
川崎重工は2021年8月4日よりWEBメディア「ANSWERS(アンサーズ)」を開設した。
ANSWERSは、より良い未来のために社会課題と向き合う川崎重工の技術や取り組みをわかりやすく紹介するメディア。以前のブランドサイト「THE STORIES」をリニューアルしたものだ。
川崎重工がグループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを」に掲げる、「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」の3つの注力フィールドなどを軸に、社会課題への挑戦、そして、そこから生まれる新しいソリューションについて紹介される。
2020年にリリースした4気筒250ccのNinja ZX-25Rをはじめ、国産初の手術支援ロボット「hinotori」や、脱炭素社会の実現に向けた最新の取り組みなど、新しいコンテンツも随時公開していくという。
新着記事には、
・日本がめざすカーボンニュートラルとは?脱炭素を成長の原動力へ
・脱炭素社会の実現へ。 世界中で加速する水素エネルギー開発
・街乗りにもスポーツライディングにも 250CC 4気筒エンジンモデル Ninja ZX-25R
などが並ぶほか、THE STORIESから引き継いだ記事も。日本のドクターヘリの約半分で採用されている「BK117」シリーズや、川崎重工の代表取締役社長執行役員(CEO)橋本康彦のインタビューなど、カワサキの“今”を知れるサイトになっている。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
カワサキモータースジャパンは、2020年9月に発売され好調なセールスを続けている「Ninja ZX-25R SE」にニューカラーを設定し、2022年モデルとして2021年9月10日に発売する。標準モデ[…]
カワサキモータースジャパンは、400ccクラスでトップセラーの座を堅持しているニンジャ400にニューカラーを設定し、2022年モデルとして2021年9月10日(一部カラーは10月15日)に発売する。全[…]
カワサキモータースジャパンは、48馬力を発生する並列2気筒エンジンを搭載したスーパーネイキッド、Z400にニューカラーを設定し、2022年モデルとして発売する。価格は据え置きの68万2000円で、発売[…]
川崎重工は、昨年11月に発表したグループビジョン2030にもとづき、モーターサイクル&エンジン事業を担う新会社「カワサキモータース株式会社」を発足させると発表した。グループ唯一のB to C事業として[…]
’35年から東京都内で電動またはハイブリッドバイクしか買えなくなる…。この方針に異議を唱えるヤングマシンでは、本丸の東京都に直接取材を敢行。新事実が判明したのでお伝えしたい。 パフォーマン[…]