現行ラインナップとして今はなくても、あの頃の憧れや、もう一度乗ってみたいという思いを叶えてくれる絶版車。数ある絶版車オフロードマシンの中から、ホンダのナンバー付きトライアルマシン「TLM200R」を紹介する。
●文:ゴー・ライド編集部(青木タカオ) ●写真:栗田晃 ●外部リンク:レッドバロン
ナンバー付きでも高い戦闘力を誇った
かつて根強い人気のあったナンバー付きトライアルマシン。ホンダTLシリーズは、その代表格といっていい。ルーツを辿れば、’73年に発売したホンダ バイアルスTL125までさかのぼることができる。低速の粘りに重点を置いた4サイクルOHC単気筒エンジンを積む、国内初の本格派トライアルマシンであり、競技人口を増やすきっかけをつくった。’70年に競技専用のTLが、’76年にトライアル入門用のTL50も登場。’81年にはイーハトーブTL125Sが発売されている。
レーサーレプリカブーム全盛の’83年には、トライアル世界選手権において サイクルエンジンで史上初のチャンピオンに輝いたRTL360譲りの高性能マシンTLR200がデビュー。トライアルの人気ぶりをうかがわせた。
TLM200Rは’85年3月に初期型が発売された。軽量小型設計の空冷2サイクルエンジンは、粘り強く滑らかな出力特性を引き出す大容量フライホイールや、燃焼効率にすぐれる半球型燃焼室を採用。フレームは高剛性のダイヤモンド式で、メインチューブ内をオイルタンクとして活用するなど徹底した軽量化を図り、車体重量86kg(乾燥)という驚異的なライトウェイトを実現している。
最低地上高315mmを確保しつつ、軽くて強靭なアルミ合金製大型スキッドプレートを装着。ハンドル切れ角を左右68度にするなど、ロードスポーツやデュアルパーパスがそうであったように、ナンバー付きトライアルも競技専用マシンに近い過激な作り込みがされていたのだ。
今回紹介しているのはその2型にあたり、’87年2月に発売された。フレームを活用したオイルタンクやバッテリーレスの電装システムなど、とことん軽量化された車体が人気を博し、タンクキャップにキーを追加するなど装備面を充実させたものの、車体価格は32万9000円据置きのままだった。
さらに吸排気系の見直しもあり、加速騒音を低減。市街地からツーリングまで、より幅広い使い勝手となるよう最終減速比も変更した。足まわりも強力で、フロントに180mmのクッションストロークを確保するエアアシストサスペンション、リヤには路面追従性にすぐれるプロリンクサスペンションを採用。ボディラインと一体感があり、スムーズな体重移動ができるボトムレスシートや、弾性と強度を両立するタンジェントロケイテッドスポークなど、本格的なトライアル競技が楽しめた。
車体色はHRCホンダレーシングの市販競技専用車TLM240Rとまったく同じで、ファンにとっては垂涎の的。ホイールリムにもホワイト塗装が施され、より軽快でスポーティなものとしている。その姿は、いまなおスタイリッシュだ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
巻頭特集:いまだ完抜林道の宝庫! 伊豆林道周遊記 オンシーズンとはまた違った極上の体験をさせてくれる極寒ツーリングだが、いざ林道へ…となると、冬季閉鎖だったり林道のある山への道が路面凍結により走行が極[…]
巻頭特集:オフロードなんでもQ&A 林道ツーリングで役立つスキルや注意点/オフロードマシンのアレコレ/メンテナンスの最初の一歩となる工具やいまさら聞けない基礎知識/林道ツーリングで揃えたい装備[…]
一歩先行く250トレックバイク。カワサキらしさがそこにある ヤマハのセローに対抗するカワサキトレック系と言えばコレしかない! というほどに我々オフロードバイクファンの心に残っているのが「スーパーシェル[…]
NHK紅白歌合戦を観て、けん玉リレーギネス記録挑戦は必要なんだろうかと思いつつ、裏番組で武田鉄矢が歌った“香水”が印象に残った'20年末、そして'21年始。それがもう遠く感じる。いつも時が経つのは早い[…]
オフロード専門誌『ゴー・ライド』連載中の「令和の世に放つ 愛と青春のオフロードマシン」より、バイクが熱かった時代にラインナップされた懐かしのオフロードバイクを振り返る。"迷車ソムリエ"ことムッシュ濱矢[…]
最新の記事
- なんと電動過給のV型3気筒エンジン!! ホンダが全く新しい内燃機関搭載コンセプトモデルを世界初公開!
- 空飛ぶノミ?! ロイヤルエンフィールドが新しい電動バイクブランド「FLYING FLEA」をローンチ
- ヤマハ「MT-09」「MT-03」「MT-125」「MT-10」の2025年モデルが一挙登場! MT-03/MT125はコネクティビティ強化
- “半ヘル”をかぶっていいのは、どの排気量のバイクまで?【お手軽だけど安全性は…】
- ミッドナイトスペシャル再来! ヤマハ「XSR900」ブラック×ゴールドの2025年モデルが登場
- 1
- 2