10万円代でXSR900を“GP化”できるかも?!

〈YM未来予想〉ヤマハXSR GP:カウリング仕様はパッケージオプションで2023年に登場?!

〈YM未来予想〉ヤマハXSR GP

●文:ヤングマシン編集部 ●CG:SRD

XSRに新展開、ヘリテイジ系フルカウルスポーツ?!

’22モデルでフルチェンジしたXSR900は、往年のロードレーサーからカウルを取り去ったようなフォルムが話題。2021年の登場時には’80年代のヤマハワークスマシン・YZR500のゴロワーズカラーを並べたり、そのYZRを駆った往年の名レーサー、クリスチャン・サロンを登場させるなど、ヤマハのレーシングレジェンドを強く意識したプロモーションを仕掛けている。

そんな折、ヤマハが日/欧/豪で「XSR GP」という商標を2022年4月に出願していることなどから、ヤングマシン編集部ではXSR900に派生バリエーションがあると予想。調査の結果、このGPはXSR900のカウル付きバージョンだという情報を得た。そこで、’80年代を強く意識するXSRがカウリングをまとったら…というイメージで編集部が作成したのがここに掲載したCGだ。

デザインの方向性としては、ひとつが’80年代前半のGPレーサー・YZR500で、もうひとつが’85年の耐久レーサー・FZR750をイメージしたもの。実車を見ているわけではないのであくまでも想像だが「’80年代」がデザインのキーワードになることは間違いない。現在、欧州ヤマハのヤードビルドではXSRを’80年代耐久マシン風にするカスタム企画が進行中で、これもXSR GPプロジェクトの一環だろう。

YZF-R9の記事でも触れたが、コロナ禍による物流や部品調達の乱れでニューモデル投入が難しそうな昨今の状況ではあるが、あえて新機種ではなく、後付けのカウリングキットとすれば純正アクセサリーとして販売することも可能だし、それを装着したコンプリートオプション車を設定することもできる。それなら2023年中の登場も夢ではない?!

ヤマハは過去にも、純正用品を手掛ける子会社のワイズギアを窓口として、SR400旧XSR900などの外装キットを発売してきた実績がある。ちなみにYZF-R7に設定された「ヤマルーブ外装セット」はフロントフェンダーからテールカウルまでの外装14点フルキットで22万円。アッパー&アンダーカウルの追加程度で“GP化”できそうなXSR900なら…10万円代で購入される目もあるか?!

〈YM未来予想〉ヤマハXSR GP

【予想モデル#1:YAMAHA XSR GP】XSRに1985・FZR750をモダン化したイメージで丸目2眼のフルカウルをセットした案。MVアグスタのスーパーヴェローチェなど、ネオレトロレーサーは近年流行の兆しを見せている。●予想登場時期:’23年モデル(純正オプション?)

【モチーフ:’85 YAMAHA FZR750(OW74)】ヤードビルトのモチーフも、鈴鹿8耐で伝説となった、ケニー・ロバーツ&平忠彦の’85 “テック21” FZR750。ヤマハファンが欲しいのはコレですよね!

【予想モデル案#2:YAMAHA XSR GP】こちらは’80年代前半のGPレーサー・YZR500をイメージしてみたCG案。K.ロバーツが駆ったUSヤマハインターカラーがバッチリキマるカフェレーサーだ! ●予想登場時期:’23年モデル(純正オプション?)

【モチーフ:’80 YAMAHA YZR500(OW48R)】並列4気筒の2サイクル500ccエンジンを搭載していた’80年代初頭のYZR500。OW48Rは1番と4番の2気筒分を後方排気としたレイアウトが特徴。この後、YZR500はスクエア4→V4へと進化していく。●写真:ヤマハ発動機HP・レースアーカイブ


【ベース:’23 YAMAHA XSR900】’22でフルチェンジした、こだわりの趣味マシン。タンクからシートにかける形状やソノートヤマハのゴロワーズカラーを思わせる車体色は、’80sファンを直撃だ。■水冷並列3気筒 888cc 120ps 9.5kg-m 193kg ●121万円

欧州ヤマハのヤードビルトでは、XSR900フルカウルカスタムの模様をYoutubeなどで順次公開中。すでに立体成型の段階まで到達しており、完成も近い。

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。