
●文/写真:ゴーライド編集部 ●取材協力:岡田商事
近年、流行となっているカテゴリーのひとつがアドベンチャー。道なき道を走破するタフさが魅力ではあるが、普段からガッツリとした装備で乗るのは現実的ではない。とはいえ車重があるモデルが多いので、華奢なライディングシューズだと不安な面も。そんな時、最適解のひとつとなるのがフォーマのブーツ「アドベンチャーロードライ」だ。
そのディテールは、オフロードブーツの重厚さとライディングシューズの気軽さのいいとこ取りといった感じ。ショート丈なので重量が軽く仕上がっており、着脱もしやすい。プロテクション機能も備わっているので、万一の転倒の際もダメージを最小限に抑えてくれる。もちろん防水仕様なので、普段の街乗りなどにも気兼ねなく使える。
※本記事は”ゴーライド”が提供したものであり、著作上の権利および文責は提供元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
『オフロードマシン ゴー・ライド』’22年6月号(Vol.18)が全国書店にて6月6日発売! 巻頭特集では、後輪をかっこよく滑らせて走る”テールスライド”を楽しく身につけられる[…]
ツーリングはもちろん、ダート走行時もバッチリ活躍してくれるオフロード対応のライディングブーツは、林道ツーリングに行くなら絶対欲しい一足。とはいえ、しっかりしたオフロードブーツは、気軽に林道を楽しみつつ[…]
ダート路を走る林道ツーリングのお供となるバックパックには、ライダーの動きにフィットする走行時の安定感や快適な背負い心地に加え、突然の雨や泥ハネなどにも対応できる防水&撥水機能があるものを選びたい。そこ[…]
快適な林道ツーリングをサポートしてくれる高機能な防水&撥水機能バックパック…、とひと口に言っても装備や機能など様々な特徴や違いがある。そこでゴーライド編集部が厳選した11アイテムを2回に分けて解説。前[…]
オフロードマシンビギナーや、林道走行にこれからチャレンジする人たちに向けた「初めての林道ツーリングブーツ選び」。林道ツーリングで最適となるプロテクション性能と歩行性能を両立したオフロードブーツの最新モ[…]
最新の記事
- 警察仕様のトレーサー9誕生! イタリアの国家憲兵ともパートナーシップを締結
- アプリリア [’22後期新型バイクカタログ]:旗艦スポーツや原二オフにモダンなニューカラー登場
- ホンダ新型車「CB300F」のスペック詳細が判明! ブランニューの油冷エンジンやラジアルタイヤ装備
- モトGP・昭和ライダーと平成ライダーの間に存在する広く深い溝【来季の契約を軸に考察する】
- 厳しい規制をクリアし、2ストロークスポーツマシン「ヴィンス」&「ランゲン」が日本で発売される!
- 1
- 2