ダンロップは、オールラウンドハイグリップバイアスタイヤの新作「SPORTMAX Q-LITE(スポーツマックス キューライト)」を発表した。1995年に発売されたTT900GPの後継機種に当たり、最新スポーツラジアルタイヤ「Qシリーズ」のノウハウを投入。125~250ccクラスにピッタリのサイズラインナップとなる。
●外部リンク:ダンロップ
平均ラップタイムは1.5%も短縮!?
1995年に発売されたダンロップのハイグリップバイアスタイヤ「TT900GP」は、当時のSPレース向け「TT500GP」と公道向け「TT700GP」の要素を集約したオールラウンドハイグリップだったが、その後はラジアルタイヤ全盛の時代に移り変わるとともに後継機種が登場することなく現在にまで至った。もちろん発売当初のままということはなく、コンパウンドや内部構造は時代に合わせて更新してきているだろうが……。
そんなTT900GPに、27年越しの後継機種が登場した。その名もダンロップ「SPORTMAX Q-LITE(スポーツマックス キューライト)」は、スポーツラジアルタイヤのQシリーズ(初代名称:クオリファイヤー)から直系の新設計パターンやシングルRトレッドプロファイル、ハイグリップコンパウンド、構造を最適に組み合わせることで、スポーツ走行に対応するグリップ性能とストリートユースでも満足できるライフ性能を兼ね備えているという。
ダンロップが公開した資料によれば、TT900GPに比べてライフは60%も向上しながら、ハンドリング安定性と接地感、さらにドライ&ウエットグリップを全て向上させている。サーキットではベストラップで0.8%、5周平均のラップタイムは1.5%も短縮したというから驚きだ。限界性能は当たり前のように高めながら、リニアなハンドリングや高いコントロール性で自信を持ってハイペースを維持できることがうかがえる。
サイズは全て17インチで、250クラスのスポーツバイクやスーパーカブC125といったサイズに対応。発売は2022年7月22日から順次とされている。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
古くからハイグリップタイヤとして愛されているダンロップの「TT100GP」に、17インチのラジアルバージョンが登場した。近年のネオクラシック車に適合する、120/70ZR17と180/55ZR17とい[…]
ネオクラシックモデルが人気となってきたことから、タイヤにもクラシカルなパターンを求めるユーザーが増えてきた。そこでダンロップは、かつてのレーシングパターンを用いることで人気のバイアスタイヤ、TT100[…]
ダンロップのツーリングラジアルタイア「スポーツマックス ロードスマート」が5年ぶりにモデルチェンジし、ついに第4世代へと突入した。プレス向けの試乗会は宮崎県のワインディングロードで行われ、私はヤマハ […]
〈前編より続く〉 先代M7RRのコンセプトが「Wet roads, dry roads, just ride it」だったのに対して、M9RRは「RIDE THE UNEXPECTED」。ライディング[…]
数えきれないほどのライダーを育んだヤマハTZ250 '80年代に入ってからのTZ250は、日本でレース&バイクブームを巻き起こし、さらには世界GPの黄金期を支えた。そして、そこで培った技術は市販車にも[…]
最新の記事
- スズキ「Vストローム250SX」と「Vストローム250」は何が違う? 身近な兄弟車を比較!
- 【2024年11月版】150~250cc軽二輪スクーター 国内メーカーおすすめ7選! 125ccの双子モデルからフルサイズまで
- SHOEIがシステムヘルメットのド定番モデル「ネオテック3」に新グラフィック「ANTHEM」を発表!
- SHOEIが「Z-8 YAGYO」を発表! 百鬼夜行をイメージしたバイクパーツ妖怪が目印だ!!
- 【SCOOP!】ついに「GB500」登場へ?! ホンダが海外で商標を出願!
- 1
- 2