![アナタの生命を守る! 胸部プロテクター[ベルト型]最新カタログ](https://young-machine.com/main/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
バイク通勤の人気が高まる一方で、2輪車による死亡事故が増加している。その致命傷部位で3割を占めるのが胸部の損傷だ。つまり万一の事故に遭遇した場合、胸部を護っていれば助かる確率が大きく上がる。備えあれば憂いなし、本記事ではお手軽&リーズナブルなベルト型の胸部プロテクターを紹介する。
●まとめ:沼尾宏明
タイチ テクセルセパレートチェストプロテクター:分割型で世界最高剛性を誇る
水より比重の軽いポリプロピレン樹脂を特殊技術で成型したハニカムコア材”テクセル”を採用。8.5mm厚の2層テクセルを交互に噛み合わせる構造により、セパレート型CE規格レベル2をアジアンメーカーで初めてクリアした。剛性は分割型として世界最高。重量も250gと超軽量だ。
【タイチ テクセル セパレートチェストプロテクター(ボタンタイプ) TRV067】上側から凹凸部を開閉すれば分割可能だ。●規格:CE2 ●価格:1万4080円[RSタイチ] [写真タップで拡大]
タイチ テクセルチェストプロテクター:元祖の一体型はわずか200g
剛性に優れた一体タイプで、テクセルを初めて採用。重量は200gと軽く、CE規格レベル2をクリアした製品で世界最軽量を実現している。単一素材形成のため、プロテクター全体で高い衝撃吸収性を発揮するのが魅力だ。
【タイチ テクセルチェストプロテクター(ボタンタイプ) TRV063】厚みは17mmながら、保護性能は抜群。長さ200×幅260mmで、ムレを緩和する通気孔も備える。●規格:CE2 ●価格:1万2100円[RSタイチ] [写真タップで拡大]
タイチ クロスレイチェストプロテクター:剛性を徹底的に追求
粘弾性の高い”KARVOシールド”をTRV063に融合し、耐貫通性を向上。一体型胸部プロテクターとして剛性は世界最高だ。TRV063用にオプションで強化シールド(4180円)を追加することも可能。
【タイチ クロスレイチェストプロテクター(ボタンタイプ) TRV069】●規格:CE2 ●価格:1万5730円[RSタイチ] [写真タップで拡大]
Q:一体型とセパレート型はどう違う?
A:剛性は一体型が上だが、着脱性はセパレートに軍配
一体型の胸部プロテクターは、強度に優れ重量も軽い。着脱にはやや手間がかかり、ジャケットに装着した場合はドットボタンなどを外したり留め直す必要がある。一方、分割型は中央で左右に分かれるため、着脱が簡単。使い方に応じて選びたい。
タイチ CPS用フィッティングベルト
ボタンタイプの同社製チェストプロテクターを装着できるベルト。肩/胴まわりのベルトは体格に合わせて長さを調整でき、胸囲79~113cmに対応する。
【タイチ CPS用フィッティングベルト TRV065】●色:黒 ●価格:3080円[RSタイチ] [写真タップで拡大]
コミネ CEレベル2 マルチチェストプロテクター:一体型シェル+3Dメッシュを融合
多彩なプロテクターを展開するコミネ。本製品は、一体型プラスチックシェルに、ざっくりした3Dメッシュの裏地を組み合わせ、強度と快適性を両立している。アジャスト可能な上に、背部のX字型ベルトが一体感を高め、使いやすい。
【コミネ CEレベル2 マルチチェストプロテクター SK-809】●規格:CE2●価格:5830円[コミネ] [写真タップで拡大]
コミネ CEレベル2 チェストアーマー:ワンタッチバックルで着脱がイージー
上記のSK-809と同様、CEレベル2に適合したプロテクターを採用しつつ、ロングタイプの伸縮ベルトとワンタッチバックルを装備。着脱しやすい設計だ。
【コミネ CEレベル2 チェストアーマー SK-808】●規格:CE2 ●価格:5500円[コミネ] [写真タップで拡大]
コミネ フレックスチェストプロテクター:スリムで自然なフィット感が魅力
分割型ハードプロテクターのSK-689を内蔵。身体に沿った形状で、自然な装着感が魅力的だ。同じ価格で女性用(SK-817)もラインナップ。
