’21年、トライアンフはボンネビルシリーズ8車についてユーロ5適合に伴うアップデートを実施した。その中から今回は、伝統の名車のテイストを色濃く反映した「T100」に試乗。排気量を増やさずに10psアップし、足回りもグレードアップを果たした。
●まとめ:ヤングマシン編集部(大屋雄一) ●写真:富樫秀明 ●外部リンク:トライアンフモーターサイクル
’21 トライアンフ ボンネビルT100
[◯] スムーズさ極まれり。大型ビギナーに最適
排ガス規制適合のため、低下するパワーを補うべく排気量を上げる例は少なくないが、このボンネビルT100は最新のユーロ5をパスしつつ、900ccのまま最高出力を55psから65psへと引き上げた。同系の水冷SOHC4バルブ並列2気筒を搭載する兄弟車・ストリートツインらが’19モデルでひと足早く65psになっており、これでやっとT100も肩を並べる格好となったのだ。
2000rpmからレッドゾーンの始まる7000rpmまでで最大トルクの80%以上を発揮するというこのエンジン、最高出力とその発生回転数を引き上げながらも、決して高回転型になっていないのが素晴らしい。トップ5速/100km/hでの回転数は約3200rpmで、そこを中心とする2500~4500rpmでの加減速がとにかく気持ちいいのだ。歩幅の広い蹴り出し感とでも言おうか、270度位相クランクならではの鼓動感とそれが収斂するさまが味わい深い。サイレンサーから耳に届くサウンドは太くて歯切れが良いが、体に伝わる振動は限りなく少なくてスムーズ。ライドバイワイヤーのレスポンスは忠実であり、クラッチレバーは250cc並みに軽い。さらにシフトフィールも吸い込まれるようであり、非常に完成度の高いエンジンと言えよう。
ハンドリングも優秀だ。新設計となったカートリッジ式フォークの効果なのか、スロットルのオンオフでスムーズに車体がピッチングし、意のままに向きを変える。加えてフロント18インチホイールは、19インチと17インチのいいとこ取りで、舵角の付き方が穏やかすぎずスポーティー過ぎずで非常に扱いやすいのだ。
ブレーキは、上位のボンネビルT120がフロントにダブルディスクを採用するのに対し、T100はシングルだが、これがハンドリングの軽さに貢献している。加えて新型はキャリパーがニッシンからブレンボとなり、特に初期からのコントロール性が高まった。なお、標準装備のABSやトラクションコントロールは大きな安心材料であり、それも含めて大型初心者にお薦めしやすい1台である。
[△] 暑い日には走行中も膝下に熱さを感じる
ボンネビルシリーズに乗るたびに感じるのが足の熱さだ。風上にエキゾーストパイプが張り出していることが原因のようで、スタイリング優先ゆえに多少の我慢は必要だ。またシートがけっこう柔らかいので、腰の落ち着きが悪いと感じる人がいるかも。
[こんな人におすすめ] W800とは別物。実際に試乗して選んでほしい
’99年にカワサキからW650が登場し、その2年後にボンネビルシリーズが発売された。それぞれの末裔・W800とこのT100はどちらもバーチカルツインだが、クランク位相角の違いによりフィーリングが異なる。好みで選んでほしい。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
インド市場に放たれたハイネスCB350を迎え撃つ、新たな一手! 2020年9月末にホンダインディアは「ハイネスCB350(日本でいうGB350)」を発表。年末の発売から数か月で1万台以上を販売するヒッ[…]
ウェス・クーリー選手が駆ったヨシムラZ1のオマージュカラーだ! クーリーレプリカといえばスズキの青×白マシンを思い浮かべる人も多いだろうが、1976年にAMAスーパーバイクを走った赤×黒のヨシムラZ1[…]
エンジンの優しい鼓動感に包まれる日帰り600km この日は浜松のクシタニで取材だった。東京の編集部からクシタニまでは片道250kmほど。そういえばロイヤルエンフィールドの新しいツインで長距離を走ったこ[…]
乗り味が上質となり鼓動感もよりクリアに バイクが走るとエンジンの振動や路面の凹凸などによってフレームが細かく変形し続ける。サスペンションで例えるとスプリングの動きを抑制する減衰装置がない状態と同じで、[…]
ロイヤルエンフィールドに感じる究極のレトロな味 英国発祥ながら、現在はインドメーカーのロイヤルエンフィールド(以下RE)。現在は「クラシック」「バレット」の2タイプで展開されるレトロ系は、本国だと35[…]
最新の記事
- 「ホイールR6用?」「ウイング付きで空力めちゃイイ!」ヤマハYZF-R9 開発者にエンジン/足まわりのこだわりを聞いてみた【インタビュー】
- 【2025年1月版】250ccバイク 国内メーカーおすすめ23選! 軽二輪は車検不要だけが魅力じゃない!
- 「これがCB1100Fになったのか」〈幻名車〉空冷直4 DOHCのホンダCB750(900)FOUR
- 「MT-09エンジンでSS?!」「無茶振りにもほどがある!!」ヤマハYZF-R9 開発者インタビュー【企画意図/車体編】
- ホンダが新型「NC750X」を2/10に発売! コネクテッドTFTメーターにダブルディスク獲得、外装の一部にバイオ由来素材
- 1
- 2