5月初旬頃からFacebookやInstagramで頻繁に表示されるようになった、高級ヘルメットの激安セールの広告を見かけたことがあるだろうか。これ、どう見てもおかしい。
●文:ヤングマシン編集部
悪質な詐欺サイト、まずはURLを確認
高級ヘルメットメーカーの人気モデル・5万5000円の新品ヘルメットが8399円で買える──。例えばそんな広告が表示されたら、本当にそんな美味しい話があるのか、疑いつつも怖いもの見たさでアクセスしてしまったりしないだろうか。
基本的にアクセスするのは避けよう。特に個人情報を入力するのは絶対にやめてほしい。
フェイスブックやインスタグラムといえば、便利な機能が気軽に利用できる反面、悪質な広告の排除ができておらず、詐欺まがいというか詐欺そのものの広告が混在していることでお馴染みだ。
そんな広告が表示された場合、販売価格が異常に安いものについてはほぼ100%詐欺であると認識して、クリックしない、タップしない、アクセスしないよう徹底したい。そもそも、アライヘルメットやSHOEI、Kabutoといったメーカーのバイク用ヘルメットの新品が1万円足らずで買える、なんていうことはまずあり得ない。
これらの詐欺広告は、実在するヘルメットメーカーの写真を無断で使用し、誘導先の偽サイトでは実在するバイクショップ等の名前を騙る。体裁だけは一丁前だったりするが、それでも冷静になって見ればおかしな部分に気付くはずだ。
前述のような異常な安値だけでなく、おかしな日本語の言い回しも詐欺か否かを見分けるヒントになるだろう。また、「特定商取引法に関する表示」がきちんと表示されるか、さらに「会社概要」を確認するのも有効だ。連絡先電話番号が携帯電話だったり、支払い方法が振込だった場合に口座名義が個人名になっていたりするものは要注意。もし問い合わせれば「詐欺サイトではない」と強弁するだろうが、勝手に画像やロゴを使って偽サイトを作っている時点でアウトである。
従来は振り込みを促すものが多かったが、新手の詐欺サイトはクレジットカード決済も可能(なように見せかけている)。うっかり会員登録などして個人情報やカード番号を入力してしまったら、悪用されるのを避けるため、すぐにカード会社に連絡してカード利用停止の手続きをしてほしい。そして警察に届けるのもお忘れなく。また、銀行で振り込んでしまった場合は、振込先の銀行に連絡して事情を説明し、口座の凍結(利用停止)といった処置をしてもらおう。
まずはアクセスしないことがいちばんだ。クリックする前にリンク先のURLを確認し、ショップ名とドメイン名が一致しない場合は触らない、広告を表示しないように処置、そして悪質さが明白な場合はフェイスブック等の運営に通報するなどの対応を。
偽サイトで個人情報を入力してしまったなどの場合、下記への問い合わせも有効だ。
国民生活センターの消費者ホットラインは電話番号188、同じく消費者ホットラインの平日バックアップ番号は03-3446-1623。
警察庁サイバー警察局・フィッシング対策はコチラから、都道府県警察のフィッシング報告専用窓口一覧へ。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
デイトナを制した伝説のマシンが代官山に出現! 日本が世界に誇るサンダンスハーレーのレーシングマシン「Daytona Weapon I」と「Daytona Weapon II」が、代官山蔦屋書店(東京都[…]
白バイ隊員はバイクバカ⁉ 白バイに乗りたい、白バイ隊員になりたい、と白バイ隊員を目指す警察官のなかでバイクに関心のない人はいないと言い切っていいかと思います。少なくとも私が知るなかではひとりもいません[…]
年間6000台が目前に! BMW Motorradは、2024年の新規登録台数が2010年7月の統計開始以来、史上最高を記録。BMW Motorradの登録台数は250cc市場で5,986台(対前年比[…]
放送中にはYouTubeからも同時配信! 株式会社デイトナは、デイトナの公式YouTubeチャンネル「デイトナ! ライド ア バイク!!」を展開している。その中のラジオ風トーク番組「バイクでレディオ」[…]
投資におけるリスクはネガティブな意味ばかりではない “リスク”は”危険”という意味もありますが、投資の世界では”結果の振れ幅”とか、”予想通りにいかない可能性”という意味で使います。 バイクを投資目的[…]
人気記事ランキング(全体)
プロトは国内導入を前のめりに検討中! イタリアで1911年に誕生し、現在は中国QJグループの傘下にあるベネリは、Designed in Italyの個性的なモデルをラインナップすることで知られている。[…]
6速MT仕様に加えEクラッチ仕様を設定、SエディションはEクラッチ仕様のみに 2017年4月に発売され、翌年から2024年まで7年連続で軽二輪クラスの販売台数で断トツの1位を記録し続けているレブル25[…]
「おいテツヤ、肉を焼いてるから早く来い!」 年末年始は、家族でケニー・ロバーツさんの家に遊びに行きました。ケニーさんは12月31日が誕生日なので、バースデーパーティーと新年会を兼ねて、仲間たちで集まる[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
250と共通設計としたことでツアラーから変貌 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設計へと方向変換。ライトウェイトスーパースポーツへ大きく舵を切り替えた。完[…]
最新の投稿記事(全体)
デイトナを制した伝説のマシンが代官山に出現! 日本が世界に誇るサンダンスハーレーのレーシングマシン「Daytona Weapon I」と「Daytona Weapon II」が、代官山蔦屋書店(東京都[…]
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
白バイ隊員はバイクバカ⁉ 白バイに乗りたい、白バイ隊員になりたい、と白バイ隊員を目指す警察官のなかでバイクに関心のない人はいないと言い切っていいかと思います。少なくとも私が知るなかではひとりもいません[…]
みなさんは「バイク用のインカム」に最低限必要な機能はなに? と聞かれたら何だと答えますか? 近年はインカム市場にもさまざまなメーカーが参入してきており、いちユーザーとしては選べる選択肢が多いのは嬉しい[…]
年間6000台が目前に! BMW Motorradは、2024年の新規登録台数が2010年7月の統計開始以来、史上最高を記録。BMW Motorradの登録台数は250cc市場で5,986台(対前年比[…]
- 1
- 2