【コミネ フレックスチェストプロテクター SK-816】●価格:3850円[コミネ] [写真タップで拡大]
コミネ CEマルチチェストプロテクター:軽量&高剛性のオフロード向け
オフロード向けチェストプロテクターのCE規格=EN14021に適合。軽量で剛性の高い一体タイプだ。背部プロテクターと組み合わせても使用できる。
【コミネ CEマルチチェストプロテクター SK-697】●規格:CE(EN14021) ●価格:4730円[コミネ] [写真タップで拡大]
コミネ マルチチェストプロテクター:装着感良好。快適性が秀逸だ
フィット感の高いプラスチックシェルにベンチレーションホールを設置。さらに、ベース部は3Dメッシュで快適性と安全性を両立した。
【コミネ マルチチェストプロテクター SK-695】●価格:4290円[コミネ] [写真タップで拡大]
コミネ レディースチェストアーマー:女性に合わせて専用モールド開発
耐衝撃性に優れるハードプラスチックを用い、新開発の女性専用モールドで射出成型。しっかり身体にフィットし、ワンタッチバックルで着脱も簡単だ。
【コミネ レディースチェストアーマー SK-683】●価格:4290円[コミネ] [写真タップで拡大]
クシタニ ネオレーシングブレストパッド:通気性とフィット感に優れたハニカム構造パッド
高い強度と通気性を持つハニカム形状のポリウレタンフォームが身体にフィットしつつ、衝撃を緩和。カバーもメッシュでムレにくい。背部プロテクターK-4451のベルトと組み合わせて幅広く使える。重さは約220g。
【クシタニ ネオレーシングブレストパッド K-4452】●規格:CE1 ●価格:9900円[クシタニ] [写真タップで拡大]
ナンカイ ヘキサチェストプロテクターCE:蜂の巣状の柔軟なシェルで衝撃緩和
軽量かつフレキシブルな樹脂素材を用いた六角形シェルが衝撃を吸収&分散。CEレベル1にも適合する。取り外しが簡単なサスペンダーフックも便利。
【ナンカイ ヘキサチェストプロテクターCE SDP-C003】●規格:CE1 ●価格:8250円[南海部品] [写真タップで拡大]
ゴールドウインモーターサイクル CEチェストプロテクター:軽量設計でフィット感の高いハニカムパッド
強度に優れたポリプロピレン製のハニカム構造パッドを採用。ベルト込みで290gと軽く柔軟なので、着用感も良好だ。ベース部分に通気口があり、ムレにくいのもいい。ベルトは伸縮式でサスペンダーフックを備える。
【ゴールドウインモーターサイクル CEチェストプロテクター GSM28803】●規格:CE1 ●価格:8140円[ゴールドウイン] [写真タップで拡大]
スピーディ ソラックスウォーリア:闘士の甲冑を連想させるワイドタイプ
みぞおちの下や脇腹まで覆う広範囲の樹脂製プロテクター。高度な人間工学に基づいた設計で、衝撃吸収性と装着性も確保している。厚さは最大2cmながら、折り畳めるほど柔軟。重量は230gと軽く、保温性を高める効果もある。
【スピーディ ソラックスウォーリア】●規格:CE1 ●価格:1万6280円[スピーディ] [写真タップで拡大]
アルパインスターズ ニュークリオンKR-Cプロテクター:形状記憶フォームで快適性が光る
同社バックプロテクターのKR-1やKR-3と接続して使う胸部プロテクター。軽量かつ伸縮性のある形状記憶フォームを採用し、密着性と通気性に優れる。左右分割式で、前面のファスナーから開閉できるため、着脱も簡単だ。
【アルパインスターズ ニュークリオンKR-Cプロテクター】●規格:CE1 ●価格:8580円[岡田商事] [写真タップで拡大]
【タイチとコラボしたホンダ製はシンボルのレッドを採用】いち早く胸部プロテクターを発売したホンダは、現在RSタイチとのコラボモデルをメインに展開中。テクセルチェストプロテクター(1万2100円)やベルト付きモデル(1万4850円)などがあり、いずれもホンダらしいレッドを各部のアクセントに採用しているのが特徴だ。[ホンダ] [写真タップで拡大]
対応ジャケットに装着可能な製品もバリエーション多数!
