62cm) XXL(63-64cm) ●色:赤 灰 ●価格:6万3800円
BMW Motorrad GSカウィールGTXスニーカー
優れた履き心地と、苛酷な条件から保護する高品質ソールを組み合わせたアイテム。防風、防雨性も備え、あらゆるアドベンチャーに適するよう開発されている。
【BMW Motorrad GSカウィールGTXスニーカー】●サイズ:35~48 ●色:カーキ ●価格:3万3000円
ナイトロン ’22ヤマハXSR900用モノショックNTR R3シリーズ
コンプレッションに2WAY(低速・高速)とリバウンドに1WAYの計3WAYを装備するダンパーアジャストシステム。ストリートからサーキットまでこなすナイトロンの最上級モデルだ。
【ナイトロン ’22ヤマハXSR900用モノショックNTR R3シリーズ】●価格:21万7800円
モリワキエンジニアリング レブル250スリップオンエキゾーストNEO-CLASSIC
‘23ホンダ・レブル250用スリップオンマフラー。レブル250のキャラクター上使用頻度が高い、低~中回転域のトルクを大幅にアップし、実用領域で余裕の走りを実現する。
【モリワキエンジニアリング レブル250スリップオンエキゾーストNEO-CLASSIC】●色:SUS 黒 BP-χ ●政府認証 ●価格:6万9300円~
ヨシムラジャパン Hayabusa(21-23)スリップオンR-11SqRサイレンサー
エンジンパフォーマンスやバンク角など、レースで鍛えられた性能と信頼性を備える2本出しマフラー。STD比-40%の軽量化を実現する。カラーは全3色をラインナップ。
【ヨシムラジャパン Hayabusa(21-23)スリップオンR-11SqRサイレンサー】●色:SSF SM STB ●政府認証 ●価格:27万7200円~
シエル ソロメイト フルフェイス
インカム機能を省いたソロツーリング向けBluetoothヘッドセット。スマホと接続して音楽やナビを楽しめるほか、電話の着信やSiriなどの音声認識機能にも対応する。
【シエル ソロメイト フルフェイス】●BluetoothV5.0+EDR ●連続使用時間:15時間 ●価格:3980円
ウィックビジュアルビューロウ DVD『TBCビッグロードレース1988』
「TBCビッグロードレース」が東北放送株式会社・株式会社菅生の協力のもとDVDとして復刻。ローソンがポールポジションを獲得した‘88年のレースを収録する。
【ウィックビジュアルビューロウ TBCビッグロードレース1988】●本編約46分 ●価格:3300円
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(バイク用品)
距離もブランドも関係なし!50人同時通話を実現 EVA Rモデルは、EVANGELION RACINGをモチーフとした特別デザイン(初号機A/B、2号機A/Bの全4モデル)をまとい、ナイトランでも存在[…]
防寒着に求められる3要素を網羅 真冬のバイク乗りにとって、防寒は死活問題だ。アウターで風を遮断しても、その内側、つまりミドルレイヤーやインナーの選択次第で、ツーリングの快適度は天と地ほど変わってしまう[…]
QIK-MESH2.0で繋がり続けるインカム体験 H6は、従来の直列式インカムのように前後の並び順に依存しない通信方式を採用している。QIK-MESH2.0により、グループ通話中に隊列が乱れても通信の[…]
高額モデルが多いドライブレコーダーはブラックフライデーで賢くアップデート MAXWIN バイク用 スマートモニター ドライブレコーダー Kaedear (カエディア) バイク ドライブレコーダー バイ[…]
スマホを固定しながら充電まで。カエディアのバイク用充電スマホホルダー Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー デビルホーン 充電機能付き Kaedear(カエディア) バイク スマホホル[…]
最新の関連記事(ヘルメット)
月内発売:SHOEI 「GT-Air 3 AGILITY」 優れた空力特性とインナーバイザーを兼ね備えたSHOEIのフルフェイスヘルメット「GT-Air3(ジーティーエア スリー)」に、新たなグラフィ[…]
とにかく目立つサイケデリックなカラーを使った新たなグラフィック 新しいグラフィックは、風の流れあるいはゼブラ模様にも見える流線の組み合わせをカラフルに仕上げたモデルだ。アライヘルメットによれば「オフロ[…]
バイクファッションブランド『ロアーズオリジナル』とのコラボレーションモデル第2弾が登場 このたび発売される『TX-STRADA ROARS』は、2020年に発売された『RAPIDE-NEO ROARS[…]
ヨーロッパの伝統建築や美術をモチーフとした新グラフィック かなり込み入ったグラフィックが描かれた新製品オルロイは、チェコの首都プラハの旧市庁舎の塔にある天文時計をモチーフとしている。時間を表示するだけ[…]
念願のWYVERNシリーズ最新作の登場だ! ついに復活を遂げて、新発売となったSHOEI「ワイバーンØ」。歴代ワイバーンシリーズを愛用してきた筆者としては、どんな進化を遂げたのが期待しかない。そこで、[…]
人気記事ランキング(全体)
冬のツーリングは、寒さによる体温低下で想像以上に体力を奪う。特に脚まわりは走行風を直接受けるため、冷えが蓄積しやすい。 本商品は、風の侵入を防ぐ防風生地を採用。パンツの隙間から入り込む冷気をしっかりと[…]
未塗装樹脂の白ボケ原因とツヤを復活させる方法 黒かったものが白っぽくなってくると古臭く見えてしまいます。…いいえ、「白髪」ではなくて「黒樹脂(未塗装樹脂)パーツ」のオハナシです。 新車の頃は真っ黒だっ[…]
ライダー前提の立体パターンと保温設計 パッディングジャケットは、乗車姿勢を取りやすい立体パターンを採用し、上半身の可動域を確保。中綿は化繊タイプで、雨や汗で濡れても保温性の低下が小さいのが利点だ。 冬[…]
異常気象に対応したウェアを考えるワークマン 「夏が長く、秋が短い、すぐに冬が来る」という極端な環境変化が当たり前となってきた近年。気象庁の観測データ(東京)を見ても、最高気温25℃以上の『夏日』の最終[…]
ライダー姿勢に最適化された発熱構造 RSタイチが展開するe-HEATシリーズの中でも、本商品はライディング中の姿勢を徹底的に考慮した設計が特徴だ。発熱ユニットは、風を最も受けやすい背中と両肩に配置。ハ[…]
最新の投稿記事(全体)
距離もブランドも関係なし!50人同時通話を実現 EVA Rモデルは、EVANGELION RACINGをモチーフとした特別デザイン(初号機A/B、2号機A/Bの全4モデル)をまとい、ナイトランでも存在[…]
防寒着に求められる3要素を網羅 真冬のバイク乗りにとって、防寒は死活問題だ。アウターで風を遮断しても、その内側、つまりミドルレイヤーやインナーの選択次第で、ツーリングの快適度は天と地ほど変わってしまう[…]
QIK-MESH2.0で繋がり続けるインカム体験 H6は、従来の直列式インカムのように前後の並び順に依存しない通信方式を採用している。QIK-MESH2.0により、グループ通話中に隊列が乱れても通信の[…]
APトライク250って高速道路で通用するの? チョイ乗り系トライクとして知られるAPトライク125は、125ccという排気量ながら「側車付き軽二輪」という区分のおかげで高速道路を走れます。しかしながら[…]
高額モデルが多いドライブレコーダーはブラックフライデーで賢くアップデート MAXWIN バイク用 スマートモニター ドライブレコーダー Kaedear (カエディア) バイク ドライブレコーダー バイ[…]
- 1
- 2
















































