
ワイズギアから発売されているヤマハ純正のライディングウェアは、タイチやクシタニといった有力ブランドと旺盛にコラボ、この春夏も高性能モデルを中心にラインナップだ。“YAMAHA”ロゴやオリジナルのカラーリングなど、愛車とのマッチングを求めているヤマハ車ユーザーにピッタリ。ここで紹介するのは、広範囲メッシュが魅力の快適ジャケットだ。
●まとめ:ヤングマシン編集部(宮田健一) ●モデル:神永暁 ●写真:土屋幸一 ●外部リンク:ワイズギア
エアーフリップパーカ〈YAS-72R〉
タイチとのコラボ商品で、広範囲に配置されたメッシュ部分に加えて布部分にも通気性を持たせた快適ジャケット。肩/肘のプロテクターはCEレベル1規格となっている。
ストロークエアグローブ〈YAT-53R〉
ストリートカジュアルに似合うエアスルーメッシュグローブ。手首のベルト部は合皮を使用してジャケットとの引っ掛かりを軽減。手の甲や掌にはハードプロテクターを内蔵している。
フローシューズ〈YAL02-K〉
通風性の高いパンチングメッシュを各部に配置し、BOAシステムとビブラムソールのコンビネーションを採用したエアスルーシューズ。クシタニとのコラボ商品だ。

【ワイズギア フローシューズYAL02-K】●サイズ:23.0~28.0cm(0.5cm刻み) ●色:黒 紺 ●価格:2万6400円 ※画像は試作品のため本製品と仕様が異なります。 [写真タップで拡大]
※本記事は”ヤングマシン”が提供したものであり、著作上の権利および文責は提供元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
用品メーカーのデイトナがプロデュースするライディングウェアブランド。メッシュジャケットは、ここで紹介したものの他にヘンリービギンズブランドでパーカスタイルもラインナップされているほか、グローブも充実だ[…]
真夏のツーリングでは、とにかく風を通して涼しくなれる通気性の高いライディングウェアが一番。ゴールドウインでは’22年もジャケットをはじめ、グローブやシューズなどに優れた快適性能を誇る製品をラインナップ[…]
国内外のレーシングシーンで活躍する一方、ライディングウェアで定番のパーカスタイルをいち早く採り入れて製品化するなど、今やサーキットとストリート両面で幅広いラインナップを展開しているタイチ。胸部プロテク[…]
イクソンは’96年に創業したフランスのナンバー1バイクアパレルブランドだ。モトGPライダーの中上貴晶選手がブランドアンバサダーを務め、日本市場へは’21年から上陸。ここで紹介するのは、アド[…]
ビギナーからベテランまですべてのライダーを応援する南海部品は、’22年も突然の天候変化に対応してくれるオールウェザーのパーカージャケットをラインナップ。着脱可能なフードや防水対応の大型サイドポケットを[…]
最新の記事
- 警察仕様のトレーサー9誕生! イタリアの国家憲兵ともパートナーシップを締結
- アプリリア [’22後期新型バイクカタログ]:旗艦スポーツや原二オフにモダンなニューカラー登場
- ホンダ新型車「CB300F」のスペック詳細が判明! ブランニューの油冷エンジンやラジアルタイヤ装備
- モトGP・昭和ライダーと平成ライダーの間に存在する広く深い溝【来季の契約を軸に考察する】
- 厳しい規制をクリアし、2ストロークスポーツマシン「ヴィンス」&「ランゲン」が日本で発売される!
- 1
- 2