
●文: モトクロnet
いよいよ今週末に開催される全日本モトクロス選手権第7戦!
今大会ではお昼休みの時間を利用して電動モトクロッサー2台のデモ走行を実施することが発表されました!
今回はなんと2019年4月にデモ走行を行った「Honda CR-Electric プロトタイプ」と今年6月のSUGO大会でデモ走行を行った「M-TEC E.REX」の共演!
是非会場に足を運んで目に焼き付けてください!
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
レディスクラスで活躍した西翔子選手(京都出身)がオートレースの道に進み、第35期生として養成所での厳しい訓練を積み、いよいよオートレースデビューとなりました! 配属先は浜松オート デビュー戦は6月19[…]
社会人1年目ということで、今季はスポット参戦を表明しているレディースクラスの久保まな選手(#3)。さすがに就職直後の開幕戦は日程や開催場所を考えたら厳しいかと思ったら……あれっ、いる!? そこで、参戦[…]
今季開幕戦、地元大会となるHSR九州での開催にもかかわらず「GOSHI Racing」の姿はありませんでした。しかし会場の目立つ場所には、大きなGOSHIのテントと展示スペース。そして石浦諒選手は、T[…]
全日本モトクロスライダーとマフラー開発者というふたつの顔を持つ、「GOSHI Racing」の石浦諒選手。ケガにより自身は今季のレース活動を休止している状態ですが、その一方でT.E.SPORTの大塚豪[…]
衝撃のヤマハ セロー250生産終了の報を受け、はや1年半。刻一刻と新車で購入できる台数が減りゆく中、オフロードマシン総合誌『ゴー・ライド』編集部はセローの進化とその走りの真髄を追求すべく、旧型セロー2[…]