
●文:ヤングマシン編集部(伊藤康司) ●写真:富樫秀明 ●外部リンク:南海部品
ファルコ880レノックス:イタリアの洒落っ気を楽しむ
レーシングブーツからライディングシューズまで揃えるイタリアのメーカー「ジャンニ・ファルコ(Gianni Falco)」を、南海部品が日本で独占販売。「レノックス」は一見するとカジュアルなハイカットスニーカーだが、アッパーはフルグレインオイルドレザーで、通気性の高いエアーテック素材をライニングに使用した防水仕様。エンボス加工した表皮が独特の風合いを見せる。かかととつま先は補強され、足首にはABS樹脂を成型したカップを内蔵してプロテクション性を高める。ソールはオリジナルのファルコハイグリップゴムを採用。シューレースとサイドジッパーのコンビネーションクロージャーにより、編み上げスタイルのハイカットを容易に脱ぎ履きできる。
【ファルコ880レノックス】●サイズ:25~28cm ●色:黒 青 ●価格:2万5300円 ■南海部品 [写真タップで拡大]
NS-36 ストリームシティテック5
南海部品の’21年最新作「ストリームシティテック5」は、サイドに備わるATOPダイヤルシステムにより簡単に脱ぎ履きでき、フィット感もワンタッチで調整可能。カーボン調のアッパーが印象的な防水透湿機能を持つハイスペックモデル。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
フローシューズ:老舗が放つスポーティな装い クシタニは日本で初めて革製のレーシングスーツを作った、創業70年を超えるバイクアパレルの老舗。「フローシューズ」は人工皮革の表皮全体にパンチングを施し、裏に[…]
ドライマスターフィットフープシューズ:履き心地もデザインもクール 40年以上の歴史を持ち、創業者の吉村太一氏がトップライダーとして培った経験をウエア作りに余さず投入。オリジナルの防水浸透素材・ドライマ[…]
ELS17:先進オイルのネームが輝く フランスに本拠を置く欧州トップクラスの高性能オイルブランド・エルフ。その名を冠するフットウエアの最新作が、同社ライディングシューズの第7世代となる「ELS17」。[…]
タクティカルライディングブーツ:2つのダイヤルでフィット '90年に創業され、日本のライディングウエアを代表するブランドのひとつであるフラッグシップが、ミリタリーファッションやアウトドアスタイルにマッ[…]
X-ROAD H2OUT:"雨ニモ負ケズ"走れる! XPDは、イタリアのバイク総合アパレル・スピーディが手がけるライディングブーツ&シューズのブランド。トップカテゴリーのレースで鍛えられ、そのコンセプ[…]
最新の記事
- SHOEI「Z-8」にモトGP選手『ディッジャ』のレプリカが登場!
- SHOEI「X-Fifteen A.マルケス73 V2」が登場! ドゥカティに移籍したマルケス弟のレプリカモデル
- 原付二種スポーツバイクも登場! プジョー「XP400 GT/PM-01 125/300」が東京モーターサイクルショーで日本初公開
- より臨場感のある映像を! ヘルメット用アクションカムマウント”FLEX Slim”が発売中【成形可能であらゆるモデルに対応】
- 【XSR125、YZF-R125/R15、MT-125詳報】ヤマハ125軍団のカラバリ判明、ライポジ&足着きが最もラクなのは……?
- 1
- 2