ホンダの人気車両GB350/Sのワンメイクレースが「鉄馬(鉄馬)」に開設、そこに名門モリワキが独自開発レーサーでエントリーするとの情報をキャッチした。編集部では公道版への期待を込めて、3つの案を予想してみた。
●文:ヤングマシン編集部 ●CG:SRD
人気レース"鉄馬"にGB350クラス新設! 普遍的なバイクらしいクラシックスタイルに、味のある走りで大ヒット中のシングルスポーツがホンダGB350/S。そのワンメイクレースが’22年5月からスタートす[…]
こんな大人のシングルスポーツが欲しい!
モリワキの鉄馬用Z900RSは、マフラーをストリート用に戻せば公道を走行できる”ロードゴーイングレーサー”だった。となれば、我々としてはGBレーサーにも「公道バージョン」が登場することを期待したい。暴走気味なのを承知で、早速3つの案を考えてみた。
もちろんノーマルのGBも楽しいのだが、よりスポーツできるグレードや、カウル付きがあってもいい。残念ながら現行モデルでこうした大人に似合うシングルスポーツは皆無。高い技術力とレースイメージを兼備したモリワキが手掛ければ、きっとウケるはずだ!
〈YM未来予想その1〉カフェレーサー:正統派なレーサーレプリカ
以前紹介したレーサーのイメージをそのまま活かした仕様。BMW・RナインTレーサーが絶版になってから、現行モデルにロケットカウル採用車が存在しなくなってしまったため、ぜひ登場して欲しい! レーサーレプリカなら’70年代から存在するモリワキのシンボルモナカ管はマストアイテムだろう。リヤサスはナイトロンとのコラボモデルで、GB用はラインナップしないが、鉄馬に参戦したZ900RSと同スペックのモデルが販売中だ。
〈YM未来予想その2〉 ’80年代耐久レーサー風 :500CC化で中身もモンスターに
’81年の鈴鹿8耐予選でW・ガードナーがワークス勢を凌駕する一番時計をマークし、伝説になったZ1000ベースのモリワキモンスター。これをオマージュしたオッサンホイホイがコチラだ。CGではタンクのラッピングで当時のアルミ角フレームを再現していることに注目されたし(笑)。なお、GBのエンジンはボア径に余裕があり、編集部実測によると500cc程度はイケそう。エンジンもチューンした究極のGBが欲しい!
〈YM未来予想その3〉 スポーツネイキッド:スマートなネイキッドもあり
最も現実的な路線はこの案だろう。鉄馬参戦のZ900RSは前後サスをナイトロン、ホイールをO・Z製、ブレーキをブレンボ製に換装。これと同様に足まわりをひととおり上級グレードに交換したい。ハンドルとステップ、シートの変更で積極的に操れるライポジも希望したいところだ。GB350の無印が殿様ポジションなのに対し、Sはややスポーツバイク的だが、その超発展版と言える。
既にモリワキはGB350/S用の単体パーツ19点をリリースしている。マフラーはスリップオンのショートメガホンを用意。全域で太いトルク感と軽快な吹け上がりを実現するほか、STDの3.4kgに対して2.1kgと軽量になっている。モリワキらしく性能にこだわった逸品だ。スタイルを崩さない小型デザインと音疲れしにくい低音も魅力。
マフラーのほか、質感を高めるドレスアップパーツもあり。以下の製品に加え、マスターシリンダーキャップ、ステップのブラケットなど細部まで飾り立てることが可能だ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
GB350/S 概要 インドで大人気のハイネスCB350をベースに開発され、STDが'21年4月下旬に国内販売開始。日本でも多くの支持を集め、早くも'21モデルはほぼ完売状態とされる。 鋼管フレームに[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
TRIJYA(トライジャ):カフェレーサースタイルのX500 パンアメリカやナイトスターなど水冷ハーレーのカスタムにも力を入れているトライジャ。以前の記事では同社のX350カスタム車を掲載したが、今回[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
最新の記事
- 「新型にも欲しい」650版 KATANA(カタナ)となるSV650/X 短刀(Tanto)が魅力的すぎる
- ヤマハ新型「MT-25」登場! 一部デザイン変更のほかアシスト&スリッパークラッチやスマホ連携を獲得
- ヤマハ新型「YZF-R25」登場! YZF-R9と並ぶ最新デザインの“アーバンスーパースポーツ”【海外】
- 「デカすぎ」「試作車、見たかった」〈幻名車〉2リッター「音魂(OTODAMA)」またの名をV-MAX2000
- 「キミ、暴走族なの?」昭和〜平成前期に〈警察官〉が取り締まりで言いがちだったセリフ5選!──そんな時代もありました
- 1
- 2