胸部プロクテターが発売されて以来、標準装着または対応ジャケットが年々増加している。取り付けボタン寸法の共通化が進み、フロントファスナー内側の左右にボタンが数個並んでいれば、国内で販売されている多くのプロテクターが取り付け可能だ。一方、ボタンを持たず、胸ポケットに挿入するタイプもある。
タイチ へリンクスセパレートチェスト
【タイチ へリンクスセパレートチェスト TRV079】同社初の常時分割タイプ。15mm と薄い上に通気孔を多数備え、熱を逃す。ボタン式の同社ウエアに装着できる。●規格:CE2 ●価格:7920円[RSタイチ] [写真タップで拡大]
【ヘンリービギンズ SAS-TEC胸部プロテクター CP-1】ドイツ発の製品。普段はソフトだが衝撃を与えると硬化する。バッグ付きでボタン付きジャケットに装着できる。●規格:CE2 ●価格:6380円[デイトナ] [写真タップで拡大]
【FSPプロテクション CEレベル2 カーボンチェストプロテクター FSP-1000】フラッグシップによる安全装備ブランドがFSP。カーボンの耐衝撃性とゲルの衝撃吸収性という特性を兼備する。●規格:CE2 ●価格:1万780円[フラッグシップ] [写真タップで拡大]
【FSPプロテクション 胸部ハードプロテクター FSP-93】表面に硬質樹脂とメッシュ、裏面にウレタンを採用。フラッグシップ製ジャケットに装着できる。ソフト仕様も用意。●価格:2750円[フラッグシップ] [写真タップで拡大]
【アルパインスターズ ニュークリオンフレックスプロCi】柔軟性と通気性を追求したセパレート型。メッシュ構造ながら衝撃吸収と分散性に優れる。同社ジャケットに適合。●規格:CE2 ●価格:4840円[岡田商事] [写真タップで拡大]
【ヒョウドウ D3Oエアチェストプロテクター HRZ911】柔軟なD3Oプロテクターの特性を生かし、通気性と軽量性を追求。常時分割式のHRZ912(同価格)もあり。●規格:CE1 ●価格:1万890円[ヒョウドウ] [写真タップで拡大]
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
バイク通勤の人気が高まる一方で、2輪車による死亡事故が増加している。その致命傷部位で3割を占めるのが胸部の損傷だ。つまり万一の事故に遭遇した場合、胸部を護っていれば助かる確率が大きく上がる。備えあれば[…]
耐摩耗性に優れる生地・HPPEマテリアルを袖と後ろ身頃に使用した、次世代のインナージャケットが新登場。ドイツSAS-TEC社のCEプロテクターを肩/肘/背中/胸部に装備するなど、安全性は非常に高い。 […]
ライダーにもエアバッグという安全性を、そしてオートバイをもっと安全な乗り物に……。そんな考えから作られたライダーのためのエアバッグがある。 終わることのないR&Dによって開発された“予測するエ[…]
最新バイクであれば、一般のライダーでも大きなサーキットのメインストレートで200km/hを出すのは難しくない時代。そのスピード域でもリラックスしてライディングを楽しめている理由を考えたことはありますか[…]
ライダーの胸部を事故や転倒の衝撃から守ってくれる胸部プロテクター。近年は装着率も高まってきたが、ヘルメットのような装着義務があるわけでもなく、安全基準やその選び方など、まだまだ知られていないことも多い[…]
最新の記事
- アライがカーボン柄を生かした新デザイン「アストロGX スパインを」4月上旬に発売
- アライが中上貴晶選手のレプリカモデル「VZ-RAM NAKAGAMI GP2」を3月上旬に発売
- ヨシムラミーティング参加レポート 新作マフラーに今後のモトGP展望も〈ヨシムラミーティング2022〉
- 国内発売確定!! ニンジャZX-4Rシリーズは113万円~125万円と予想?!
- みんなのスーパーカブが大集合! 第25回カフェカブミーティングin青山が開催
- 1
- 2