ヤングマシン創刊50周年記念企画!

【新車バイク4台 モニターレポート】ヤマハ・シグナスグリファス編:その2

創刊50周年を記念し、’22年12月号にて新車バイクのモニター提供企画を実施したわれわれヤングマシン。4台をモニターとして準備したうち、ここではヤマハの125ccスクーター・シグナスグリファスのモニターに選ばれた神奈川県のF・Mさんによるレポートの第2回を掲載。約1000kmを走って感じた印象や、良いところ・気になった点について教えてもらいました!


●取材協力:ヤマハ発動機販売株式会社

パワフルで速くて快適、楽しい!!

今年の1月にシグナスグリファスが納車されてから、はや3か月が経過しました。そこからの走行距離は約1000km。1000kmを街乗り中心で走行して感じた良いところや、気になった点を書いていきたいと思います。

 まず納車された直後に走行して感じたところは、とにかくパワフルなところです。私は普段、同じヤマハのXSR900に乗っているのですが、今まで一度も125ccのバイクに乗ったことがなかったため、シグナスグリファスがどんな走りをするのか、全く想像がついていませんでした。

そこで何のイメージもなしに乗って最初に思ったことが「速い」という印象でした。普段、街中で使う停車状態から40km/h、60km/hまでの加速に全く不満がなく、とても快適に思いました。加えて可変バルブVVAが作動し、6000rpmでハイカム側に切り替わると鋭い加速をするため、乗っていてとても楽しいバイクだと感じました。

また、当初はリヤの足回りが硬く、段差の突き上げが辛いと感じていたのですが、走行距離が500kmを越え、馴らしがある程度進んだタイミングでマイルドになってきたため、それから足回りの硬さは気にならなくなりました。

タイトルの夕日写真は神奈川県の葉山町にある真名瀬海岸、上の写真は同じく神奈川県横須賀市の立石海岸で、比較的家から近いためよく行く、お気に入りの場所です。走行距離も1000kmを超えてオイル交換の警告も点灯したため、次回はそのあたりもレポート予定です。

収納スペースの使い勝手もGOOD

その他に実際に使用してみて感じた、良いところは収納力です。シート下のメットインスペースには普段私が使用しているインカム付きのSHOEI Z7が問題なく収納できるうえ、余ったスペースに冬用の厚めのグローブも同時に収納できる点が非常に便利だと感じました。

収納では他に、フロントの小物入れの使い勝手がとても良いと感じました。収納の大きさがちょうどよく、普段は携帯を入れることが多いのですが、落下の心配も少なく重宝しています。また携帯を入れながら小物入れの上部にあるUSBポートから充電が可能なところも便利なところです。

今後は街乗りのケース以外にも、少し足を延ばして長距離のインプレもしてみたいと思います。

シート下のトランクは容量28L。フロントには500mlのペットボトルが入るポケットと、スマホの充電などに便利なUSBソケットも装備。折りたたみ式フックなども備えて実用性に優れています。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。