カワサキの大人気ネオクラシックモデル「Z900RS」にニューカラーの登場だ! ひとつは通称“青玉虫”で、1975年式のZ1が元ネタ。もうひとつは2004年モデルのゼファー1100/750/χあたりがモチーフと思われる、いわば“黒玉虫”。いずれも水平に引かれたゴールドのラインがアクセントになっている。
●文:ヤングマシン編集部 ●写真:カワサキモータースジャパン
「青玉虫(キャンディトーンブルー)」と「黒玉虫(メタリックディアブロブラック)」の2色
カワサキはZ900RSにニューカラーを設定、2022年モデルとして発売する。従来のイエロータイガーことキャンディトーングリーンと、黒×銀のエボニーは廃止され、継続カラーなしの新色ラインナップになる。
今回のカラーリングのうち、キャンディトーンブルーと呼ばれる新色は1975年式のカワサキZ1(形式名Z1B)の復刻カラー。マニアには通称「青玉虫」と呼ばれる人気色だ。そしてもうひとつは、いわば「黒玉虫」と呼べそうなメタリックディアブロブラックで、こちらは2004年モデルのゼファーシリーズがモチーフとなっている。
2018年モデルのZ900RSは通称「火の玉カラー」と呼ばれる、1973年の初代Z1を再現したキャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジで登場。2019年モデルは継続販売され、2020年モデルでは1974年式Z1をモチーフとした前述の「イエロータイガー」を採用した。そして今回は1975年式というわけだ。
いずれもブラック系のエボニーが併売されてきたが、2021年モデルではシルバーのストライプが入ったグラフィックとされ、これは2005年モデルのゼファーシリーズをモチーフとしていた。
今回はZ1系のオマージュカラーとしてZ1Bの青玉虫を採用し、一方のブラック系は前年モデルよりも年代を遡ったゼファーをオマージュした黒玉虫としているのが面白い。オマージュ&アレンジカラーの世界観は、まだまだ広がりそうだ。
主要諸元に変更はなく、価格は138万6000円に改められた。発売日は2021年9月1日。ABSとETC2.0を標準装備している。
KAWASAKI Z900RS[2022 model]
【KAWASAKI Z900RS[2022 model]】主要諸元■全長2100 全幅865 全高1150 軸距1470 シート高800(各mm) 車重215kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 111ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●価格:138万6000円 ●色:青×金、黒×金 ●発売日:2021年9月1日
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
新たな『Z』の定義とともに、その地位を確固たるものにした カワサキ「Z900RS」は、2017年10月に開幕した東京モーターショーで初披露された。発売は同年12月で、2018年~2020年の販売登録台[…]
カワサキの大型二輪免許クラス(401cc~)シェアトップの原動力となったZ900RS 二輪車新聞は、元旦号で2020年の二輪車販売実績を総括した。これは毎年発表されるデータであり、どの排気量クラスが盛[…]
Z900RSをZ1やZ1000MkII、KR1000など往年の名車スタイルに変身させ、大きな反響を呼んでいるドレミコレクション。中止となった'20年東京モーターサイクルショーでも、GPZ900Rニンジ[…]
神奈川県相模原市に本拠地を構えるブレスクリエイションは'95年に誕生。ホンダ フィットやトヨタ ハイエースといった4輪用エアロパーツで人気のメーカーだ。そのブレスクリエイションが、素材にカーボンを使用[…]
まず何よりマフラーはデザインが大事 カラーズインターナショナルのカスタムブランド・ストライカーのマフラー作りはユニークだ。代表の新辰朗氏が「マフラーはまず見た目が大事。サイレンサーが徐々にアップしてい[…]
最新の記事
- ホンダ「CT125ハンターカブ」に新色ベージュとスモークグレーの2色が登場! 赤は残って全3色が揃う【海外】
- スズキ「GSX-S125」に’80~’90年代オマージュのニューカラー! ブラックも赤の差し色で進化【海外】
- ついに勝利したドゥカティ+水野涼!! シーズン後半戦の流れが変わるか?!【全日本ロードレース】
- 世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.127「日本人ライダーが欧州メーカーのチームで走ることの意味」
- 【ドリカム中村正人】自分でデザインしたバイクを披露! 「吉田美和にはまだナイショ」
- 1
- 2