こんな大人の4ミニが欲しかった!

水冷150ccで高速道路も乗れる!! 軽二輪の小さな新顔「ミニ150」が間もなく上陸!【ハートフォード from 台湾】

レオンアートスコマディを取り扱うウイングフット(東京都足立区)からニューフェイスが登場する。今春より台湾のモーターサイクルメーカー「ハートフォード(Hartford)」の取り扱いを開始するといい、「ミニ150」の第1号車がすでに国内上陸を果たしている。


●文/写真:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ハートフォード(日本サイトは未開設)

まずは『ミニ150』を導入!

ハートフォード(Hartford)は、125~450ccクラスのバイクや150/300ccのスクーターをラインナップする、オールメイドイン台湾を謳うモーターサイクルメーカーだ。ヤマハやキムコ(KYMCO)といった大規模メーカーが生産拠点を構える台湾にあって、ハートフォードは25年以上の歴史を刻んできている。以前は成川商会が同社の空冷モーターサイクルを輸入していたこともご存じの方はいるかもしれない。

そんなハートフォードの最新マシンをウイングフットが輸入することになったという。

ウイングフットは、スペインのレオンアートイギリスのスコマディといったクラシックスタイルの外国車を輸入することで知られており、ここにハートフォードが加わることになるわけだ。本格稼働はまだ少し先(2023年3~4月頃)とのことだが、今回は試験導入のために「ミニ150」の第1号車が上陸したというので押し掛け取材してきた次第である。

箱開けしたばかりの車両は、後から送られてくる予定というマフラーのヒートガードやバックミラーこそ取り付けられていない状態だったが、押し歩きや跨りはOK。押し掛け取材なのに対応していただいた感謝である。

車格を超えた装備で、予想価格60万円台はお買い得かも?!

150.1ccの水冷4ストローク単気筒エンジン(4バルブ!)を搭載する「ミニ150」は、ネオクラシック風の雰囲気を持ったミニサイズのネイキッドモデル。前後12インチホイールを装着していることもあって、車格はかつてホンダが販売していたエイプ100に近い。

箱開けしたばかりの車両に跨らせてもらった。どーんと脚を投げ出すこともできるくらいの車格。早く試乗してみたい!

実際、ホイールベースはエイプ100の1190mmよりも短い1160mmで、シート高は公表されていないものの183cmの筆者だとかなり膝が曲がる。160cm台のウイングフットのスタッフも余裕で両足が接地するというから安心だ。

車重は115kg(エイプ100は90kg)あるが、押し歩きは楽々かつ多少傾けても何ら不安はない。体重80kg(装備状態)でサスペンションに体重をかけてみても柔らかすぎることはなく、かといって一部の海外車にあるような不自然な硬さもない。台湾で車両オーナーが公開している動画によれば、最高速度はメーター読み130km/hほどらしいが、おそらくフラフラしたりといった不安な挙動はないはずだ。

そして軽二輪クラスだけあって、原付二種には見られない装備の充実も。水冷4バルブエンジンには過度なエンジンブレーキを抑制するスリッパークラッチを採用しているし、ABSは前後とも作動する2チャンネル仕様だ。

実際にこのサイズで高速道路を頻繁に走りたくはならないかもしれないが、イザというときに高速道路にも乗れるという安心感は大きい。

日本での販売開始は2023年3~4月頃で、価格は60万円台前半になりそうとのこと。エンジンまわりや前後ABSなど、フルサイズ250ccと変わらない装備だけに、プレミアムな4ミニという位置づけと言えそうだ。

参考:エイプ100[ホンダ] 最終モデルは2008年発売。当時価格は消費税5%込で31万3950円~だった。

HARTFORD MINI 150[2023 model]

HARTFORD MINI 150[2023 model]

HARTFORD MINI 150[2023 model]

MINI 150
全長×全幅×全高1745×720×1000mm
軸距1160mm
シート高──
装備重量115kg
エンジン型式水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ
総排気量150.1cc
内径×行程──
圧縮比11.1:1
最高出力──
最大トルク──
変速機常時噛合式6段リターン
燃料タンク容量12L
燃費(モード不明)28km/L
タイヤサイズ前120/80-12
タイヤサイズ後120/80-12
ブレーキ前油圧式ディスク(ABS)
ブレーキ後油圧式ディスク(ABS)
乗車定員2名
予想価格60万円台前半
予想発売時期2023年3月以降

ミニ150のディテール

メーターはフルデジタル。入荷した車両はまだ電源が入らない状態だったので、本国公開から画像を取り寄せていただいた。

灯火類は、ヘッドライトを除いてLEDを採用。小ぶりな白いメーターバイザーはかつてのビューエルX1を思い出させる(古い話でスマン)。

スリムなタンクと程よいクッションのシートは、記憶の中のエイプ100に近いサイズ感。

ゴツめのタンデムステップとグラブバーを装備。150ccのトルクがあればタンデムでもモタつくことはなさそう。

左右スイッチはシンプルながら洗練された形。

左右ステップには防振ゴム。

リヤサスペンションはカスタムや整備やしやすい2本ショックを採用。このサイズのバイクとしては珍しいセンタースタンドを標準装備している。

前後ディスクブレーキで、ともに片押し2ポットキャリパーを装備。2チャンネルABSが心強い。

スリッパークラッチやボッシュ製FIを装備する水冷単気筒エンジン。SOHC4バルブだ。

マフラーのヒートガードを装着した状態(後から写真を送ってもらった)。水冷なのでラジエターも装備する。

HARTFORD MINI 150[2023 model]

HARTFORD MINI 150[2023 model]

HARTFORD MINI 150[2023 model]


※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事