
バイクの盗難やイタズラ目的の対象にならないためにも、様々な抑止策が必要不可欠。その中でもっとも安心できるのは「ガレージ保管」なのだが、実際にガレージを所有するのは敷居が高い…。そんなあなたの”はじめの一歩”にピッタリな、デイトナの「モーターサイクルハウス」を紹介する。
●文/写真:モトメカニック編集部(たぐちかつみ) ●外部リンク:デイトナ
安心環境が欲しいガレージ入門者に
相変わらず悲しいニュースが報じられ続けている、バイクの盗難問題。イタズラ目的の対象にならないためにも、様々な抑止策が必要不可欠だろう。そんな現実の中、もっとも安心できるのが”ガレージ保管”だと語るバイクユーザーは多い。
様々なタイプのモーターサイクルガレージを提案&商品化している、バイク用品メーカーのデイトナでは、安心環境が欲しいガレージ入門者向けの商品として「モーターサイクルハウス」を発売した。
奥行き2600×天井高さ2200mmの寸法は、バイクだけではなく、バイクを出し入れする際のライダースペースを十分に確保。1台用か2台用かをチョイスできる2タイプの商品を展開している。1台仕様の横幅は1300ミリで、2台仕様は1700ミリ。いずれも間口の高さは1700ミリを確保。必要充実の広さや使い勝手の良さは、そんな寸法データからも想像できるものだろう。
サイクルハウスのフレームはスチール製で、コンクリートアンカーはもちろん、土や砂利路面にも対応できる専用ペグが付属。入り口シートは巻き上げ保持だけではなく、別途ポールを用意すればタープとしても利用することができる。
バイク置き場は確保できたけど、使い勝手を何とか良くしたいと考えるユーザーにとってもおすすめできるだろう。
市販のポールを使えば入り口がタープになる
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
関連する記事
バイク用工具の中でも特にタイヤ交換関連工具を豊富にラインナップしているダートフリーク。人気のタイヤチェンジャーシリーズに、極太ラジアルタイヤでもビード落とし&タイヤ交換が可能な「ロードモデル用タイヤチ[…]
バイクエンジンのシリンダーをアルミメッキシリンダー化するICBM技術は、鋳鉄スリーブと比べて軽いうえに減らない理想のシリンダー。しかし、今までは愛車のシリンダーをICBM化できるのは技術と設備を持つi[…]
サンデーメカニックがリピーターとなって、使用前後の違いがクチコミで広がり、多くのユーザーに注目されているエンジンオイル添加剤「スーパーゾイル」。エンジンオイルの違いが体感性能となって現れる事実は、ベテ[…]
部品を組み付ける時は”奥から手前”、分解する際は”手前から奥”が大原則。しかし作業内容によっては、手前を跨いで奥のボルトナットを回したい時もある。まとわ[…]
”溶接”はサンデーメカニックの憧れの作業のひとつ。しかしなかなか手を出すことはできない。それは主にサンデーメカニックの作業環境、つまり家庭の電力事情によるところが大きい。今回、『モトメカニック』誌たぐ[…]
最新の記事
- ’22最新ヘルメットカタログ〈オープンフェイス編〉VZラム/CT-Z/SZ-G/JクルーズII etc.
- ホンダGB350/Sは最新技術と空冷単気筒の”味”が融合!〈YM的新車バイクざっくり解説#1〉
- 〈動画〉Z900RSに“集合管”を! トリックスターの政府認証マフラー「イカヅチ管」見参!
- 〈動画〉これぞ究極のオールラウンダー!【ヤマハ トレーサー9 GT】試乗インプレッション
- 【速報】ホンダ新型「ADV160」登場! ADV350系のスッキリデザイン、ベースはPCX160か【海外】
- 1
- 2